埼玉の新築分譲マンション掲示板「エクシオ中浦和 の情報下さい!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. エクシオ中浦和 の情報下さい!
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2020-02-13 20:31:18
 削除依頼 投稿する

情報あれば教えて下さい!
何でもいいです!

所在地:埼玉県さいたま市 桜区田島4丁目1440番1他4筆(地番)
交通:埼京線「中浦和」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2007-05-01 22:45:00

現在の物件
エクシオ中浦和レジデンス
エクシオ中浦和レジデンス
 
所在地:埼玉県さいたま市 桜区田島4丁目1440番1他4筆(地番)
交通:埼京線中浦和駅から徒歩11分
総戸数: 90戸

エクシオ中浦和 の情報下さい!

168: 匿名さん 
[2008-05-03 22:37:00]
エクシオを徹底攻撃して
名を貶めなければならないライバル社の営業??

どこだろ?w
もうこのあたりは、マンション過剰供給で飽和状態だから、どこも売れ残ってるのに・・・
169: 匿名さん 
[2008-05-04 00:08:00]
余程嫌な思いをされたのでしょうね。
怨みさえ感じますがどのような応対をされたのでしょうかね?
なるほどですね!
たしかに・・・。⑤も論外かもしれませんよ。(新築なの?)
個人的には④流しでははないかと思いますが。。。
170: マンコミュファンさん 
[2008-05-04 00:23:00]
②⑤①④③の順かな?
⑥は目の前にマンション出来るから論外だと思います。
エクシオの7タイプモデルルームって見学すると楽しそうですね^^
171: 匿名さん 
[2008-05-04 00:50:00]
たしかに・・・。⑤も論外かもしれませんよ。(新築なの?)に2票

⑨レーベンヴィラ西浦和ラフレコートも仲間に登場。

個人的には⑤⑥グループ流しでははないかと思いますが。。。
172: 匿名さん 
[2008-05-04 17:24:00]
③の間取りって魅力的なのが結構ありますね

②と④は駅からの距離が遠すぎるので却下

エクシオは立地の割りに価格が魅力的でいいかなって思ってただけに残念
もうちょっと安くなればいいなあ
173: 購入経験者さん 
[2008-05-04 20:17:00]
同じく桜とメロディは、
「今日は天気もいいし自転車(通勤)じゃなくて歩いて駅まで行くかあ」って気にならない
絶望的な物件なので、評価に値しないなんだが?

戸建て違ってマンションは立地でしょう。
175: 匿名さん 
[2008-05-04 22:40:00]
マンションは立地が全てっていうのは基本中の基本の考え方じゃないでしょうか
人それぞれで誤魔化すのはおかしいな
仕様や設備が多少貧弱でも駅近マンションのほうが売れ行きも言い訳だし
176: 購入検討中さん 
[2008-05-04 23:02:00]
>174さん

まともでないという根拠はどういうことでですか?
詳しく知りたいのですが・・

デザインが好みでないとか、
色合いが嫌だとか、長谷工がどうこういうのは
個人的見解だと思っていますので(いい評価も聞きますし
 
そういうこと以外で、何かお知りのようでしたら
是非お教え下さい。
177: 匿名さん 
[2008-05-05 00:17:00]
近くに消防署があるからサイレンの音をどうにかする窓の構造ではないと
過去の書き込みであった。
そのことを言っていると思うよ
178: 匿名さん 
[2008-05-05 00:20:00]
場所がいいの?
私はサイレンの音は耳に残るようで場所でだめでした。
建物どうこうよりも浮いてると思いません?
ラブホならわかりますけど。。。
179: 周辺住民さん 
[2008-05-05 00:22:00]
私は駅から20分以上歩くような物件よりマシかなと思います。
それも人それぞれなのでしょうけど。
180: 購入検討中さん 
[2008-05-05 01:01:00]
大久保の方に住んでいる知り合いの話なのですが、
消防署の前ではなく、消防署のある通り沿いに住んでいるんですが、
消防署の真ん前でなくても、出動時、家の前を通る時はうるさいので、
前でも、通りでも変わりないという感想でした。
頻度の問題かも。
181: 匿名さん 
[2008-05-05 10:47:00]
ラブホ??
色合いが気にいらないってこと?
無機質な感じよりはいいように思うけど・・
個性的な感じするけどなぁ。好みだよね。
自分がそう思うからって、
全ての人がそう思うとは限らない
182: 匿名さん 
[2008-05-05 15:22:00]
何でそこでムキになって反論するのか判らない・・・
普通は放っておくもんだと思うが。
183: サラリーマンさん 
[2008-05-05 16:08:00]
あの色の吹き付けで外装はちょっと軽くというか安っぽく見えてしまうかも。
本当に隣に建物が立つのかどうか気になっています。
駅からの距離とか設備とか結構いい方なので勿体無いなぁ。
185: 購入検討中さん 
[2008-05-05 19:29:00]
デザインはすでにさんざん言われてますが・・・
住んでいる人ってなんでそう思ったの?
186: 匿名さん 
[2008-05-05 19:52:00]
そりゃー いいとおもったからでしょ
暖色系が好きな人もいれば、寒色系が好きな人もいるし
別に自分が好きで買ってんだから、ほっといてあげれば?
何がなんでも、自分の見解主張が正論だって認めてほしいの?
なんでそこまでムキになって攻撃するのか
それの方がよっぽどわからないね。
189: 物件比較中さん 
[2008-05-05 23:44:00]
昨日の時点で42,3の空き室があります。
それはもう、すごい値引率です。
190: 匿名さん 
[2008-05-06 00:06:00]
IHオール電化とかプロバンス風とかデザイナーズ???
妻にそういうことではないぞ!!!!!!!!!!!
っていえるようになりました。。。
目先で選ぶとこうなんのかと・・・。
消費者を甘くみた結果でしょうね!
191: 物件比較中さん 
[2008-05-06 00:12:00]
どうなるの???
姉歯のマンション並ってこと??
もともと高目に設定してあったから値引き??

それより、サクラディアが値引きしてくれないのが
納得いかないんですけど!!
もともと、そう高くないから仕方ないのかな・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる