検討している方、いますか?
物件名称 ランドシティ新所沢
所在地 埼玉県所沢市所沢新町2554番1他
交通 西武新宿線「新所沢」駅から徒歩20分
西武新宿線「新所沢」駅より西武バス(本川越駅・西武フラワーヒル方面)
「新所沢駅東口」バス停から約10分「花園四丁目」バス停下車徒歩2分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建て
総戸数 103戸(管理事務室含む)
販売戸数 7戸
間取り 2LDK+S~4LDK
事業主 翔和建物株式会社
売主 株式会社ランド
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 コミュニティワン株式会社
着工 平成20年1月(工事中断期間 平成20年12月~平成23年2月)
竣工 平成23年7月13日完成
入居予定 即入居可
販売スケジュール 先着順受付中
【物件概要を追記しました。2012.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2008-07-31 13:22:00
ランドシティ新所沢
524:
匿名さん
[2012-01-22 12:45:37]
|
525:
匿名
[2012-01-25 13:25:22]
どうも床下にたいした緩衝材が入ってない気がするんですけど 見られないんでしょうか?
|
526:
匿名さん
[2012-01-26 02:19:53]
床下は見れないですよね
ただフローリングはペラペラなのはあきらかです |
527:
匿名さん
[2012-01-26 12:53:17]
実際に住む時には音が出ないように気をつけて生活しなければならないのはちょっといやだな・・・。
スリッパはともかく、カーペットはひいた方がいいのかもね。 |
528:
匿名さん
[2012-01-27 17:54:23]
|
529:
匿名
[2012-01-27 20:03:01]
所沢は埼玉県マンション供給量で3位に入ってます。
所沢が妥当かは別としてその中でここを選ぶ必然性を特に感じません。 中古物件も視野に入れたら免震物件もたまに出ているんですから |
530:
匿名さん
[2012-02-12 20:06:31]
相変わらず住民板はベランダ布団干しの話題。
価格が安いだけが売りの物件らしく、民度も価格に比例している。 |
531:
匿名
[2012-02-13 19:27:38]
最初からみたら分かりますが2年程工事を中断して起きながら新築物件として出した物件。
大幅値下げをしてまさかの値段になってます。 細かい点に目をつぶればコストパフォーマンスかなり良い物件ですが、その細かい点が駅から遠い事だったり異臭がする事だったり。 設備は値段で考えたら悪くないです。 板ぺらぺらとか確かにそうですが値段では納得です。 |
532:
匿名さん
[2012-02-13 20:32:06]
駅から20分じゃ、将来、中古では買い手が付かないだろうね
日本の人口は確実に減るっていうのに、駅から20分じゃ見向きもされないぞ |
533:
匿名
[2012-02-14 18:40:02]
まあ駅前が便利なのは当たり前ですけど
デメリットを覚悟しても安いと言う価格値下げを行ったので考えてなかった人も手に入れられたのは凄いと思いますよ。 相変わらず低価格はモラルも低いと言う悪評がついてきましたけど |
|
534:
匿名
[2012-02-14 20:15:20]
300万円値下げしましたと表示されたとき動いた人は多かったでしょうが
|
536:
匿名
[2012-02-17 04:57:57]
確かに駅前だから売りやすいで買うのは危険ですね。
ただ色々住んで思うのは勤め先が都心部の場合はやはり駅前が便利だし、ゴミ出しのルール等もちゃんと守らない挨拶も無い等の人の割合は安い物件の場合格段に上がるのは確かです。 半数以上が賃貸のマンションの時は酷かった。 深夜まで足音するし要らないチラシをポストの床に捨てるしベランダからゴミ捨てる子供もいた。 今高めのマンション購入して住んでますが挨拶もキチンとあるしゴミ出しスペースも凄く整理されています。やはり違います。 |
537:
匿名さん
[2012-02-17 20:36:52]
今度は住民板でベランダ喫煙と風で灰皿が飛ばされて下に落ちたとレスが
本当に住人さんのレスなら民度が低いと宣伝するようなレス付けるのか訳が解らない。 |
538:
匿名
[2012-02-19 22:26:43]
マンションではそう言う事例がありますよと書いてあるだけですよね。確かに所沢は風が強い。マンションがたくさん有り事例は豊富。
音の件は本当に我慢できなかったのでは? |
539:
匿名
[2012-02-21 23:06:26]
確かに所沢のマンションであった事例を挙げてるだけですね。
所沢は風が強いから注意と言ってくれてるじゃないですか。 落とし物の話リアルです。 |
540:
匿名
[2012-03-30 01:13:57]
変に事例を挙げるからちょっと垣間見た人が誤解をする結果に。この物件については1から読んだが良いですよ。
|
541:
匿名
[2012-04-01 19:15:33]
売れてますか?
|
542:
匿名さん
[2012-04-02 01:08:22]
まだまだ残ってますよ~
|
543:
匿名
[2012-04-02 20:25:27]
一時期プラウド並みにおしてましたからとても気になります。
|
544:
匿名
[2012-04-03 08:05:57]
推してた?
ここから通勤はきついんじゃないですか? |
後カーペットにスリッパって逆に音うるさくないですか?
もこもこスリッパとかなら音しないだろうけど・・・。