埼玉の新築分譲マンション掲示板「BERIST(ベリスタ)八潮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 伊勢野
  6. BERIST(ベリスタ)八潮
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2016-09-12 07:47:06
 削除依頼 投稿する

八潮駅から15分ぐらい
15階立てのマンション

購入検討中です。情報交換しましょう!!

[スレ作成日時]2008-01-21 14:47:00

現在の物件
BELISTA八潮
BELISTA(ベリスタ)八潮
 
所在地:埼玉県八潮市大字伊勢野字根通230番1、埼玉県八潮市大字大瀬字根通205番3(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩12分
総戸数: 87戸

BERIST(ベリスタ)八潮

221: 匿名さん 
[2009-01-06 09:39:00]
>>220さん。
まあ今のご時勢ではあまり積極出店されても撤退の憂き目を見るでしょう。
公園はもとより下水道や中学校や道路網といった生活インフラを中心とした基本を揃えないと
と思います。
やはり今でも人気ある街は底力的な魅力がありますからね。
ただ駅前にパチンコ店が出店しなかったのは不幸中の幸いに感じます。
222: 匿名さん 
[2009-01-08 00:05:00]
この街って、目玉になるものが無いんだよね。

大学とか誘致すればいいのに。
223: 匿名さん 
[2009-01-09 10:15:00]
>>222さん
確かに目玉設備があればいいかもしれませんね。
ただ逆に目玉設備が無い分駅が強調され駅を中心とした整備をしているなと感じます。
前のマンションズの特集にあった駅の便利度で見ると八潮駅の便利さもわかりますし、
通勤する身にとっては住みやすさも大事ですが通勤の快適性をやはり重視したいですね。
かといって車もありますし最低限の店は駅前にありますから極端に不便とまでは考えていません。
またモラルが低いと言われがちな八潮市ですが、自転車の違法駐輪などは比較的低いですね。
他の街などでは歩行も困難な位自転車で埋め尽くされた歩道とかあったりしますから・・・。
住んでみると案外いい場所というのが感想です。
224: 匿名さん 
[2009-01-12 01:52:00]
もう八潮に住んで2年以上になって思うことがあるのでカキコします。

自転車の駐輪取り締まるのはいいのだが、もっと他にやるべきことがあるでしょ。この街。
高い住民税や固定資産税を払ってる自分には、駅南口の荒れ果てた原っぱを見る度に非常に腹立つ。
放置自転車の監視員を雇う財源があるのなら、とっとと街の開発しろよ!
南口の土地を囲ったフェンスは1年近くもあのまま。。。
放置自転車の取り締まりなんて街が発展してキレイになってからやるべき。

あと、ロッテリア潰してマックにしろ。
ロッテリアなんて人生で一度も利用したことなし。

スレと関係なくてすみません。
225: 匿名さん 
[2009-01-15 07:12:00]
売れないのには、理由があるんだよね。
226: 匿名さん 
[2009-01-15 07:35:00]
駅前のマックスタワーが叩き売り状態だったからでしょ。15Fの83平米で3000万くらいだったらしい。駅前の不動産屋で聞いた。(嘘じゃないので、駅前の不動産屋で話聞いてみるといい。)
あれで八潮自体の資産価値が落ちたような気がする。
227: 匿名さん 
[2009-01-15 12:14:00]
いままでが、ぼったくりなんだよ。
まだ気がつかない業者もいるけど、じき淘汰されるだろうね。
そんなんじゃ、開発がすすまないよ。
228: 購入検討中さん 
[2009-01-17 11:46:00]
南東向きのようですが、実際の日当りはどうですか?
229: 入居済み住民さん 
[2009-01-17 12:06:00]
228さんへ
来て見ればわかると思いますが日当たりは
かなり良いですよ
230: 匿名さん 
[2009-01-17 22:55:00]
午前中は日が入って来ますが、お昼すぎからは入って来ないですね。
でも、上層階だと明るいですよ。

詳しくは現地でお確かめくださいね。
231: 匿名さん 
[2009-01-19 00:34:00]
区画整理後、MAX MODE で徒歩9分になるのなら、こちらは一体何分かかるだかね(笑)
232: 入居予定さん 
[2009-01-19 02:30:00]
もともと駅まで距離があるので、2〜3分くらい変わってもあまり気にならないかな。
それより南口の道路が綺麗になるほうが嬉しかったり・・・
233: 匿名さん 
[2009-01-19 08:27:00]
駅徒歩3分のマックスタワー15Fで83平米の部屋が3000万丁度くらいって本当らしいですね。。。三菱UFJ不動産の人に聞いたら本当らしい。。。
フージャースの経営状態によって値段が下がってたんでしょうけど。。。

徒歩10分以上で、川沿いで狭くて3000万出そうとしてた俺涙目。
234: 匿名 
[2009-01-19 16:49:00]
ではロータリー完成後は単純に15分はかかるってことですね。もう普通にバス通勤物件な気がします。
駅前に月極駐車場とかないですかね。
なんだか現状の2割引でも高いように思えてならないのは自分だけですかね・・・。
235: 匿名さん 
[2009-01-19 21:21:00]
2割引なら十分安いっしょ。欲張ると買いそびれるよ。
236: 匿名さん 
[2009-01-19 21:34:00]
残り1戸のマックスモード買うよりマシ。
237: 匿名さん 
[2009-01-19 22:06:00]
八潮の駅近の駐輪場は一年待ちらしいよ。
可と言って駐輪場から駅まで遠かったら自転車の意味もなさそう。

ここは、車通勤する人向けマンションな気がする。
238: 購入検討中さん 
[2009-01-19 23:23:00]
人によるけど徒歩15分でも十分歩ける距離かな?と思ってます。
健康(ダイエットにも)にいいので開発される町並みを眺めながら歩いてみます。
239: 匿名さん 
[2009-01-19 23:38:00]
いったい何処が開発されてるんですか?。。。。
荒れ地+工場群+鉄塔+送電線って感じにしか見えないんですけど。
240: 匿名さん 
[2009-01-19 23:50:00]
>>荒れ地+工場群+鉄塔+送電線って感じにしか見えないんですけど。

工場群、鉄塔、送電線で開発しようにも出来ないってのが実情でしょ。
現状より悪くなることはないでしょうが、
10年スパンで開発の進捗を考える必要があるでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:BERIST(ベリスタ)八潮

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる