埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャインノーブル川口リバーパーク(飯塚4丁目共同住宅)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 飯塚
  6. シャインノーブル川口リバーパーク(飯塚4丁目共同住宅)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2015-05-11 20:28:48
 削除依頼 投稿する

周辺住民は建設反対運動しているけど、本当に建つの?

[スレ作成日時]2007-04-18 00:44:00

現在の物件
シャインノーブル川口リバーパーク
シャインノーブル川口リバーパーク
 
所在地:埼玉県川口市飯塚4-305他(地番)
交通:京浜東北線/川口 徒歩12分
間取:3LDK
専有面積:71.88m2
販売戸数/総戸数: / 27戸

シャインノーブル川口リバーパーク(飯塚4丁目共同住宅)

No.101  
by ご近所さん 2007-05-26 23:47:00
土手を改良?
土手の意味を知っているんですか?
防災の為に有る土手を改良するのですか?
土手の事を理解していない人が多いのかな?
国土交通省の管轄(国の持ち物)なんですよ知ってますか?(前にウサギが繁殖して大問題になった位だよ)
あと川口市で公園が無い町は三箇所ありますが、そのうちの一つがここの場所なんですよ!
あなた方の場所には有るのに無い私達が要望して悪いのですか?
マンションを買う人は住んだ時から歴史が始まりそこからその土地を学んでいきますが、建っている土地の歴史や風土は先住民がよく知っているから、マンションを買って間もない人これから買う人は近くの住民さんに色々聞いてみれば面白いですよ。
ちなみに、ここはメタンガスが出るかも?地域です。(川向こうの北区や足立区の土手沿いは有名ですけど)間違ってたら御免なさい。
でも昔から住んでる人とは、よく話に出るものですから。
No.103  
by ご近所 2007-05-27 01:38:00
市民の一人へ
あなたは何もわかってないんだからでてくるなよ!もう投稿しないんじゃないの?よく勉強してから投稿しなさい。
No.104  
by ご近所さん 2007-05-27 12:51:00
海で言えば防波堤、防波堤の斜面で遊ばせている人はいますか?
堤防の向こう側の砂浜に遊具を作りますか?
ビーチバレーは出来るけど公園といえますか?
つまり、そう云う事です。
>102さん
あなたの優しさには感謝いたします。
No.109  
by ご近所 2007-05-28 17:56:00
なんか土地買った業者がかわいそうに思えてきた。業者の方、是非とも頑張って、大きなマンション建てて下さいね!
建設地の近くに住んでいますが、応援しております。
No.112  
by 他の不動産業者さん 2007-05-29 16:15:00
アホか。109が業者のわけがないだろ。反対派の**にあんな事書くか。

どうでもいいけど近隣の似たマンションの住民は気まずいだろな、この現状。
No.113  
by ご近所さん 2007-06-01 16:25:00
この掲示板、投稿なくなっちゃったね!いろんな所で、マンション問題あるけど、多分、ここも建っちゃうと思うな〜
終わり
No.114  
by 近所をよく知る人 2007-06-01 17:33:00
マンション建設反対での勝利に向かって、秒読み段階に入っています。
だから書き込まなくなったのです。
No.115  
by 川口市民 2007-06-01 18:30:00
本当ですか?
おめでとうございます。では、あの目障りな反対垂れ幕を、1日も早く撤去お願い致します。雰囲気悪いですからね。
それにしても、よかったですね!
No.116  
by フジッコ 2007-06-04 17:35:00
マンション建って欲しかったな。残念!で、あの場所は公園になるんですか?
川口市民の大切な税金は使わないでね★あ〜それにしても、残念です!
No.117  
by 飯塚市民 2007-06-07 23:07:00
まだ、反対垂れ幕あるけど…。
どうなってんの!?
No.119  
by ご近所さん 2007-06-08 00:31:00
荒川運動公園は立派な公園ですよ!
No.120  
by 並木町 2007-06-08 15:33:00
先日、犬の散歩で土手まで行ったので、飯塚四丁目のマンション反対垂れ幕探したら、すぐわかりました!!!下に降りて垂れ幕見て帰りましたが、あれじゃあ、マンション建ちにくいから、住民にとっては、正解かもね♪
もう書き込みしません。
No.121  
by 匿名さん 2007-06-08 16:28:00
↑みたいな**がいるから・・
せっかく落着いてきてたのに、住民の気持ち逆撫して・・・空気読めよ。
釣りか?
あーあ・・・・・
(sageとくね)
No.126  
by 匿名さん 2007-06-09 15:49:00
空気読むと?
荒らしや、からかいばかりでもういいやって思ってました。
くだらなさすぎで。
相手にしない方がいいかと。
私ももう見ません。
No.128  
by 126 2007-06-09 16:15:00
私の荒らしやからかいと思うのは公園問題の事ではないですよ?
面白半分に書かれている事に対して腹を立てているのです。
No.130  
by 匿名さん 2007-06-09 19:55:00
真剣な議論をしている方もいる中、出すぎた事を言って大変恐縮で申し訳ないが、一つ提案を出させて欲しい。
ここはマンションを買う人、住む人のコミュニュティ。
何もここ「マンションコミュニュティ埼玉のマンション検討版」をこの問題の議論に使わなくてもいいのではないかな。

