グランシエロ川口タワーズK
101:
契約済み3さん
[2007-08-01 21:32:00]
|
102:
匿名さん
[2007-08-02 04:27:00]
久々にこんばんわ〜・・いやっ、おはようございます。
皆さん、火災保険+地震保険で進められてる方が多いみたいですが うちは火災保険のみで契約する予定です。 説明会の時の担当者さんも、言われておりましたが 地震保険が適用になるような地震が発生した場合(建物の倒壊など) 震源エリアのマンションは、どこも同じような損害があると思われ すべてを全額保障していては、保険会社は運営してゆけないとの事。 実際は一部しか補償されないみたいですね よって、一部補償されるくらいなら保険に加入する意味が無いので 我家は、地震保険の加入はしない結論になりました。 現時点で、当マンション35世帯中、ほとんどの方が地震保険は加入 してないですね!と担当者が言ってましたが実際はどうなんでしょう? |
103:
契約済み4さん
[2007-08-02 16:04:00]
こんにちは!
>すべてを全額保障していては、保険会社は運営してゆけないとの事。 それは確かにそうかもしれませんね。 皆さん担当の方とお話した内容はそれぞれだと思いますが 私の時は、「地震でマンションが崩壊とかいうことはそうそうないでしょうけれども怖いのは地震による火事です。壁や床など内装部分が地震による火事で破損した時は火災保険では補償できません。」というような内容でした。この内装部分もどれくらい補償されるものなのかは分りませんが・・。 金消契約の際に地震保険も契約しようと思っているので補償額(補償の範囲)については確認してこようと思います。 |
105:
賃貸住まいさん
[2007-08-02 22:09:00]
契約済み3さん
豊洲のららぽーとHPで見ました。 行った事がないのですが、 お店が沢山あって、一日中楽しめそうな 所ですね! カリモクも有りますね。 カリモクの家具は家の母親が好きで、実家にテーブルがあります。 情報ありがとうございます。 追伸:うちの主人は、今、隣でディノスのリビングカタログ に夢中です。 |
106:
契約済み3さん
[2007-08-03 09:07:00]
おはようございます。
今日も暑いですね(汗っ)昨日久しぶり?に仕事で都内を廻ったんですがあっつつい!!!!非常に暑かった。 改めて営業の仕事の方、本当にお疲れ様です。(とくに旦那様かな?) お仕事されてるグランシエロの奥様たちのなかでも外回りの方、いらっしゃるかしら? みなさん、夏バテしないように気をつけてくださいね。 匿名さんへ うちは地震、付けました。・・付けます。 大丈夫だとは思うんですが心細くて。 ちょっぴりおこづかいからやりくりします☆ 入居予定さんへ 同行業者さんは考え中です。 入居予定さんはどちらか頼まれてるんですか? 賃貸住まいさんへ いいですよね↑ 家具は見ているだけでも幸せな気分になりますね。 何度も買えればよいのですけどねーーー♪ |
107:
契約済みさん
[2007-08-03 11:19:00]
ホントですねぇ。もう引渡しまで内覧会だけとなりましたね。
うちも内覧会同行業者考えてるんですがまだ決まってないんですよね。 でも金額的にもどこも6万円前後するみたいなんでちょっと悩んでます。どこか金額的にも内容的にもいい業者さんいないですかねぇ。 |
108:
入居予定さん③
[2007-08-04 12:39:00]
「工事日記」
今日も暑いうえに、現場では強風が吹き荒れております。 まあ、もともとココのエリアはエルザ風と言うビル風が 日常的に吹いていますので、天候の影響か自然なのか? 判断しずらいのですが(^^;) 現在、駐車場側の下水配管及び近隣との仕切り壁の工事がメイン みたいです。 また、南側正面の植え込み柵と北側の駐車場と建物との間仕切り塀 が施工中!あとエントランスの内装工事も現在してますね。 ※現場職員の方、業者職人さん暑い中ご苦労様ですm(__)m 因みに昨夜、30歳前後のご夫婦が現場を見に来られてましたよ! |
109:
入居予定さん
[2007-08-04 21:45:00]
入居予定さん③さん情報ありがとうございます。
うちはちょっと家が遠いんで全然見に行けないんでとてもうれしいです。 皆さん内覧会の同行考えられてるんですね。うちはコーティングの業者さんにお願いしました。コーティングを頼むと内覧会の同行が無料ていうのをネット見つけそこにお願いしちゃいました。 皆さんは専門の同行業者さんにお願いするんですか? |
110:
入居予定さん③
[2007-08-05 00:41:00]
こんばんわ!
