住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2012-10-26 07:57:05
 

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。

前スレ     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251491/
前々スレ    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240633/
前々々スレ   http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々々々スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
オリジナルスレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/


※類似スレ

世帯年収1200万〜2000万の生活感
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/267107/
世帯年収2000万〜4000万の生活感
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

[スレ作成日時]2012-09-18 18:59:09

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900万〜1200万の生活感【その6】

1: 匿名さん 
[2012-09-18 19:55:22]
早稲田です
2: 匿名さん 
[2012-09-18 20:21:23]
昔予備校に行っている時に、「下のクラス」の受講生が勝手に入ってきて席が足りなくなることがありました。
その後、「下のクラスの受講生」は締め出されましたが。

900万以下の方は、ご遠慮ください。
早稲田でも慶應でも。
加えて学歴ネタは禁止です。
日本語が読めない方も、ご遠慮ください。
3: 匿名さん 
[2012-09-18 21:10:32]
いつの年収ですか?
平成23年度?
4: 匿名さん 
[2012-09-18 23:16:20]
年収500から始まって、今1,200だけど生活感は変わらないですね。
唯一変わったのは寮がマンションになったこと位かな。
子供ができると子供にはいくらでも準備したくなるし。
子供たちが独り立ちしたら、また自由に使える気がします。独身の時のように。
年収500の独身時代の方が自由に使ってたな。服にもお金かけてたし。
5: 匿名さん 
[2012-09-19 09:55:17]
感覚的なもんかもしれませんが、
確かに上がっていく分には生活感は変わらないように思いますが
いざ、下がった場合を考えると困る気がします。
500万から1200万に上がっても変わらないかもしれないけど
1200万から500万に下がったら大変なことになりそう。

もちろん年収500万でもやっていけないとは思わないですがね。

自分の場合は特に家のローンを今の年収をあてに組んだので、
極端に下がるとちょっと大変かも。
6: 匿名 
[2012-09-19 10:31:53]
>5

そういうことを考えると、手取年収800万円でローンがあるより、500万円ぐらいで、持ち家、ローンなしの方がいいかもしれませんね。
生活にゆとりもあるのかなと思います。
7: 匿名さん 
[2012-09-19 10:33:54]
500万円→1200万円 差額の700万円を余裕と呼びます。

500万円から1200万円に給料があがったら、生活感は変わらなくても余裕が出ているはず。
一度その余裕を味わってしまうと、もう年収500万円の生活に戻るのは困難でしょうね。
我慢しなくなっているところが多いはずですから。
年収があがっても、変わらない生活をして、上がった分全部貯蓄している人は別。
8: 匿名さん 
[2012-09-19 10:38:58]
500万円に下がったら離婚するな。
一人で生きていきたい。
子供もペットも全て捨てて。
責任はもう嫌だ。
9: 匿名 
[2012-09-19 10:51:17]
差額が700万円なら、年間200万円ぐらいのローンを支払っても余裕はありますが、手取年収800万円と600万円だと、差額の200万円でローンを支払うとすると、生活レベルは同じになると思います。
生活レベルは、年収ではなく、ローンがあるかどうかなのかなと思います。
10: 匿名さん 
[2012-09-19 11:32:25]
ローンがなくても賃貸暮らしなら結局同じでしょ。

今どき、賃貸暮らし=貧乏という図式は成り立たないし。
11: 匿名 
[2012-09-19 11:42:47]
ローンがあるのと、賃貸は、同じことです。
持ち家でローンがないのがいいですね。
12: 匿名さん 
[2012-09-19 11:51:07]
結局、夫婦でバリバリ働きながらどちらかの親の家に住むのが経済的には最強ってことね。
13: 匿名 
[2012-09-19 11:55:03]
同居より、ローンや賃貸のほうがましみたいですよ。
とても大きな親の家があるのに、小さなアパートに住んでる人は、たくさんいるようです。
14: 匿名 
[2012-09-19 11:58:41]
親は大きな家で子どもと同居するより、子どものために家を建ててあげたほうがいいのかなと思います。
この年収ではできないことですけどね。
15: 匿名さん 
[2012-09-19 12:03:19]
>12
経済的には最強、精神的にはそうではない場合が多いでしょうね。
16: 匿名さん 
[2012-09-19 12:09:37]
>12
親次第だよ。この年収帯は普通の家庭が多いから親同居だと苦労する人も多そう。
17: 匿名 
[2012-09-19 12:15:53]
親同居でも苦労しない人なんて、いるのでしょうか。
18: 匿名さん 
[2012-09-19 12:24:18]
私は同居しても良いよ。
義理の父も母も大好きです。
19: 匿名さん 
[2012-09-19 12:55:25]
この年収なら喰うや喰わずではないでしょう。
義親とは仲いいけど、同居はしたくない。向こうも同じじゃないかな。
金は使うためにあるんだし、夫婦二人で好きな家に住めばいいんじゃない?
負担になりすぎないローンを払いながら。
20: 匿名さん 
[2012-09-19 14:14:57]
ローンで15万円毎月払うのと賃貸で15万円毎月払うのでは同じマンションだとしてもリスクが違うのでは。
ローンはハイリスク。賃貸はローリスク。
ローンは所有権があるので住み続ける必要があるし、
売るにしても原発事故で近隣が放射線汚染されて時価が下がってたら売値が下がる分は
評価損として所有者の自分が負担することになる。
賃貸の場合は引越せば良いだけで資産価値が下がっても貸主が負担すべき評価損を借主である自分が負担する必要はない。

それから親の家に住んでいれば経済的に最強って発言も良く分からないのだが
これは経済的には親が子の住居費を負担しているという事なので
子が自分で住宅費を負担するのと単体では違うが連結では同じ話なのでは。
親は自分の家に子供を済ませることで誰かに賃貸して得られる収入が得られなくなっている。
つまり子供を済ませることで機会費用が発生してるということなのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる