エクシオ中浦和 の情報下さい!
345:
物件比較中さん
[2008-07-01 18:09:00]
営業マンも×でしょ!
|
346:
匿名さん
[2008-07-03 14:29:00]
NO.344さん
住民の質が×と記載されていますが、 マンションの住人ですか? 住民のことを記載されるのはどうかと思いますが・・・ 住んでいて、住民の方に嫌がらせとかされたならわかりますけど・・・ |
347:
匿名さん
[2008-07-03 23:43:00]
個人的な恨みがあるか、
(審査が通らなかったとか) ここが売れてもらっては困る方とか 経済的に買えないからひがんでるとか そういう類じゃないの? 全ての批判的な意見 何を根拠に言ってるんだかわからない・・ 自分の主観での決め付けでしょう。 |
348:
匿名さん
[2008-07-04 07:55:00]
主観はともかく現状売れていないのは確かですな・・・
|
349:
近所をよく知る人
[2008-07-04 08:14:00]
この辺りはどこも売れてないよね・・・・
|
350:
匿名さん
[2008-07-04 12:47:00]
NO.347さんの言う通りですね!
この掲示板は批判とかが多くて、あんまり意味がないですね!!! 閉鎖した方がいいのではないかと・・・ |
351:
匿名さん
[2008-07-04 12:54:00]
皆そんな間抜けじゃないよ。
安いとあらば自分なら許容できる範疇ではないか?と思い、 モデルルーム見にいく人だっているんじゃないかな。 良くも悪くも情報ってのは有用だよ。 |
352:
匿名さん
[2008-07-05 01:32:00]
結局350は邪魔されると困る営業だったんかな?
|
353:
物件比較中さん
[2008-07-05 18:42:00]
邪魔しなくたって売れないから・・
|
354:
物件比較中さん
[2008-07-06 01:57:00]
少しづつ売れているのは間違いないですよ。
売主変わって、値段も下がってますしね。 あと3分の1もないくらいだったかな・・ |
|
355:
マンコミュファンさん
[2008-07-07 10:01:00]
NO.354さんの 3分の1もないくらいっていう根拠は何?
この間、夜見たら明かりは半分点いてるか点いていないか位でしたよ。 |
357:
匿名さん
[2008-07-07 22:29:00]
>356
その根拠は??w 自分の好みじゃない、ライフスタイルと 合わないから、自分にとって価値がないって 言い方した方がいいと思うよ。 人によって、ほんということ違うから 近所で、ここじゃない所、悪い評判聞くけどね・・・ 名前は伏せるけど・・・ |
364:
購入検討中さん
[2008-07-10 00:07:00]
エクシオだったらレーベンリヴァーレがいいな
|
365:
匿名さん
[2008-07-10 01:48:00]
じゃあ、買えば?
気にいらない物件の検討版に何しにきてるの? |
366:
物件比較中さん
[2008-07-10 09:24:00]
コンクリートが心配です。
|
367:
匿名さん
[2008-07-10 15:37:00]
356さん
一番評判が悪いっていうのは、どこからの情報??? 何を根拠に言っているの? |
368:
匿名さん
[2008-07-10 16:12:00]
自分の中で、一番評価が低いマンションって意味なんでしょうね。
夜に部屋に電気が点いてないから、人が住んでないとか だからって全然売れてないとか、そこのマンションに住んでいるすべての人が、 同じの時間に部屋に居て、電気つけてるものですか?マンションって・・・ 夜の八時、九時でも留守の所、結構あるし・・ マンション購入してから、即入居する人もいれば 手続きなどで3ヶ月くらいかかる人もいるし 早く購入していても、子供がいる家庭などは 春、夏休みに合わせて転居って人もいるしね。 一概に、こうって決め付けはどうかと思うけど とにかく、悪評を流したい輩(荒らし)がいるみたい・・ それも、ここの板に限らず、ここらの近辺のマンション板で 悪口雑口書きまくってる。あまりに根拠のない、 嫌がらせのような書き込みは、通報したらいいかもね。 |
370:
匿名さん
[2008-07-10 23:25:00]
入居済みの物件でもそこそこ居住者がいれば夜通っても賑やかですよ。
昼夜両方の雰囲気を見て検討するのはごく普通のことではないでしょうかね。 |
371:
ビギナーさん
[2008-07-11 00:36:00]
売れてないから売主が代わったんでしょ?