入居予定さん、ご丁寧にありがとうございますm(__)m 同行業者のお話が出ていますが、内覧会の時どのくらいの世帯が 業者のチェック依頼をされてるのですかね〜? うちも、入居予定さんと同じく一生ものの買い物ですから ホームドクターを頼む予定です。 やはり、素人には分からない部分が沢山ありますからね・・・ しっかり見て頂いて問題箇所があれば、デベロッパーさんへ どんどん言えますし、不安も解消されますよね。 後で後悔するほど辛いことは無いですから。 ※ただ料金がねぇ・・・(−−;) |
111:
契約済みさん
[2007-08-05 11:11:00]
入居予定さんの頼まれたコーティングの業者さんを教えてもらえませんか?
入居予定さん③さんが言われてるように料金がちょっと高いなっていうのがあったんで考えてたんですよね。 是非興味あるんで教えてください。 |
|
112:
入居予定さん③
[2007-08-06 12:12:00]
「工事日記」 東側です。
|
113:
入居予定さん③
[2007-08-06 12:14:00]
「工事日記」 北側です。
|
114:
入居予定さん③
[2007-08-06 12:16:00]
「工事日記」 駐車場との間仕切り塀
|
115:
入居予定さん③
[2007-08-06 12:18:00]
「工事日記」 塀の基礎部分
|
116:
入居予定さん③
[2007-08-06 12:20:00]
「工事日記」 立体駐車場
|
117:
契約済み4さん
[2007-08-06 20:20:00]
入居予定さん③
わぁ!!すごいですね〜!通りからではなかなか見れない角度ですよね。よく撮れてます\(^o^)/ 毎日ほんとうに暑いですよねぇ(~_~;)内覧会も、さぞかし暑いでしょうね・・エアコンないし(>_<)頑張らねば! |
118:
契約済み3さん
[2007-08-06 21:48:00]
こんばんは。
今日も暑かったですね。 入居予定さん③へ すごくリアルな角度でビックリです。 立体駐車場の脇はかなり興味があったんです。 ありがとうございます。 あと気になるんですけど・・・聞いてもいいですか? 電線の位置なんですけどお寺側に電線ありますよね。 何階に架かっているか見えますか? 景観上、3階か4階・・5階だとは思うのですがもしもわかればおしえてください。 契約済み4さんへ そうですよねーーー、内覧会はクーラー無しですよね。 タオルにアイスノン必要ですね、きっと。 入居予定さんへ 契約済みさんと同様、わたしも教えて欲しいです。 いまはネットやらリフォーム雑誌やらを見まくっています。 差し支えなければ・・おしえてくださいっ。 |
119:
入居予定さん③
[2007-08-07 15:16:00]
>契約済み4さん
>契約済み3さん、画像コメント有難うございます! 南側の電線のご質問ですが、3階〜4階の高さにかけて 配線されてます。 しかし、バルコニーから5〜6m離れているので、 さほど、気にならないんじゃないですかね? ※内覧会の同行業者が決まりました。 業界での評判が、一番人気の○○○事務所です。 料金は、他の業者より高いのですが、信頼を買ったような感じですね (^^;) それでは本日の「工事日記」画像アップしときます! (入口エントランス付近) |
120:
入居予定さん③
[2007-08-07 15:18:00]
(西側より)
|
121:
入居予定さん③
[2007-08-07 15:20:00]
(南西方向)
|
122:
入居予定さん③
[2007-08-07 15:22:00]
(北側共有廊下)
|
123:
入居予定さん③
[2007-08-07 15:24:00]
(正面下からのアングル)
|
125:
契約済み3さん
[2007-08-07 23:33:00]
入居予定さん③へ
わーーーーーっ、西側の写真のアングル最高ですね。 うちは真ん中のお部屋なんですけど西側からみる外観・・・凄く好きです。 白い外壁もいいですねーーーやっぱり。 ニンマリしちゃいます。 同行業者さん決まったんですか??? 良かったですね☆ 業界NO.1の☆☆☆ですかーーーーっ 興味深深です。 電線の情報ありがとうございました。 3階〜4階にかけてですか。ですよね。真下から見ては見たものの??? どんなものかと気にしていたんです。 あとお近くに住んでるとおっしゃってたのでお聞きします。 エルザの近くは風が強いんですか? きいてばかりですいません。 入居予定さんへ ありがとうございます。 素敵なホームページですね。 参考にさせていただきます。 早くわたしも決めなくっちゃ。 |
126:
入居予定さん③
[2007-08-08 10:41:00]
おはようございます!
