グランシエロ川口タワーズK
37:
契約済み3さん
[2007-06-30 22:05:00]
|
38:
契約済み3さん
[2007-06-30 22:08:00]
あ、送れた。
昨日は全く動かなかったのでびっくりしました。 契約済み4さんへ 同い年くらいのお子さんいらっしゃるといいですね。 学校は近くにいかれるんですか?周りもたくさんマンションあるからすぐにお友達できますね、きっと。 |
39:
契約済み4さん
[2007-07-01 01:22:00]
契約済み3さんへ
ありがとうございます。実はうちの子の友達もたまたまタワーズKに引っ越すことが分かって非常に喜んでおります(^_^;) 学校は近くの小学校にいきます。 それにしても、マンションができあがっていくのを見るのは楽しいですね!早く外観が見たい〜(^。^) |
41:
契約済み3さん
[2007-07-02 09:52:00]
7月突入ですね。お仕事さえてるみなさん、忙しい時期ですね。。。
お子さんお持ちの方も夏休みがもうすぐですね。 子供は楽しい夏休み・・・お母さんは大変かな? お互い夏バテしないようにがんばりましょーーーー。 7月27日の説明会、ご夫婦で参加されますか? この間、書面が届き内覧会が9月になったみたいですね。 あーーあ、8月を予定していたのに・・・ 実はわたしはモデルルームじゃない間取りなんで最終の家具などのイメージが決定してないんです。 図面を3Dでシュミレーションできるみたいなんで、これから行ってみようと思います。 |
44:
契約済みです
[2007-07-02 10:45:00]
7月28日の説明会ではじめて皆様にお会いできるので楽しみです。
ところで会場には駐車場ってありましたっけ?仕事上 車での参加になってしまうので、なければ近くの100円パーキングを探さなければ・・・ |
45:
周辺住民さん
[2007-07-02 13:51:00]
契約済みの方や既完売マンションは利用規約に同意し投稿するの□sageにチェックをいれるか住民板でやり取りしましょう。
|
46:
契約済み3さん
[2007-07-02 22:11:00]
もう少ししたらゼクサスから時間割りの案内が届くと聞いているのでその中に詳しく書いてあるんじゃないでしょうか?
ちなみに駐車場は駅の横(東口の線路側)にコインパーキングがありますよ。前回の説明会の時、わたしは停めました。 |
47:
契約済み4さん
[2007-07-03 21:32:00]
今月の説明会は平日なので夫婦そろって行けるか微妙です。。。
その場合はまた別の日(土曜日等)にも行かなければ行けないようですね。 みなさんはオーダーカーテン等はどうされますか? ネットで出張、見積もり無料とかもあるし、内覧会の時に自分たちで測ってニトリあたりに頼もうかな・・・とか色々悩みます。 オプション販売会にも行ったのですが、少々お高かったので(^_^;) |
48:
契約済み3さん
[2007-07-03 23:39:00]
契約済み4さんへ
昨日の休みは家具、インテリア巡りでした。 in the room・・・イメージを広げてきました。 先週は豊洲のララポートの③階でインテリア三昧(見てるだけですが) 現実的にニトリで購入ですね。 ネットは安いんですけど、ちょっと心配です。 誰かの紹介だったりすれば安心なんですけどね。 家具、家電はどうされるんですか? |
49:
匿名さん
[2007-07-04 00:04:00]
説明会が楽しみなんですがちょっと緊張します。
なんでしょう…遠足の前みたいな感じ(笑) 皆さん仲良くやっていきましょう! よろしくです。 我が家もニトリが候補に挙がってますよ。 あとは島忠かな? |
|
50:
入居予定さん
[2007-07-04 16:32:00]
はじめてこの掲示板を知りました!
レスを読む限り若めのご家族が多いのかな? ウチは30代目前の子ナシ夫婦です。 なんか年齢が近そうな方もいるようなので引越しが楽しみです。 宜しくお願いします。 |
51:
契約済み4さん
[2007-07-04 21:17:00]
契約済み3さんへ
家具、家電はとりあえず今使っているものを持っていきます。 あとは引っ越してみてから考えます。 カーテンはやっぱり、ニトリにしようかな〜(^.^) わたしは年齢が皆さんとあまり近くないかもしれませんが宜しくお願いします〜! |
52:
匿名さん
[2007-07-04 22:25:00]
No16でおじゃました。
30代夫婦、子供なしです。よろしくお願いします! 私たちも休日は家具屋さん巡りしてます♪ ニトリも見ましたよ〜 エアコンを買わないと・・・ってことでビックカメラも見てます そうなんですよね。 オプション販売会、結構高かったですよねぇ ところで、フロアーコーティングしますか? マンション購入者の方の話では、コーティングはした方が良いとのこと・・・ 他の業者に見積り出してもらった方がいいのかな? |
53:
契約済み3さん
[2007-07-04 22:56:00]
匿名さんへ
島忠って川口にありますか? ニトリが家計にはやさしいですよね。 気になってたインテリアの倉庫があるんですけど・・・千葉のイケヤ。 行ったことある方います?(ザウスの跡地) 横浜にもあるらしいのですが千葉の方が大きいらしいので、今度の休みに行ってみようと思いマーーース。 ・・・・年齢・・みなさん書き込んできましたね・・わたしは30代です。 仲良くしてください。 |
54:
匿名さん
[2007-07-04 23:41:00]
契約済み3さんへ
島忠ありますよー。 場所は朝日町になるのかな? ホテルオークラ(サウナです!)の近くです。 こちらこそ仲良くしてください(^-^)v No.52 さま フロアコーティング高いですよね! 我が家は子供もペットも居ないのでコーティングはしません(笑) ま、キズも家の味かな…とか。 自分で慰めてたりします(- -;) コーティング頼むのならばたくさん見積もりしてもらったほうがいいんじゃないですか?納得の行くまで突き進んだ方がいいですよ(^3^) |
55:
契約済み3さん
[2007-07-05 09:19:00]
おはようございます。
今日は久しぶりの良い天気ですね。 朝から洗濯三昧です。 仕事の出社時間が少しゆっくりめなんでここぞとばかりに洗濯機フル回転です。 匿名さんへ エアコン・・・8月過ぎると安いみたいですよ。 わたしはヤマダとコジマ、でんきちをみてます。 ネット(ジャパネット)も安かったです。 ムーブアイが欲しいんですけど高くて悩んでます。 フロアーコーティングも高いですね。多分やらないかなーーーうちは。 島忠、行ってみます。 どこかしらで皆さんと会っているかも・・・ですね。 入居予定さんへ はじめまして。 わたしはこの掲示板を初めて知ったときになんだか小学生や中学生の時の交換日記を思い出してしまいました。 マンションに移ってからよそよそしく挨拶するより、初めてなのに笑顔で会話できたら・・・なんて想像しています。 契約済み4さんへ ニトリ利用率多いですね。 荒川土手から見て同じカーテンの色だったら楽しいですね。 すでに一緒にお買い物したいです。 3ヶ月弱、みなさんに会えるのも待ち遠しいですがこの掲示板の場も楽しんでいきましょう。 宜しくお願いします。 |
56:
周辺住民さん
[2007-07-05 14:22:00]
こんにちは。近くの新築マンションに4月に越してきたものです。
ご参考までに・・・朝日のシマチュウはおすすめ!我が家はダイニングテーブル、ベッド、食器棚、リビングのテーブル、カーテンを全てシマチュウで購入しました。 おしゃれなお店も気になりましたが、なんとなく庶民的なところが安心したので。 ただ、失敗したのがカーテン・・・・窓枠が規定外のサイズだったため、カタログで生地を選んでオーダーしました。かなり、¥いっちゃいました(泣) 出来上がりを楽しみに、広げてみると・・・(;・д・) うそっ! なんかすごい光沢がありすぎ、しかも生地が重い! 完璧な失敗。 そんな高価なカーテンも今は愛犬(3ヶ月)のおもちゃとなり、ひっかき・かみつき・うんちのあとが・・・ニトリで買えば良かったよ。 ニトリはシーツや枕カバーなどを買いました。でも糸くずがいっぱいだし、シーツには、?っていう染み(機械油?)があったり、やっぱり作りが雑でした。アルバイトの女の子たちが『安かろう、悪かろうだよね』って言っててあんまり良い印象はないですね。 フロアコーティングはお勧めしますが。うちは3つのプランの中から、一番お安いのを選びました。内覧会の時はまだコーティング施工前で、入居の日にはピッカピカ☆うれしかったです。 しかし今は・・・爪による引っかき傷だらけ。トホホです |
57:
契約済み4さん
[2007-07-05 18:50:00]
わたしも朝日(南鳩ヶ谷?)の島忠はたまに行きます。