マンションを検討中の人・住んでいる人が集まるこのコミュニュティでは、このスレッドはかなり特異な物であっておもしろ半分に荒らされやすくなっていると思う部分もある。

マンション反対派のHPがあるし、そこにちゃんとした掲示板があるのだからそちらで議論したらどうかな。
もしくは川口市民の財政、公共を議論する掲示板を自分で立ち上げたらどうだろう。


では大変失礼しました。
No.138  
by リンゴ 2007-06-11 22:01:00
お母さんが言ってたけど、市で買い取ったら公園になるみたいです。話は川口市で買い取る方向性らしいです。お母さんも聞いた話だそうです。
No.141  
by 周辺住民さん 2007-06-13 01:05:00
マンション建設予定地の傍に住む友人から聞いた話です。
公園にする話のときに業者がとてつもない要求したとの話があるようですが、それは間違いのようです。
反対派のhpなのでそのように偏って過激になってますが。
業者はそれなりの金額を出してくれたそう。そりゃ会社の経営もあるから限度があるだろうけど。川口市は何もしないのはまずいからとパフォーマンスだけ。だから業者がそれなりの金額を出してくれても鼻から買い取る気なんてなかったようです。公園の話はもう無くなったようですよ。
No.144  
by 東口の川口市民 2007-06-13 10:44:00
いま川口も都内のミニバブルに引っ張られ
軒並み新築マンションが高騰しています。
当然、ビジネスですからそこで本来得られる
はずだった利益を経済的損失として反対住民
が賠償できるのなら公園にするということに
大義名分が出来るので市も路線価程度で買う
事に大半の川口市民は納得するでしょう。
加担している議員も特定地域のために川口の
税金を投入することになれば、西口でもまた
7000票もっていかれることになるかもよ。
多量に流入している新築マンション住民は
特定地域への利益誘導なんてどうでもいいから・・・
こういうことには敏感に反応し嫌悪感をあらわ
にするよ。
No.145  
by サンクス 2007-06-13 11:42:00
絶対、公園になります!!!!!!!!マンションは絶対建てさせませんから。
No.148  
by にんじん 2007-06-13 16:49:00
無知な質問ですみません。
法的に全て認可がおりている建設予定の建物で、近隣住民からの反対が強いという問題のみで
最終的に建たなかった建物ってあるものなのでしょうか?
ふと疑問に思ったもので・・・
法的にクリアしているのならば、企業は利益を追求するのが第一なので、
最終的には建ってしまうものなのかなと個人的には思ってしまいます。
以前のレスで、建設が進められる場合、合法的に妨害をするとの書き込みがありましたが、
それって可能なのでしょうか?逆に企業側から告訴されたりはしないのでしょうか???
マンション購入(ここじゃないですが・・・)を考える上で知っておきたいなと思いました。
No.149  
by 検討中 2007-06-13 18:02:00
たくさんありますよ。あえてここには、書きませんが。
No.150  
by ピ−マン 2007-06-13 18:41:00
レ−ベンのところは裁判闘争中!の垂れ幕がありますが
ここは公の場で争わないのですか?
No.155  
by ピ−マン 2007-06-14 20:43:00
多分、ミニ戸を手がける宅地割りの分譲戸建業者に売却するのが
良いと思います。


っていうかこの会社って普通に建売屋じゃないの?
20坪ぐらいで細かく区画割りして売り建てでさばけば?

