パークシティさいたま北のスレッドもとうとうPART5になりました。
この春(2009年3月下旬)より、アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居も始まります。
有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。
ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。
匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項については、ご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。
なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。
購入者向け住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47182/
物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
価格:2900万円台-6300万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:65.53平米-110.08平米
[スレ作成日時]2009-02-18 16:50:00
![パークシティさいたま北](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
- 交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
- 総戸数: 1045戸
パークシティさいたま北 Part Ⅴ
341:
匿名さん
[2009-03-05 10:19:00]
|
||
342:
匿名さん
[2009-03-05 10:47:00]
|
||
343:
匿名さん
[2009-03-05 11:19:00]
336です 有意義とは、良い面、悪い面も含めてということですよ。高い買い物ですからね。
|
||
344:
物件比較中さん
[2009-03-05 12:39:00]
335ですが、間違いがあったので…
誤…南向き(南南西向き) ↓ 正…南向き(南南東向き) |
||
345:
契約済みさん
[2009-03-05 12:40:00]
|
||
346:
匿名さん
[2009-03-05 12:49:00]
よく契約者が、営業さんがここは好調ですよって言うか書き込みあるけど、逆にこの抵仕様でこの割りだか価格で買ってくれありがとう!いわれてるんだよね。営業も好調といいたくなるのも分かる分かる。
|
||
347:
匿名さん
[2009-03-05 13:18:00]
まぁ、いいではないですか。購入された方は、この地が好きで、納得して購入してるんですから。さいたま市内の近隣からの入居者多いみたいだし。
|
||
348:
匿名さん
[2009-03-05 13:36:00]
今のおねびきはいかほどですかね。どーんとお願いします
|
||
349:
契約済みさん
[2009-03-05 14:45:00]
私はこの地が好きなわけではないですーー;
夫の仕事の都合で定年までこの辺りに住まなければならないのです。 パークシティ界隈に住んで2年になります。 夫が定年したら、馴染みのある東京23区内(目黒、世田谷区内辺り)か横浜市内に引っ越すつもりでいます。 ただ、この辺りは便利ですよね。 買い物はとにかく便利です。 駅近の大規模、大手物件で魅力的ですし、子育て世代には大変重宝なマンションだと思い転売も視野に入れて購入しました。 |
||
350:
匿名さん
[2009-03-05 14:59:00]
347です。やっぱり『なじみ』は重要ポイントだと思いますよ。わたしはこの辺りが『なじみ』の地なんで、満足・納得の購入です!
|
||
|
||
351:
ご近所さん
[2009-03-05 15:00:00]
最初はここに超高級マンションができるって聞いてた。
地元でも、宮原に超高級つくってどうするのさって笑い話だった。 そのせいか、ふたを開けたら普通のマンションでほっとしている。 ここにつくるのに、ちょうどいいマンションと思ってますよ。 |
||
352:
購入検討中さん
[2009-03-06 01:42:00]
教えて頂きたいのですが階高はいくつなのでしょうか?
|
||
353:
匿名さん
[2009-03-06 02:00:00]
一番高いところで、15階です。
詳しくはHP等の「物件概要」を見るとわかりますよ。 ちなみに、今建設中のコートレジデンスは、12階だったと思います。 |
||
354:
匿名さん
[2009-03-06 05:53:00]
↑
階高は、床面からすぐ上の階の床面までの高さのことですよ。 |
||
355:
匿名
[2009-03-06 06:32:00]
値引きは数百万ときいてます。
モデルルームに行くとわかるよ。 |
||
356:
匿名さん
[2009-03-06 07:55:00]
>>355さん
情報ありがとうございます 数百万とはずいぶん幅のある情報ですが、購入を真剣に検討中なので、いいきっかけなのでモデルルーム行ってみたいと思います。交渉のため担当の営業の方のお名前(イニシャルでも構いません)を教え頂ければと思います。 よろしくお願いします |
||
357:
通りすがり
[2009-03-06 08:29:00]
担当別に条件が違うということはありません。
誰でも同じです。 一度も価格下げてないのですから、ある程度の値引きと諸費用値引きはするでしょう。 |
||
358:
355
[2009-03-06 09:16:00]
イニシャルは営業マンが特定されてしまうので、書けません。
金額は諸費用どころではないです。 正に数百万円です。 真剣に検討してるので、出てきた数字のようです。 |
||
359:
356
[2009-03-06 09:45:00]
355さん
ちなみにアーク(南向き、公園向き)、ガーデン(南向き、公園向き)、ブライトのどの部屋でしょう? 教えて頂ける範囲でお教え願います。 しつこくお尋ねしてすいません。 |
||
360:
匿名さん
[2009-03-06 11:54:00]
どうやったら値引きしてもらえるのでしょう?私も恩恵にあずかりたいです。レクチャーしてください。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都内板は仕様とか立地を客観的に判断して議論化してるけど、ここは買った人の自己満足に終始しているだけ
晴海とか豊洲物件板は契約者、非契約者含めは立地仕様議論など辛辣なデベ批判も含めて内容が濃いよ、デベも見てるだろうからそのような賢い消費者に対していい商品を価格で提供するのに躍起になるよね?
ここはデベに対して異論がなく気味が悪いよ
こんな長谷工低仕様で三井価格で万歳って、800戸完売間近情報ってこの空前マンション不況に違和感ありすぎる。
まーそんな感じです。