ただいつも1階のみで2階のインテリアフロアーはあまり行ってないです。今度よく見てみよ〜っと! №56さんへ 確かにニトリのシーツはあまり質が良くないようですね。わたしも買ったことがありますが、生地が薄くてあまり使ってないうちに破れてしまいました。チャックもあっという間に壊れました(T_T) オーダーカーテンは友人が何人かニトリで購入しておりますが大丈夫そうですよ(^_^) 皆さん、30代の方が多そうですね!実はわたしも30代です〜(半ばですが。。。(^・^) ) 何だか本当にその辺で気づかぬ内にすれ違ったり、会っているかもしれませんね! 新しい方も増えてきて益々活気が出てきましたね。 これからも宜しくお願いします!! |
58:
契約済みさん
[2007-07-05 22:46:00]
皆さんこんばんは。
27日(金)の入居説明会楽しみですね。 いよいよ入居間近という感じで、毎日 インテリアのこととかで、私も頭一杯です。 ところで、入居説明会って一回きりですよね? 先日の案内を主人が会社のディスク置いてきて しまって・・・。 どなたか教えていただけませんか? |
59:
入居予定さん
[2007-07-06 09:35:00]
おはようございます。
入居にむけて着々と近づいてますね。 ところで7/27の説明会なんですが、会場には駐車場はあるんでしょうか? どうしても車での参加になってしまうので・・ 会場近辺に詳しい方いらっしゃいますか? |
60:
契約済み3さん
[2007-07-06 21:38:00]
こんばんは。
入居説明会の詳しい案内はみなさん、ご自宅に届きましたか? うちはまだなんですけど・・・早く欲しいものです。 時間など追って詳しい案内がくると(7月初旬に)書いてあったんですけどね。 駐車場も気になりますよね。でも近隣にたくさんパーキングはありますよ。駅近なので利用サービスはないと思います。前回がそうでした・・・ 入居説明、私たちはお休みを合わせられたので二人で参加します。 何か特別持っていくものは????ありましたっけ? |
61:
入居予定さん
[2007-07-06 22:09:00]
本当に迷う事ばかり、夢が膨らむばかりで・・・
現実を見なければっ! 色々な意見が聞けると助かります♪ ありがとうございます! No54さん、No56さん フロアーコーティング、高いので結構考えてしまいます。 他にも買わなくてはいけない物もあるし・・・ そうですね。他の業者と比べつつ、検討していきま〜す! No55さん ムーブアイいいですね〜 そうですね。シーズン過ぎると少し安くなりますよね。 入居ギリギリに購入する方が、たぶんお得ですね! 入居説明会、平日はツライですよね。 私たちは会社を早退か遅刻する予定ですが、なかなか難しい方もいらっしゃいますよね。 先日届いた入居説明会の概要には書いてなかったような・・・ そろそろゼクサスから詳細が届く頃かなぁと。 電話で直接聞く方が早いかもしれませんね。 入居前に、お話ができるのっていいですね〜 みなさんに会える日が楽しみです♪ |
62:
入居予定さん
[2007-07-06 22:15:00]
No60さん
今ちょうど入居説明会の概要を見ていたので・・・ 登記申請書類に捺印するようなので実印が必要だと思いますよ〜 |
63:
契約済み3さん
[2007-07-06 23:01:00]
NO62さん、ありがとうございます。
実印ですね。 忘れることはないと思うんですけど・・・おっちょこちょいなもんで。 遂行品リストなんてあればみなさん助かったりしません? これまた私だけかも・・・ 島忠の電子カタログ見ました。 来週のお休みは行くところがいっぱいです。 産業道路沿いにもありました。(ダイアモンドシティーキャラの近く) 小さそうだったけど・・ 朝日のほうは行ってみようと思います。 キッチンはみなさん、オーダーですか? うちは間に合わなくて買わないといけません。 ほぼ、決まったんですけど・・・色が微妙にわからないんですよね。 内覧会、はやまらないかなあ??? |
64:
契約済み3さん
[2007-07-09 22:15:00]
島忠、良かったです。
かなり広くてびっくりしました。。。。 結局のところ家具は島忠がメインになりそうです。 リーズナブルなキッチンカウンターをGETできました。 詳しい案内状、届きました。 駐車場もあるようで・・・よかったです。 お仕事の途中でも車で来られますね。 時間が分かれているからだいたいのご近所さんはわかりますね。 わーーーい、楽しみ。 ちなみにわたしは午前中です。 |
65:
匿名さん
[2007-07-09 22:38:00]
契約済み3さん
島忠良かったとのこと… 良かったですね♪ 私は午後なので会えそうもないですが これから宜しくお願いします。 ご夫婦で休みを合わせられるなんていいですね。 |
66:
契約済み4さん
[2007-07-10 16:58:00]
こんにちは。
