エクシオ中浦和 の情報下さい!
168:
匿名さん
[2008-05-03 22:37:00]
|
169:
匿名さん
[2008-05-04 00:08:00]
余程嫌な思いをされたのでしょうね。
怨みさえ感じますがどのような応対をされたのでしょうかね? なるほどですね! たしかに・・・。⑤も論外かもしれませんよ。(新築なの?) 個人的には④流しでははないかと思いますが。。。 |
170:
マンコミュファンさん
[2008-05-04 00:23:00]
②⑤①④③の順かな?
⑥は目の前にマンション出来るから論外だと思います。 エクシオの7タイプモデルルームって見学すると楽しそうですね^^ |
171:
匿名さん
[2008-05-04 00:50:00]
たしかに・・・。⑤も論外かもしれませんよ。(新築なの?)に2票
⑨レーベンヴィラ西浦和ラフレコートも仲間に登場。 個人的には⑤⑥グループ流しでははないかと思いますが。。。 |
172:
匿名さん
[2008-05-04 17:24:00]
③の間取りって魅力的なのが結構ありますね
②と④は駅からの距離が遠すぎるので却下 エクシオは立地の割りに価格が魅力的でいいかなって思ってただけに残念 もうちょっと安くなればいいなあ |
173:
購入経験者さん
[2008-05-04 20:17:00]
同じく桜とメロディは、
「今日は天気もいいし自転車(通勤)じゃなくて歩いて駅まで行くかあ」って気にならない 絶望的な物件なので、評価に値しないなんだが? 戸建て違ってマンションは立地でしょう。 |
175:
匿名さん
[2008-05-04 22:40:00]
マンションは立地が全てっていうのは基本中の基本の考え方じゃないでしょうか
人それぞれで誤魔化すのはおかしいな 仕様や設備が多少貧弱でも駅近マンションのほうが売れ行きも言い訳だし |
176:
購入検討中さん
[2008-05-04 23:02:00]
>174さん
まともでないという根拠はどういうことでですか? 詳しく知りたいのですが・・ デザインが好みでないとか、 色合いが嫌だとか、長谷工がどうこういうのは 個人的見解だと思っていますので(いい評価も聞きますし そういうこと以外で、何かお知りのようでしたら 是非お教え下さい。 |
177:
匿名さん
[2008-05-05 00:17:00]
近くに消防署があるからサイレンの音をどうにかする窓の構造ではないと
過去の書き込みであった。 そのことを言っていると思うよ |
178:
匿名さん
[2008-05-05 00:20:00]
場所がいいの?
私はサイレンの音は耳に残るようで場所でだめでした。 建物どうこうよりも浮いてると思いません? ラブホならわかりますけど。。。 |
|
179:
周辺住民さん
[2008-05-05 00:22:00]
私は駅から20分以上歩くような物件よりマシかなと思います。
それも人それぞれなのでしょうけど。 |
180:
購入検討中さん
[2008-05-05 01:01:00]
大久保の方に住んでいる知り合いの話なのですが、
消防署の前ではなく、消防署のある通り沿いに住んでいるんですが、 消防署の真ん前でなくても、出動時、家の前を通る時はうるさいので、 前でも、通りでも変わりないという感想でした。 頻度の問題かも。 |
181:
匿名さん
[2008-05-05 10:47:00]
ラブホ??