他に理由ってありますか? |
373:
買いたいけど買えない人
[2008-07-11 00:45:00]
エクシオはデザイン的にパスかな
|
374:
物件比較中さん
[2008-07-11 02:22:00]
近所の物件の板荒らしてたやつらが叩かれて、ここに流れてきた感があるな・・・
人の幸せが妬ましいのかね・・グダグダ言ったって、住んでる人は住みたくて住んでるんだし、 買いたくて買ったんだから。買えないやつらの遠吠えにしか聴こえないんだけどね。 人がたくさん住んでる物件がいいなら、中古でも買ったらいいと思うんですが? デザインがパスなら、交通の便が悪くて、悪環境でもデザイナーズマンションの方がいいかな? マンションも個性じゃないの?どこを自分が気にいるかでしょ? 売主変わっても、値段を下げて徐々に売れていってるのは間違いないです。 それはどこも同じでしょ。近所の安いとこも、サクラも、皆個性があって、 いいとこだってあるんだし、だから買っている人がいるわけですよね。 まぁ、またこれを見てガタガタ言う輩がいるでしょうが・・w 検討してる方は、ちゃんと自分で確かめたらいいと思いますよ。 ここに書かれてること真に受けてたら、どこの物件も買えないですね。 一体何が目的で、貶めることばかり書き込むのか、その意図は何となくわかりますけどね。 |
375:
匿名さん
[2008-07-11 02:44:00]
結局サクラのことをさりげにアピールするんですよね
スレ違いだと思いますよ |
376:
匿名はん
[2008-07-11 18:26:00]
そうは思はないけど?
|
377:
匿名さん
[2008-07-11 22:55:00]
ぼやきでないの・・・。
|
378:
匿名さん
[2008-07-12 00:36:00]
余計な燃料にしかならんがな。
|
380:
匿名さん
[2008-07-12 19:26:00]
立地はそんなに悪くないと思う
大幅値引きがあるのならいいかな |
381:
購入検討中さん
[2008-07-12 23:38:00]
浦和エリアで検討してるものですが、この物件見に行こうと思ってます。
以前と売主が変更されてるんですが前社は潰れたんでしょうか? 管理とかは他の会社なので問題ないですがかなり気になります。 実際見ないとわかりませんが、のどかでよさそうな所ですね。 平凡な会社員なので噂の値引きが魅力的ですね。あとすぐ入居できる所。 70㎡台で2000万円台なら絶対買いですね。 |
382:
匿名さん
[2008-07-13 00:59:00]
絶対買い? 笑
ここじゃなくても70㎡ 2000万円台は山ほどありますよ^^ |
383:
匿名さん
[2008-07-13 01:09:00]
さいたま市内、大宮以南、駅から徒歩圏内に絞るとそうないと思いますよ
|
384:
匿名さん
[2008-07-13 03:18:00]
まぁ、全ての人が
かっこわるいなんて 思ってないということに 気がついたほうがいいよ。 自己主張したいだけなんだろーけど |
386:
近所をよく知る人
[2008-07-15 01:55:00]
住んでいる人もいます。あまりひどい表現はいささか人として
よろしくないかと思います。 |
387:
匿名さん
[2008-07-15 02:45:00]
住み心地は快適です。
駅からも、徒歩10分とよい距離です。 消防車、救急車も懸念したほどうるさくないです。 滅多に出動しないですし、一瞬ですから。 設備もいいです。それ相応の値段でした。 よさは住んだものにしかわからないです。 何もしらない評論家がたくさんいるようですが、 言いたいように言わせておけばいいですよ。 誰が何といおうが、自分のライフスタイルに合えば、それが一番! |
388:
匿名
[2008-07-15 20:00:00]
最終的な正解だと思います。
購入者が決めた事に外野がとやかく言う必要はありますんよね |
389:
匿名さん
[2008-07-15 23:35:00]
住んで本当に良かったかは、
正直な話、10年20年後にならなきゃわかりませんけどね。 でも、少なくともその間ずぅ〜と借家暮らしよりは 断然いいはずです。 きっと、買えない人達が羨ましくてなじってるだけですから あまり気にしないほうがいいですよ。 |
390:
サラリーマンさん
[2008-07-15 23:58:00]
>さいたま市内、大宮以南、駅から徒歩圏内に絞るとそうないと思いますよ
上記プラス南向きでも70平方2000万台けっこうあるよー |
391:
匿名さん
[2008-07-16 00:09:00]
山ほどはありませんね
|
393:
匿名さん
[2008-07-16 15:26:00]
ありえないってほどのデメリットはないような
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報