入居説明会の資料けっこう厚かったですね〜。 いろいろ考えなきゃいけないことや、やる事多いですね!! 来週から夏休みが始まるので毎朝、子供の学童のお弁当作らなきゃ〜とか 忙しい限りです! 早く引越して落ち着きたいですぅぅ。頑張らねばヽ(^o^)丿 |
67:
契約済み4さん
[2007-07-10 19:20:00]
今、登記関係書類を見てたのですが難しいですね。
名義を共有にしたほうがいいのか悩んでいるのですが。。。 共働きの皆さんはどうされるのでしょうか? わたしの友人は司法書士の方に勧められて旦那さんと持分を分けたそうなんですが。 夫婦合算で購入した場合は、ですけど。。。 話は変わりますが、エルザの隣にファミリーマートができましたね! まだオープンはしていませんが。タワーズKの近くにはコンビニがなかったので嬉しい限りです(^・^) |
68:
契約済み3さん
[2007-07-10 23:15:00]
今、旦那が資料を熟読しております。
・・・難しいですね。 うちは共働きですが名義は旦那です。 ファミマ、できたんですね。 うれしい。 エルザからタワーズKまでの道、何気に暗いですよね。 もう少し明るいと夜でもウォーキングとかできるんだけどな。。。なーーんて疲れてほとんどしないんですけどね。 でも健康のために何かやらないと・・と思っております。 みなさんは何かスポーツしてます? |
69:
契約済み2さん
[2007-07-11 09:21:00]
私も今資料を熟読中です。
我が家は私が専業主婦なので100%旦那名義で迷う事はありませんでした。 火災保険のお勧めプランが同封されていましたが、あの通りの内容で契約すれば問題ないのかな?他にもつけたほうがいい特約があるかどうか、これから調べてみようと思います。 それから引越しですが、幹事会社さんがラビットになっていましたね。契約時はサカイだと聞いていたのですが…。 どなたか他社に依頼する方っていらっしゃいますか? 一応見積もりは何社からか取ろうと思っているんですが…。 >契約済み3さん うちも説明会は午前組です!ご近所さんですね。 スポーツですが、マンションの裏手向かいに小さいながらテニスコートがありますよね? 先日放送していたウィンブルドンに感化されて、夫婦でテニスを始めてみようかなんて話してますよ。 >契約済み4さん 本当、やる事考える事が多くて忙しくなってきましたね。 毎度提出する証明書類も、費用がけっこう馬鹿にならないですしね。我が家も口癖が「早く引っ越したいねー」になってきました(^-^;) |
70:
契約済み2さん
[2007-07-11 19:31:00]
知らない間に、川口土建のホームページで施工状況の写真がアップされるようになってますね!
今は川口から離れた場所に住んでいるので、こんな風にチェックできるのはありがたいことです(^-^) |
71:
契約済み4さん
[2007-07-11 21:43:00]
皆さん、ご回答有難うございます(^^)
契約済み3さんへ スポーツはまるでやっておりません〜。寝る前に体操!とか思っても疲れちゃって続きません(^_^;) 契約済み2さんへ わたしも引越しは見積もり出してもらってから決めようと思います。 火災保険のことはまだ読んでなかった(>_<)全部に目を通すだけでも大変ですよね〜。うちも説明会は午前組です(^・^)宜しくお願いします〜 |
72:
契約済み4さん
[2007-07-11 22:00:00]
あれ!?
アップしてみたら行間が詰まっちゃった。 「うちも説明会は午前組です(^・^)宜しくお願いします〜」 は、お二方に言ったつもりです(^^ゞ 午後組の方も、説明会ではお会いできないかもしれませんが宜しくお願いします〜(^_^) |
73:
契約済み3さん
[2007-07-13 22:27:00]
何にしても見積もりは必要ですね。
実はうちは引越しは自分たちでやろうと思っています。 仕事柄・・荷物を運ぶのは慣れておりまして。 あとはほとんど購入なんです。 多分、最初は殺風景な住まいになります。(笑) 全てにおいて見積もりマニアになっています。 匿名さん、本当に島忠を教えていただき、ありがとうございました。 かなり助かってまーーーす。 他にもお得な家具や家電、知っていたらおしえてください。 ネットでは結構安く売ってるんですね。 ヤマダ、コジマ、ビックを見てるんですけど・・高いんですよね。 ふう・・・・ 契約済み2&4さんへ 午前組みですね。 お会いできるのを楽しみにしております。 午後組みのかたへ・・・ 9月2日の内覧会でお会いいたしましょう。 |
74:
契約済み3さん
[2007-07-18 23:35:00]
こんばんは。
先日の地震・・・凄く揺れましたね。 珍しく休日お休みで家にいたのですが、びっくりしました。 田舎が新潟なんですがとりあえず、大丈夫でした。 みなさんのお知り合いなどは平気でしたか? 7月というのに今日のようなこの肌寒さは怖いですよね。 2.3日したら真夏日になると聞いておりますが地震が心配です。 |
75:
入居予定さん③
[2007-07-19 17:14:00]
やっと本日、正面道路側の防護ネット&足場が外されましたね!
