この春(2009年3月下旬)アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居も始まりました。
ガーデンレジデンス公園側の価格発表を心待ちにしている方も多々おられることでしょう。また、コートレジデンスも最上階まで建ちあがり、パークシティさいたま北の全容も見え始めました。
今後とも有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。
ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。
匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項については、ご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。
なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。
購入者向け住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47026/
物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
価格:2900万円台-6300万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:65.53平米-110.08平米
[スレ作成日時]2009-04-10 16:46:00
- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
- 交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
- 総戸数: 1045戸
パークシティさいたま北 Part Ⅵ
325:
匿名さん
[2009-04-23 23:46:00]
|
||
326:
匿名さん
[2009-04-23 23:49:00]
325さん 管理人さん?
|
||
328:
匿名さん
[2009-04-24 00:00:00]
>いずれにしてもどこに行っても騒音はあるよ(その人の感じ方次第)
こういうのは戦時中の精神論と似てるかな。 |
||
331:
匿名さん
[2009-04-24 00:45:00]
今日も書き込みが多いですなぁ。
316の発言でまたまた荒らされてますが。 ここを検討されてるみなさんの中で、もし自分的に購入するのにあたり納得できてない部分、不安な部分等があればここをうまく活用し、入居者のみなさんの生のコメントを参考にしたら良いと思います。 あ~本当に316みたいな発言にはがっかりだよ。 どうせ検討もしてないんだろうし、どこかの営業かもしれないし。 もし他業者が書き込んでるならヤメといたほうが良いよ。文章の内容でだいたいバレちゃいますから(笑) |
||
333:
社宅住まいさん
[2009-04-24 01:52:00]
夜に外から見ると売れ行きがわかりますよ・・・・・苦笑
|
||
334:
匿名さん
[2009-04-24 06:52:00]
これから購入される方は、現物を見て買えるので良いですね。
うらやましいです^^ 私は南南東のお部屋に住んでいますが、 寒がりなので、南西も良かったなあって思います。 |
||
335:
匿名さん
[2009-04-24 07:12:00]
|
||
336:
匿名さん
[2009-04-24 07:41:00]
|
||
337:
ひまじん
[2009-04-24 09:21:00]
316さんのコメントで、自分が自慢しているように取れたんだな~と
反省しております。 確かに前半部分は不要な内容でした。 コート南側の販売がまだなので、そういう風景も見られますよ、ということを アピールしたかったんですけど、確かに鼻もちならない…と思えますね。 気分を害された方、申し訳ありませんでした。 ただ、「バカ」といわれていい気分はせず、かなりへこんでおりましたが、 「バカとはさみは使い様」と思ってくれればそれも良いかな? 朝になって多少気分を取り直しております。 わざわざ同じHNを使って書き込んだのも、好意的な記載をするたびに 「営業」といわれ、それも嫌だったからなのですが、やめた方がいいのかな?と 現在思案中ですが… ところで、336さんが「完売?」とされていますが、確か少しは残っています。 でも、外から見て未入居と見えても、廊下側には表札がすでに付いている部屋もあるので、 現在未入居に見える部屋すべてが残っているわけではないです。 南向きにこだわるのなら、ガーデンのほうがもう少し選択肢が多いかも…。 でもガーデンの中~低層階は、見た感じほとんどお住まいですから、 選択するにも高層階になりそうですが。 公園側は、まだまだ選択肢もあるみたいですよ。 価格発表が12月下旬だったと思いますし、1~2月はそれこそ不動産危機みたいに 騒がれていた時期なので、売り足は遅かったのではないかと…。 3月頃契約された方なんかは、引き渡しが4月に入ってからでしょうから、 実際に引っ越しはGWくらい? どのくらいの方がお引っ越しされてくるのか、現在住んでいる私にもわかりません。 楽しみでもあり、ドキドキでもあります。 やっぱり自分の住んでるマンションが「ガラガラ」と言われるのは気分が良くないですからね。 多くの人が引っ越してきてくれるのを楽しみにしています。 |
||
338:
匿名さん
[2009-04-24 12:27:00]
≫333
社宅住まいさん。 外からの確認だけで(苦笑)と言うのは如何なものかと? まぁ実際建物は建ってるのに、公園から南西側だけの棟の部分を見たら売れ行きを心配されてもしょうがないですね(笑) 購入者のみなさんは理解されてると思いますが、ガーデンの南西側は、一例部分を残しまだ販売されてません。アークの南西側もランダムに販売されてる為、まだ半分ぐらいは販売されてません。 先週のMRの情報ですが、アークの南側は残り約10戸ぐらい、ガーデンの南側は残り約20戸。南側で検討されてる方々はお部屋の選択が少なくなってまいりました。 明日から最高で16日連休と言う事ですが、引っ越しも続きますね。天気が崩れない事を願っております。 |
||
|
||
339:
匿名さん
[2009-04-24 14:16:00]
16連休ってすごいですね!
羨ましい! ウチはまた休みないんだろうなーーー。 久々にMRでも行こうかな。 |
||
340:
匿名さん
[2009-04-24 19:38:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
否定的・肯定的な意見の両方を歓迎します。
ただ、検討者の参考になるコメント以外はご遠慮下さい。