色合いが気にいらないってこと? 無機質な感じよりはいいように思うけど・・ 個性的な感じするけどなぁ。好みだよね。 自分がそう思うからって、 全ての人がそう思うとは限らない |
182:
匿名さん
[2008-05-05 15:22:00]
何でそこでムキになって反論するのか判らない・・・
普通は放っておくもんだと思うが。 |
183:
サラリーマンさん
[2008-05-05 16:08:00]
あの色の吹き付けで外装はちょっと軽くというか安っぽく見えてしまうかも。
本当に隣に建物が立つのかどうか気になっています。 駅からの距離とか設備とか結構いい方なので勿体無いなぁ。 |
185:
購入検討中さん
[2008-05-05 19:29:00]
デザインはすでにさんざん言われてますが・・・
住んでいる人ってなんでそう思ったの? |
186:
匿名さん
[2008-05-05 19:52:00]
そりゃー いいとおもったからでしょ
暖色系が好きな人もいれば、寒色系が好きな人もいるし 別に自分が好きで買ってんだから、ほっといてあげれば? 何がなんでも、自分の見解主張が正論だって認めてほしいの? なんでそこまでムキになって攻撃するのか それの方がよっぽどわからないね。 |
189:
物件比較中さん
[2008-05-05 23:44:00]
昨日の時点で42,3の空き室があります。
それはもう、すごい値引率です。 |
190:
匿名さん
[2008-05-06 00:06:00]
IHオール電化とかプロバンス風とかデザイナーズ???
妻にそういうことではないぞ!!!!!!!!!!! っていえるようになりました。。。 目先で選ぶとこうなんのかと・・・。 消費者を甘くみた結果でしょうね! |
191:
物件比較中さん
[2008-05-06 00:12:00]
どうなるの???
姉歯のマンション並ってこと?? もともと高目に設定してあったから値引き?? それより、サクラディアが値引きしてくれないのが 納得いかないんですけど!! もともと、そう高くないから仕方ないのかな・・・ |
192:
匿名さん
[2008-05-06 00:30:00]
しかし、そこまで値引かねばならないと売れないということと
そこまでしても売らなきゃいけない状況?というのが問題? なんでですかね? |
193:
匿名さん
[2008-05-06 00:46:00]
桜区周辺で、色々探してるけど
結局のところ、どこの板みても 悪評、酷評ばかりが目について たまに良い評価があるな〜と思えば 営業だ、宣伝だと叩かれているし 真剣に物件を比較して、購入したいと考えていても 全然参考になりゃしない! 実際に行って、見た、話した、調べた、比べた その上での総合的な評価を知りたいと思う人が 見聞きするための場所じゃないの? 自分の趣味でないからとか 憶測や噂で、それがさも真実であるかのような(事実もあるだろうけど 書き込みはあるし、個人的な恨みを持っている人もいるようだし もう何を信じればいいんだかわからなくなりますね。 人の目より、自分の目で確かめるしかなさそうだね。 |
194:
匿名さん
[2008-05-06 02:28:00]
掲示板の意見は情報収集のほんの一部程度にしておいて
信じる信じない、取捨選択は自分の判断で行えばいいことではないでしょうか ここでぼやくくらいなら自ら動いてその目で確かめた方がいいでしょうね |
195:
匿名さん
[2008-05-06 20:00:00]
ここで書かれたマイナスポイントは、見るまでもなく事実なんですけどね。
まぁ、それを承知の上で、納得のための確認も必要でしょう。 |
197:
入居済み住民さん
[2008-05-06 23:44:00]
どこの物件でも、マイナスポイントはあります。
それが自分の中で、許容範囲だったら 検討の余地ありですよね。 駅近じゃないとダメ!ってんなら、 あそこはダメだろうし、 環境云々より、安さで妥協なら、あそこだろうし トータルで、自分が気にいったらなら それでよしじゃないですか! 色々言われていますが、住んでみたら 言われてるような、ひどさはないですよ。 それよりも快適に暮らせていますし、 それに入居者も気さくな方が多いです。 人の価値観は様々なので 色んな意見があるでしょうけど 百人が百人気に入るマンションだったら、 今頃抽選販売になってるはずでしょうからね。 もう半分以上売れているそうですよ。 それと、私、営業じゃないのでw |
198:
購入検討中さん
