アデニウム川口元郷のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
アデニウム川口元郷でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:50:00
アデニウム川口元郷
142:
入居済み住民さん
[2007-06-13 11:13:00]
|
143:
入居済み住民さん
[2007-06-13 16:00:00]
カビですか、うちも確認してみます。管理組合は、いつ頃できるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
|
144:
入居済み住民さん
[2007-06-14 17:56:00]
私もゴミ出しの時、嫌な思いしました。分別くらい常識だよ。
せっかくの新しいマンション、ホントお互いに気持ちよく暮らしたいですね。ちなみに私の場合は皆、挨拶してくれました(^^) でも非常識な人って居るんですよね↓入居開始の間もない頃にサブエントランスのど真ん中に駐車してる人が居て、その奥の駐車場の人が駐車できずに立ち往生してるのを見た時、なんかガッカリしたなぁ。 組合は全員が入居してからって聞いたことありますよ。友達の所は 入居開始から4ヶ月後?だったそうです。 |
145:
入居済み住民さん
[2007-06-14 19:40:00]
完売でしたよね?
まだ引越し出来てないヒトがいるんですね… いろいろ嫌な思いをする前に管理組合開始したいですねぇ。 4ヶ月後じゃ、ちょっと遅いような気がします。 まだのヒト達早く引越して来てーーー!! |
146:
住人
[2007-06-15 22:08:00]
管理人さんはいい人ですよね。毎朝挨拶してくれるし、いってらっしゃいって言ってくれるし、ゴミ置き場で会うとゴミを受け取ってくれるし。
|
147:
入居済み住民さん
[2007-06-16 00:41:00]
ルールを守るのは絶対だと思います。
でも挨拶は、しない人はしないですよ・・どこでも。 あまりその辺をあて?期待はしない方がいいと思いますよ。 気分悪くなるのは自分だし、大きいマンションじゃないけどこれだけの世帯が供住しているのですからいろんな人がいますよ。ちなみにまだそのような人には会ってませんが(笑) 話は変わりますが、この前タクシーで帰宅したところ、 正面正門の所のブルーと緑のライトをみて運転手の人が”これが高級感を失わせていますね”なんて言ってました(笑)確かに自分でもそう思っていたので笑っちゃいましたが・・消せないのかなぁ・・あれ どう思います?皆さん。 |
148:
入居済み住民さん
[2007-06-18 12:47:00]
私もそう思います。あの青と緑見たときガックリきました・・・
トラックかなにか突っ込んで割れちゃったら、白いものに取り替えて もらおう! 荒っぽいけど・・・ |
149:
入居済み住民さん
[2007-06-20 23:15:00]
仕事柄帰宅が遅く、先週末の夜中(午前2時ごろだったと思います)が、ベランダでタバコを吸っていたらエントランス側の駐車場入り口あたりに車が止まって、人が降りてくるのかと思いきや、すぐに走り去って行きました。
その車が何処へ行くのかと観察していると、公園の隣にある月極駐車場の前で止まって駐車場内を物色しているようでした。 車上荒しか車泥棒か判りませんが、明らかにアヤシイ動きでした。 このあたりは車上荒しとか多いのでしょうか? |
150:
入居済み住民さん
[2007-06-20 23:30:00]
ゴミ置き場って、本来はゴミを出す日の朝にゴミ置き場へ出すのがルールですよね。大目に見ても前日の夜間がだと思うのですが、
ゴミ置き場にゴミを出しに行って、カン/ビン/ダンボールとかが いつも山積になってますよね。 やはりルールは守って頂きたいと思います。 |
151:
入居済み住民さん
[2007-06-21 13:34:00]
怖いですね、車上荒し。ウチのボロ車なら大丈夫かな(笑)