タイル張りのきれいな顔がお目見えです。 全体の外観がイメージ出来ますので、 お近くの方は、見に行かれたらどうでしょう。 ちなみに、私は近くなので着工時から工事の進み具合を 見てきましたが、「やっと」って感じですね(^_^;) 内覧会が待ちどうしい・・。 |
76:
契約済み4さん
[2007-07-20 09:35:00]
おはようございます
私も昨日見ました!青と白でとてもキレイでした(^O^) 完成予想図と一緒でしたね〜。 ついでにファミマのオープンセールも行きました。 こちらも新しいだけにとてもキレイでしたよ!(^^)! |
77:
契約済み3さん
[2007-07-20 23:07:00]
こんばんはーー。
わたしは来週の月曜日までお休みじゃないんで・・・外観見物はまだ見てません。。。。 早く見たいです。 そうそう、火災保険ですけど詳しい説明はゼクサスあら27日にあるみたいですよ。 うちは火災保険と家財保険を考えてます。 みなさんはどんなプランたててますか? |
78:
匿名さん
[2007-07-20 23:17:00]
だんだん入居日が近づいてきましたね!
皆さんは川口からの引越しですか? 私は神奈川からの引越しになります。 休みごとにちょくちょく旦那と川口に来たりしてますが、 まだ駅前や周辺の地理がよくわかりません(笑) 宜しくお願いしますー♪ >契約済み3さん 我が家は火災保険のみにする予定です。 |
79:
契約済み3さん
[2007-07-21 21:40:00]
匿名さんへ
私は川口市内からの引越しです。 相模原のほうにも住んでいたこと・・・ありますよ。 神奈川いいですよね。どのへんからのお引越しなんですか? でもっっっっ 川口もいいですよ。住みやすいです。大型スーパーも近隣にたくさんあるし。河川敷は緑が多いですしね。 みなさんはどのあたりからのお引越しですか? |
80:
契約済み4さん
[2007-07-22 17:39:00]
>匿名さん
川口市内からの引越しです。 >契約済み3さん 火災保険のみにすると思います。 ところで引越しの日程ですが、やはり9月末に集中するんですかね? ゼクサスの方が前に「皆さん賃貸ですから10月に入ると家賃の日割りがかかってきますし、鍵の引渡し後すぐに引越しが集中するでしょう。」 と言ってました。確かに(^_^;)ですよね〜 入居説明会では、いろいろと(引越し日程、駐車場、駐輪場等)抽選もありますし緊張ですね! |
81:
賃貸住まいさん
[2007-07-23 20:52:00]
こんばんは。皆さんお引越しはやはり9月ですか?
私は10月に入ってからの予定です。 |
82:
入居予定さん③
[2007-07-24 09:52:00]
私も10月に入ってからですね。
たぶん、みなさんの言うとおり9月末に引越しが集中 するでしょうし・・・。 追伸!今朝は、早くから東側の防護ネットを外しています! もうすぐ全容が〜。 |
83:
契約済み4さん
[2007-07-24 11:11:00]
↑
ほんとですか? それは楽しみ!!早く見たい!(^^)! うちは9月末の引越しで希望を出しましたが抽選によっては10月になるでしょうね。平日は引越しできないので1週間延びてしまいますが。 |
84:
契約済み3さん
[2007-07-24 23:36:00]
うちは10月の一週目です。
平日に希望を出します。 なんだかんだいって落ち着くのは中旬ごろ・・・なんでしょうね、きっと。 27日の抽選会、ドキドキしますね。 |
85:
入居予定さん③
[2007-07-25 14:18:00]
「工事日記」
ほぼ、建物の全容が明らかになりましたよ〜 ほんと完成予想図どおりですね あとは、正面の植え込みや駐車場側の舗装あたりかな? それと内装工事や器具つけなど・・・ おっと〜、明後日ですね入居説明会! |
86:
契約済み3さん
[2007-07-25 22:28:00]
入居予定さん③さんへ
工事日記いいですね。 この間見に行ったとき、業者さんがベランダの手すりをチェックしてました。まさしく、自分たちが入居する階でした。 入居説明会の後、見に行こうと思います。 ただ私は立体駐車場の存在感(・・・というか圧迫感)がすごいことにちょっとびっくりです。 結構駐車場狭いですよね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なかなか遅れません。