位置指定道路は敷地が500㎡を超えていると入れられないので
敷地延長で路地状敷地パタ−ンで!

公園にする為にがんばっている反対住民も議員もわけわからん。

市にそんな金があるならいっこうに進まない川口駅〜元郷駅まで
の道路の拡幅の為の用地買収費用にあてなさい!
No.156  
by 住まいに詳しい人 2007-06-20 10:39:00
川口市議会議長の立石やすひろ氏と、川口市議会議員の田口順子氏

今では逆ですね。

川口市議会議長の田口順子氏と、川口市議会議員の立石やすひろ氏

前議長と現職議長!最強コンビですね。

でも二人とも『自民党』。他党の攻撃材料にならなければいいですね

この動きが大多数の川口市民から見て有意義と写るか税金の無駄と

写るか見ものですね。

駅の反対口では新人の民主議員が多量票をゲットしたり、現川口市長

の得票数の記録を打ち破る7000票をとり、現職自民若手を落選に

追い込んだりと、明らかに新規流入マンション住民による地域密着の

利益誘導とは無縁の大きな流れがあると思います。

この運動が吉とでるか凶とでるか・・・・楽しみにしましょう。
No.157  
by 周辺住民さん 2007-06-27 13:18:00
近所のマンションに住んでるものです。しかも10階建なんですけど。
あの道通るたびに、なんだかなぁという気持ちです。
近隣の方、日当たりについて調べましたか?うちのマンションで影になるところとかチェックすればいいのになぁと思っていたのですが。
確かに真北のお宅は厳しいかと思いますが、その他はどうでしょう?
絶対反対!という前に、マンションが建ったらどうなるか?というシュミレーションを示してはいかがでしょうか。
あの垂れ幕攻撃は、正直ひいちゃいます・・・。
No.160  
by 周辺住民さん 2007-07-02 11:19:00
合法手段でも、遅延損害金等、実質の経済的利益の損失に対する
損害賠償請求訴訟に対し確実に勝てる見込みと自信は何処にあるので
しょうか?
振り上げた拳を誰か代わりに上げてとは・・・
個人的事情とは保身ですか?
座り込みまで覚悟している人が時間的束縛でいろいろ忙しくてなんて
ことは無いですよね。
ちょっと意地悪な書き込みですがすみません。
こういう掲示板に感情のままに書き込みをすると後で引っ込みつかなく
なるということでありましょう。


『川口』
それは鋳物で栄えた工業の町。
市の市街地の多くが『準工業地域』で工業の利便性を図る地域。
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%BD%E0%B9%A9%B6%C8%C3...
住居系の地域と違い、住環境の保全が担保されている地域ではない。
今でこそ、ここら辺は閑静な住宅街だとか長年に渡り住居系地域として保全されてきた様な事を言う不動産屋はいるものの昔は、荒川を渡ると空の色が違うとか、白いシャツを着て川口に入ると黄色くなるとか散々な言われよう。
準工業とは日影規制も採光斜線も道路斜線も住居系の地域と比較すると
相当緩やかでいわゆる『何でも有り地域』であったわけです。
ですので全国でも珍しく2階建て木造家屋の隣に30階建ての超高層マンションが竹の子のように生えてくるわけです。
それではいかんということで市は準工業は10階(31m以下)に高さを制限したわけです。その市の趣旨に十分に沿っています。
そもそもの出だしが強行反対をする大義名分として弱かったということが
今の結果なのでしょう。↓

【周辺一帯の地域は準工業用地に定められており、建蔽率60%、容積率200%と建築物の高さの規制は比較的厳しい規制状況にあります。 その為、近隣一帯は高くても3階住宅が建ち並び、事実上は住宅地です。】
No.163  
by マンコミュファンさん 2007-07-16 03:18:00
ここはどうなった!?
No.166  
by 通行人 2007-07-30 10:45:00
川口に17歳まで住んでいました。38年前の話です。
大変汚い街でしたが、住民気質は職人の街らしくさっぱりしていて派手好きで私は大好きです。
この掲示板を見ていますとなんだか悲しくなりますね。建設するほうは建築主の依頼を受けて説明会も開き内容を説明し了解を得ようとしているはずですが、住民側は車両制限令まで持ち出し違法行為すれすれの通行妨害までさせようかという協力者まで現われる始末。
なんとか円満な解決を双方に望みたいものです。
No.167  
by 賃貸住まいさん 2007-08-05 21:01:00
ここって円満解決したんですか?
知っている方教えて下さい。
No.168  
by 匿名さん 2007-08-06 18:02:00
私も気になります。
No.169  
by マンコミュファンさん 2007-08-08 23:40:00
本当にどうなったんでしょうか?
円満解決したのかな?今週末に現地見てきます!
まだあの恐ろしい垂れ幕は、あるのだろうか!?
No.170  
by 匿名さん 2007-08-10 14:11:00
何かの工事始まったみたいですよ。杭打ちとかしているみたいです。公園だったら杭打ちはないですよね。
No.171  
by 匿名さん 2007-08-11 01:00:00
本当ですか!?
良い方向に向かっていると前に書いてあったので…
びっくりです。
No170さん
情報ありがとうございましたm(_ _)m
No.173  
by 地元不動産業者さん 2007-08-12 02:14:00
御愁傷様!
No.175  
by 住まいに詳しい人 2007-08-12 15:18:00
↑↑↑
170読めばわかるでしょ?
字読めますか??
No.176  
by ご近所さん 2007-08-12 16:03:00
172へ
税金は川口市の為に使うんだから、問題なし。
No.178  
by ご近所さん 2007-08-12 19:26:00
公園なんて調子のいい事言ってるから
他の川口市民から、反感かうんだよ
マンション建設で泣いてるの
川口じゃ、ここだけじゃないよ。
No.192  
by マンション投資家さん 2007-08-17 10:15:00
マンション建つんだ。昔、反対ホームページの責任者みたいな人が建たない方向に向かいましたみたいなこと書いてあったんだけどね。
全部嘘だったんだ。嘘つきは泥棒のはじまりだよ〜。
コワイコワイ。
No.193  
by マンコミュファンさん 2007-08-17 16:40:00
↑↑↑
確かに書いてあった!気持ちはわかるけど、嘘はいかんなぁ…いい大人がさ、子供に反対運動のポスターかかせたり、掲示板にはウソを投稿し、挙げ句のはては車を駐車して、工事の車を入れさせないとか、神経疑うよ。こんな人たちと一緒に住みたくもないし、呆れてます。
No.194  
by 匿名 2007-08-17 17:33:00
建設もスタ−トしたことだしそろそろ他のスレと同じように、
予想価格がいくらぐらいでとか
どんな仕様でとか建設的な話をしましょう。
No.197  
by ご近所さん 2007-08-20 21:58:00
あー
ホントに工事始まったね。
No.198  
by 地元不動産業者さん 2007-08-20 23:25:00
金で解決したのかね?車で駐車して工事の妨げなどしてなければ、金だろうね。
No.199  
by 匿名 2007-08-21 14:27:00
問題はお金だけじゃない。精神を傷つくと立ち直れない事もある

この件で思いつめてはいけない。

頑張りすぎないで下さい。

頑張ってもどうにもならないことはある。

by反対HP管理者

でしたからお金を受け取るなんて妥協してないはず・・・
No.200  
by ご近所さん 2007-08-21 15:54:00
↑残念ながら、お金みたいですよ…知り合いが言ってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる