浦和駅、中浦和駅、浦和駅、北浦和駅、南浦和駅、どの辺が教育環境と子育てにはいいですか、小学校入学前の子供がいるので、周辺
小中学校の評判をご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。その辺でマンションを買うつもりです、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-05-11 16:10:00
埼玉浦和区の周辺文教エリアと言われてますが、
455:
匿名さん
[2010-03-03 22:03:33]
|
457:
ご近所さん
[2010-03-07 01:03:17]
うわさでは・・。木崎小は「普通」で、より評判のいい「本太小」「北浦和小」に越境させる人もいます。
ただし越境にはそれなりのテクが必要。 でも、浦和・北浦和・南浦和周辺の小学校はどこも中の上以上な印象ですよ。 生徒も保護者も先生もみんな和やかで感じいい! (うちも東京・横浜他あちこち経験した転勤組) 中学も同様で、木崎中も本太中もレベル高く、さらに常磐中・岸中は別格で有名ですね。 埼玉大学付属中よりレベル高いと多くの方がおっしゃってますが。 北浦和には公立中高一貫校のさいたま市立浦和中もありますし。狭き門ですが(^^; 教育環境は素晴らしいと思っています。 |
458:
匿名さん
[2010-03-07 15:18:41]
公立学校が良いエリアは、良いエリアといえます。
|
459:
匿名さん
[2010-03-07 22:22:55]
私立離れが進んでいるので、公立レベルの高い浦和人気が再燃していますね。
|
460:
匿名さん
[2010-03-07 22:25:40]
受験ブーム沈静化で私立離れが進んでいるので、公立レベルの高い浦和人気が再燃していますね。
|
461:
匿名さん
[2010-03-07 23:16:40]
ゆとり教育も見直されましたしね。
受験ブームも、沈静化しているんですね。 昨年浦和区の小学校を卒業しましたが、その時は、クラスで1/3の児童が私立中に進学しました。 付属小も、同程度私立中に進学していると聞きました。 状況は変わりつつあるんですね。 |
462:
匿名
[2010-03-09 13:37:24]
どんな私立中に進学されているのですか?具体的に教えていただければ幸いです。
|
463:
匿名さん
[2010-03-09 18:12:34]
ご三家、早慶付属、都内および埼玉県内の進学校、中堅私立校等様々でした。
進学されるお子さんは、親が勉強熱心且つ子供が優秀、か、親が勉強熱心且つ子供の学力は普通 のどちらかだったように思います。 卒業式の前後で聞いてみたら、私立に進学予定の児童が思ったより多かったので驚きました。 こちらの情報収集不足だとは思いますが。 |
464:
周辺住民さん
[2010-03-10 11:45:39]
>>457 さん
上木崎小、大原中の ”うわさ” はどうですか? |
465:
匿名さん
[2010-03-10 11:49:52]
やめとけ。
投資は無駄に終わる。 |
|
466:
匿名さん
[2010-03-10 14:33:29]
勿論、私立に行ってもいいけど、この辺りなら公立もレベル高いですからね。
どちらにしても安心です。 |
468:
匿名さん
[2010-03-10 15:59:24]
みんな評判評判て言ってるけど自分たちで調査してないよね?
評判が一人歩きしてるんじゃない? |
469:
匿名さん
[2010-03-10 19:02:14]
口コミほど確かなものはないと思います。
岸中に関しては、OGのかたもよい中学だと言っているし、今子供さんを通わせているかたも、よいと言ってましたよ。 ただ、埼玉県は高校入試が面倒だと聞きましたが、どうなんでしょう? 中学教師が高校選定にはノータッチで、北辰テストの結果から、自分で進学先を決めなくてはいけない、と聞きましたが…。 (千葉もノータッチですよね) それから私立高校に関して言えば、男子は沢山ありますが、女子は高校から入れる私立が少ないから、 (中高一貫校が増えている)中学受験をするのかも、です。 |
470:
匿名
[2010-03-10 19:14:47]
道路一本はさむだけで常盤でなくなる大戸小や南与野中の評判はどうなんでしょうか?
|
471:
匿名さん
[2010-03-10 19:33:22]
大戸はいいところです。旧与野ではいちばんです。
|
472:
匿名さん
[2010-03-10 22:32:51]
こんな変哲もないとこに、財産ブチ込むのか?
お気の毒・・ |
473:
匿名さん
[2010-03-10 23:06:29]
大きなお世話。
財産をブチ込んでも、良好な環境(だと勝手に想像)に投資する方もいらっしゃる訳ですよ。 狭い世界かも知れませんが、『文武両道』・『切磋琢磨』している生徒の姿を見るにつけて、幸せな気持ちになります。 そういう幸福感の代償なのかなぁ〜。 |
474:
匿名
[2010-03-11 00:41:57]
ブランシエラ浦和の校区は地元の方からするとどうなのですか?
|
475:
474番匿名(追加)
[2010-03-11 00:45:09]
ブランシエラ浦和は浦和区前地という住所です。
|
476:
匿名さん
[2010-03-11 01:16:30]
|
高さ制限導入で既存(規制導入前認可済含む)マンションの中高層階は眺望も保障されそうですね。
浦和の弱点、”住居系地域なのに高さ制限無し”はようやく改善されそうです。
制限無しが異常でしたし、いくつかのマンションvs反対住民運動も効いたのでしょう。
もう一つの弱点、ドミノマンション問題の素地でもある
”駅から離れても持続する広大な商業地域”は難しいですね。
調べるとかつての用途地域設定時に読み違いがあったようでもあり、設定以降の新住民は自己責任ですが、
昔々からの戸建旧住民には同情すべき点もあります。