[2008-05-07 00:01:00]
心配なのは、自分を棚にあげていわせて頂きますが、
ここまで売れ行き不振だと人を選ばず売ってしまいますよね。 今住んでいる方は気さくな方でも、これからはわかりませんよね。 一生のことだけに安くしてもらっても、気になってしまいます。 |
199:
入居済み住民さん
[2008-05-07 00:38:00]
気になさるのであれば、
もっともっと他を見て、検討あるのみでしょうね。 明日のことさえわからないのに、一年後、まして10年後なんて どうなるかわからないですし・・・ 自分は言い出したらキリがないと思ったし それはその時考えればいいか。これも縁だしな!と 超ポジティブ思考で、なるようになるさ〜で買いました。 後悔はしてないですよ。自分で決めたことですから。 営業が人を選ばず売るにしても 支払能力がない人は買えないでしょうし、 類は友を呼ぶみたいな感じで いい人が増えればいいな〜って夢みたいな事考えてます。w まぁ、全員がそんな人なら奇跡でしょうね。 それはどこのマンションに住んでも 問題になるところですよね。 また批判や、中傷もあるだろうと思いますが 特に気にはしていないです。 住んでみて、答えがだせましたから。 |
200:
匿名さん
[2008-05-07 00:54:00]
|
201:
匿名さん
[2008-05-07 08:00:00]
「なるようになるさ〜」っていいながら、実は不安な毎日をお過ごしのことと拝察します。
大局観が無いと人生行路もあらぬ方向に向かいますからね。 |
202:
匿名さん
[2008-05-07 12:26:00]
もういいじゃんw 主張が受け入れられず
思いがけずいい意見が出たことで、妬んでるみたいだねw |
203:
匿名さん
[2008-05-07 12:47:00]
人の幸せって、色々あるからね。それを素直に喜んであげれるか
そうでない人かでいうと、そうでない人なんでしょう。 とにかく難クセつけたがる人、どこにでもいるよ |
204:
匿名さん
[2008-05-07 12:57:00]
なにを持っていい意見と言ってるのか・・・苦笑
|
205:
物件比較中さん
[2008-05-07 13:27:00]
↑
ま、こういう人は、何をどういってもこういう言い方しかできない おそらくは、今まで同レスで悪いことばかり書いてる人だろう201と同一か 執拗なところをみると、他社の営業かもしれない。あるいは 営業に個人的恨みを持つ人? 水を差すようなことしかできないなんて、哀れだね |
206:
匿名はん
[2008-05-07 13:39:00]
どちらもこの板の
主旨に沿ってないと思います。 よそでやってください。 |
208:
ご近所さん
[2008-05-07 13:57:00]
自画自賛とか被害妄想とか見苦しいだけ
というよりかわいそうになってくるね |
209:
匿名さん
[2008-05-07 14:00:00]
ここまでバラされると、余程の値引き抜きには売れないだろ、この物件。
しかも目立ちすぎ。 |
210:
匿名さん
[2008-05-07 23:48:00]
おそらく、購入して入居してしまえば、普通はこのスレに興味がなくなるのでは?
と思います。 しかし、入居された後でもこのスレを気にしてししまうこと自体ご入居者の方の 心情を察します。 だって、本音は賃貸に住んで買う勇気もない人に「あーだこーだ」のブーブー 言われたくないですよね? 入居されている方、気にしない気にしない(笑) |
211:
周辺住民さん
[2008-05-08 00:02:00]
確かに前に何か建つとわかってるような物件はとても買う勇気は出ない
|
212:
匿名さん
[2008-05-08 00:11:00]
エクシオ人気は凄いな
|
216:
匿名さん
[2008-05-08 08:40:00]
なんで前に何か建つとわかっている物件を買わない=なにも買えない
という発想になるんだろ 短絡的と言うか単細胞? |
217:
匿名さん
[2008-05-08 11:50:00]
ひがみっぽい書き込みに対しての
イヤミなんじゃない? どっちもどっちのような気がするけど? かばい立てするようなほどのもんでもない |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
名を貶めなければならないライバル社の営業??
どこだろ?w
もうこのあたりは、マンション過剰供給で飽和状態だから、どこも売れ残ってるのに・・・