(契約済み3さんへ) 西側の画像が喜んで頂けたようですね(^。^) 私も西側からのアングルが好きなんですよ!非常階段とEVの部分の ボリュームがあるからですかねぇ・・? 内覧会の同行業者の件ですが、まだ決められてない方は 入居予定さんがお勧めしてる業者さん宜しいんじゃないですか! オプション発注で、無料同行してくれるんですから大変お得ですよね〜。 因みにうちは、一業者にまとめて4月頃発注してしまったので、このような恩恵は得られません(;。;) そして、風に関してのご質問ですが、たしかに凄いです。 春〜秋(現在)くらいの時期は、そうでもないのですが問題は冬場です。 連日のように北側の道路付近(駐車場側)は暴風が吹いてますね 天候上たいした風が吹いていない日でも、ビル風特有の強風が吹いて いる日が多いです。 エルザタワー32と55の間を抜けた風が、ちょうど我々のマンション 方向へ吹いてきてるんでしょう。 だから、近くのスーパーサミット付近も冬は凄い状態です。 風に関しては、本当に凄いので覚悟はしておいた方がいいですよ! 冗談抜きで!(^^;) 「工事日記」は、たいした変化がないので本日お休みします。 追伸:内装工事中は、残すところ1,2階のみで3階以上12階 まで完了してるもよう。 |
127:
契約済み3さん
[2007-08-08 23:29:00]
こんばんは。
日に日に暑さが増してますねーーー(汗) ヒートアイランド現象のせいか体感温度が限界ですっ。。。。 風・・はい、覚悟しておきます。 でもあれだけ高いですもの・・仕方ないですよね。 |
128:
入居予定さん
[2007-08-20 22:14:00]
風は強いんですね…
それはいやだなぁ…ま、しょうがないけど(笑) |
129:
契約済み3さん
[2007-08-21 00:22:00]
こんばんは。
みなさん、いよいよもうすぐ内覧会ですね。 またドキドキしてきました☆☆☆ 入居予定さんにお勧めしていただいた業者さんに本日申し込み致しまし た。 とっても親切でしたよーーー。 教えていただき、ありがとうございました。 カーテンは島忠も見たんですが以前お世話になった業者さんに頼みまし た。 実は見積もり出したら他よりも10%安かったんです♪ ここからは節約節約でいかなくてはっ・・・ってな近況です。 みなさんはどうですか? |
130:
匿名さん
[2007-08-21 01:39:00]
入居まで、あと1ヶ月少々だし
掲示板も住民板へ移動しませんか〜! |
131:
契約済み3さん
[2007-08-22 22:27:00]
そうしましょう!!
|
132:
入居予定2さん
[2007-08-23 12:47:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
台風・・・接近してる風と空気ですよね。
外はかなり蒸してます。
友人が3日から沖縄に旅行に行くとはりきっていたけど、だいじょうぶかなあ???
・・あ、すいません、独り言になってしまいました。
賃貸住まいさんへ
島忠、行ってみてくださいね。
時間があれば豊洲のララポートもお勧めですよ☆