丘の上にあるパークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンスってどうでしょか。
南向きの住戸とのことでいいと思いませんか〜
所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬8丁目6番8(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩8分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-09-18 15:20:38
![パークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬8丁目6番8(地番)
- 交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩8分
- 総戸数: 24戸
パークホームズ鷺沼ヒルトップレジデンス
61:
匿名さん
[2013-03-22 12:35:24]
|
62:
匿名
[2013-03-22 14:26:53]
中には時間が無くて入りませんでしたが246近くとは思えない程静かでしたし眺望が良さそうでした
目の前に建たなければかなり良い場所だと思います 246の横断は運が悪いと体感的に4〜5分待たなきゃ行けないかもです |
63:
匿名
[2013-03-22 14:57:44]
鷺沼までの区内で探してるけど、
なかなかここは穴場で良かった。 ちょっと歩くけどね。 ドレッセはやっぱり反対運動があっただけに、鷺沼に住む友人も薦めてこなかったし、駅から遠すぎ。だから安価なんだろうな。 |
64:
匿名さん
[2013-03-22 15:41:36]
ホームページに載っているieikuって面白くていいですね。
246近くだからもうちょっと安ければ申し込みしたかったです! |
65:
匿名さん
[2013-03-22 18:49:43]
>63
色んなとこでドレッセのネガキャンお疲れ様です。 |
66:
匿名さん
[2013-03-22 20:14:10]
ネガキャンじゃなく、第三者から見ても正しい事実だと思いますよ
|
67:
匿名さん
[2013-03-25 04:07:42]
ヒルトップと名乗るだけあって、日当たり眺望は素晴らしいですね!
気になるのは、みなさんが言っている坂道と246。あと駅前以外にスーパーが近くにないように思えました。 部屋は広く感じますが、収納は弱いかと。ただ、動線は面白いので色々使い勝手があるかなと個人的には思いました。 |
68:
匿名さん
[2013-04-02 12:19:53]
眺望は夜景が綺麗とかそういう感じですけど、開けているのはいいですね。
駐車場が少ないのがネックです。 |
69:
匿名さん
[2013-04-04 20:55:03]
ホームページでAタイプの間取りがみれなかったのですが、ここはもう売れてしまったということですかね??
角部屋で出窓などで採光が広いのかなと思っていたんですが、知っている人がいたら教えてください。 |
70:
購入検討中さん
[2013-05-04 17:32:09]
管理費、修繕費が高過ぎなのと、南側に高い建物が建たないかが不安
駅までも中途半端だし、坂キツイよね |
|
71:
匿名さん
[2013-05-04 18:34:44]
確かにここの坂はキツ過ぎて毎日登山に行く感じですよね。
|
72:
いつか買いたいさん
[2013-05-05 02:51:45]
坂そんなにキツいんだぁ~
登山なんて、通勤辛そうだなー |
73:
買いたくても買えない人
[2013-05-05 11:59:57]
気に入っていた物件の一つでしたが、管理費、修繕費が高いので、購入をあきらめた者です。
説明してくれた人の話だと、南の方は高さ規制があるから そんな高い建物が建つってことは無いとか言っていたんですけどね。 それも詭弁で将来わかりませんが。 ともかく有馬地区は246で長い信号待ちの上に、 東急ストアがどんとあるので、すんなり駅にも行けないからちょっと不便な印象を受けました。 坂はもう一つの道はゆるやかで、登山wって感じじゃなかったですよ。 |
74:
買いたいけど買えない人
[2013-05-05 15:45:22]
やはり管理費、修繕費高過ぎなのですね
まだ探し初めたばかりですがここは… 24戸とゆうのも、高い理由の一つですね 将来もっと値上がりますしね… なかなかいい条件はないですね |
75:
匿名さん
[2013-05-06 17:54:47]
いえ、ここは坂があまりに坂がキツ過ぎて登山物件ですよ。
|
76:
物件比較中さん
[2013-05-06 19:49:09]
確かに坂きつかったが、売れているのだろうか?
それに徒歩8分は厳しいよ 見送っただけにちょっと気になる |
77:
匿名さん
[2013-05-06 19:58:08]
確かに8分では着かないですね。
|
78:
匿名さん
[2013-05-06 21:50:46]
10分はかかったように思いました。
あと雨の日はどうなんでしょうね? 坂道辛そう まだ売れ残ってましたよ |
79:
匿名さん
[2013-05-06 22:46:09]
値下げしないとダメだろうね。
|
80:
匿名さん
[2013-05-06 23:19:09]
プチバブルの頃に出たイニシアの近所だけどこっちのほうが立地が悪いのにこっちのほうが高いんですね・・・
|
北側は幹線道路の246が近いですが、南側はすごく心地よく閑静でした。
駅までは登り坂になりますが、246を渡らずに駅まで行くコースも決して歩きにくいわけではなかったので、良い運動と捉えれば毎日苦にならないと思います。
最大の短所である246という点を補えると思ったので、我が家は検討対象にしています。