ゴミの話題で思ったのですが、ベランダに生ゴミを置くって どーですか?私自身、その考えが無かったのでキッチンに生ゴミ用のダストボックス(しっかりめ)を置いてます。 ディスポンサーがあるし量は減りましたが、匂いが洩れないように処理しています。でも最近、夕食後の団欒時にどことなく匂いが・・・ 自分の生ゴミも不快なのに〜とちょっと凹みました。 カン・ビンならまだしも生ゴミはゴキの原因にもなりそう、と思うのですがマンションではしょーがない? |
|
152:
入居済み住民さん
[2007-06-24 22:36:00]
アデニウムから幼稚園の方を見て右側の方の空き地近くを自転車で通ったところ、マンション建設予定提示看板を見つけてしまいました・・・6階建てらしいです・・よく建ちますねぇしかし。
その近くに広い駐車場があるけどあれは大丈夫かなぁ・・。 |
153:
入居済み住民さん
[2007-06-26 21:36:00]
広い駐車場も危ないかも。
ただし、その駐車場の地主が、駐車場の向かいにある豪邸の人ならマンション建設地としては売らない可能性は高いのでは。 なぜなら、自分ちのまん前にそんなマンションを建てたりはしないでしょうから。 |
154:
入居済み住民さん
[2007-06-26 21:44:00]
言えてる。
|
155:
匿名さん
[2007-06-27 14:34:00]
あの豪邸すごいですよね…
元郷5にある豪邸よりもすごい! 何やってる方なんでしょう?羨ましすぎます(笑) |
156:
住人
[2007-06-29 13:24:00]
暑くなってきましたね。そろそろリビングのエアコンを買おうと思っているのですが、どのメーカーがいいか、悩んでいます。
どなたか、体験をもとにお勧めのメーカーがありましたら、教えていただけませんか? よろしくお願い致します。 |
157:
入居済み住民さん
[2007-07-02 10:41:00]
蒸し暑くなってきたので、エアコンは必須アイテムですよね。
うちのエアコンは前の家から持ってきたもので、6〜8畳用とリビング・キッチンの半分くらいのパワーしかなくて、室温を低めに設定してちょうど良い感じです・・・エコ時代の今に逆行しているようですが買い替えはまだもう少し先でもいいかなと。 今いろいろ種類ありますよね。 お勧めできる体験はとくにないんですけど、気流がうまい具合にいくのはいいですよね。うちは扇風機回しながらクーラーしてます! |
158:
住人
[2007-07-03 23:34:00]
No.157さん
ありがとうございます。結局、東芝にしました。ネットで人気ランキングなどを調べて、一応機能なんかもなんとなく比較して、最後は適当に決めちゃいました。(笑) 書き込みしといて、すみません。 最近は10年掃除しなくていいとか、すごいですね。10年とか聞くと、一年に一回は掃除しなければならないエアコンはまるでダメみたいな感覚になりますが、冷静に考えて、一年に一回くらい掃除できるだろ、と思います。 高いお金払って、一年に一回の掃除をやらない人間にはなりたくないですね。 |
159:
住人
[2007-07-06 15:03:00]
また、ルール違反のシールを貼られたゴミ袋が、ゴミ置き場にありました。ホースみたいなものと、可燃ゴミが入っている模様。どうせなら、捨てた人が見るようにしばらくそのままにしてもらいたいな。ホースだけを入れれば捨てられますよね? なんでいろいろ混ぜちゃうんだろ? ゴミ袋の節約かなぁ?
|
160:
入居済み住民さん
[2007-07-10 21:05:00]
もうすぐ、管理組合始めての総会ですね。役員ってもう決まっているのかな?立候補の紙が貼ってあったが・・・。
|
161:
入居済み住民さん
[2007-07-17 11:26:00]
地震すごかったですね・・・お風呂真っ最中だったので、かなりビビりました(汗)
29日の総会、身内の結婚式のため出席できないんです。割と楽しみにしていたのですが。残念。。。役員に立候補してくれた方々がいて良かったですね、よろしくお願いします。 またもやケーブルネット埼玉が点検に来るんだ。前にすっぽかしたくせに! 怒ってやろうかな。 『騒音』のクレーム・・・うちかしら?と緊張。 当事者には直接注意が行くものなのでしょうか? |
あと前の公園で夜に花火してるガキがうるさいので今度通報しようと
思います。ゴミ出しとかみんなで気持ちよく暮らせるようにしていきたいですね。最低限のルールはみんなで守っていかなと。。。