検討している方、いますか?
物件名称 ランドシティ新所沢
所在地 埼玉県所沢市所沢新町2554番1他
交通 西武新宿線「新所沢」駅から徒歩20分
西武新宿線「新所沢」駅より西武バス(本川越駅・西武フラワーヒル方面)
「新所沢駅東口」バス停から約10分「花園四丁目」バス停下車徒歩2分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建て
総戸数 103戸(管理事務室含む)
販売戸数 7戸
間取り 2LDK+S~4LDK
事業主 翔和建物株式会社
売主 株式会社ランド
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 コミュニティワン株式会社
着工 平成20年1月(工事中断期間 平成20年12月~平成23年2月)
竣工 平成23年7月13日完成
入居予定 即入居可
販売スケジュール 先着順受付中
【物件概要を追記しました。2012.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2008-07-31 13:22:00
ランドシティ新所沢
501:
匿名さん
[2011-12-17 17:14:26]
|
502:
匿名
[2011-12-21 00:12:24]
戸建てはセキュリティーが心配で。
ただ防音は防音材を使用しても上下の音はスラブ厚がかなりないと防げません。 二重床と吊り天井でも防げないとは思います。 ただ配管周りに防音材を使用するとか床の接触部にゴムを使用する等の気配りは建物全体への配慮に繋がってると思います。 |
504:
匿名
[2011-12-21 21:54:10]
開き直り?
|
506:
物件比較中さん
[2012-01-02 19:41:49]
何の臭いですか?
|
508:
匿名
[2012-01-02 23:48:09]
梅雨時の臭いってキツイですよね。実際に梅雨時に現地で確認した訳じゃないけど、検討する時に臭ったらマイナスのイメージですね。私は臭いに敏感なので少しでも臭いを感じたら検討から外したいです。
|
510:
匿名
[2012-01-05 08:04:23]
24時間換気の時代に確かに有り得ない。
その事実を隠して売るとしたらかなり信用のおけない会社です。 |
513:
匿名さん
[2012-01-11 11:15:53]
|
514:
匿名さん
[2012-01-11 11:21:02]
|
515:
匿名さん
[2012-01-11 11:31:07]
外観や間取り図みて施工はもしやと思ったら。
最近はベランダの外側に細い柱立ててペラペラボードをオシャレにする工夫がかわいい。 |
516:
匿名
[2012-01-11 13:22:10]
説明しますと
過去にランドシティ新所沢を絶賛する書き込みが所沢の他の検討板にやたら書き込まれた事があり注意を引いてしまったんです。 購入者なのか業者なのか判りませんが注目引いたら問題がたくさん出てきて藪蛇になったんです。 |
|
518:
匿名さん
[2012-01-15 13:11:46]
問題って横の牛小屋と金属加工工場ですか?
|
519:
物件比較中さん
[2012-01-15 19:05:02]
ランドの第3四半期の決算が出ました。
13.8億円の赤字で3.3億円の債務超過です。 倒産したわけではありませんので、契約された方はあわてないで 事の成り行きを見守りましょう。 |
520:
匿名さん
[2012-01-16 04:34:20]
200万ぐらい下がりましたよね
でもこれぐらいじゃまだまだのような気がするな 100戸ぐらいのマンションってだいたい20~25年で半分近い人が転居するので、今は売ることは関係ないとしても将来を考えると売りにくいと思う 立地的に貸すのはほぼ不可能だろうし 1番安い部屋で1500万ぐらいなら考えてもいいかな |
一番上の階だったとしても、下に音が響くんじゃないかって必要以上に考える人もいるでしょうし。
そういう人は戸建てがいいんでしょうね。