アデニウム川口元郷のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
アデニウム川口元郷でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:50:00
アデニウム川口元郷
42:
匿名さん
[2007-01-12 11:18:00]
|
43:
匿名さん
[2007-01-12 14:12:00]
ここは営業がしつこいからやめました。
|
44:
匿名さん
[2007-01-12 17:29:00]
どうしつこいの?
|
45:
匿名さん
[2007-01-14 23:33:00]
>No.44さん
是非、MRに行ってみて下さい。 私はNo.43ではありませんが… |
46:
匿名さん
[2007-01-15 17:44:00]
NO.42さん、内覧会に第三者を同行しますか?私は、第三者を同行させるか検討中です。
|
47:
匿名さん
[2007-01-16 18:50:00]
はじめまして。
こちらのアデニウム川口元郷のモデルルームはクローズしましたね。 今、キャンペーンでご成約した方に50インチプラズマテレビ、ソファー、テーブル、リビングボード、ダイニングテーブルセットを全部プレゼントしてくれるみたいで、検討中です。 でも、工場の近くなので迷っていますね…工場が近くにあると洗濯物が多少黒くなったりするみたいなので、外干しは難しいかと(^o^;) |
48:
匿名さん
[2007-01-18 17:59:00]
50インチプラズマテレビ、ソファー、テーブル、リビングボード、ダイニングテーブルセットを全部プレゼントですか。いいですね〜。うちは、早い契約だったので何もなしです。それってどんな工場ですか?気になりますね。かなりの黒い煙を出していますか?
|
49:
匿名さん
[2007-01-28 01:24:00]
購入者です。
ローン申し込みや各種手続き日程の案内が来て、やっとそろそろだな、という感じになってきましたね。実際引渡しまであと2ヶ月ちょっとですもんね。 一生懸命電卓叩いたりローンシミュレーションしてます(笑) といってもあまり時間がありません。とっとと書類揃えて口座作らないと。 内覧会は、業者は呼ばず自分で安く済ませようと思っています。 勉強がてらにいろいろ調べていて、どこかのHPでみましたが、あまり神経質にチェックしてもキリがない、ということですし、水周りなどは保証対象なので、使って問題あったら直してもらう方針で。 私は担当さんが主任の方なので、もし何かあったら信頼関係で乗り切ろうかと。 甘いと言われるかも知れませんが(^^; 今更ですが、近くのマルエツをチェックしてみました。 価格は安めですが、店内の雰囲気はいまひとつ…といった感じかな。 まあ現在利用しているのが前川のイオンなので…。 周囲に大きめのショッピングセンターができればグッと便利になるんですけどねー。 川口駅前に集中しすぎなので、少しは末広町にも回して欲しいです。 あと、カリモク家具で2/10〜2/12にコーディネートフェアがありますね。 コーディネートについての相談に乗ってくれるみたいです。 買うかどうかはともかく、雰囲気だけでも味わってこようと思います。 |
50:
匿名さん
[2007-02-05 13:16:00]
こんにちは、購入者です。 昨日マンションの写真を撮りに行ってきました。
風が強く、公園から砂埃がワーーーーーーッと・・・。 うちはどちらかというと上階なので 「うちまでは揚がってこないだろう」と少々楽観的に考えておりますが・・・。 まあ半分 分かっていたことなので、共存するしかないですね。 アデニウムはまだ外壁ネットが張られていて実際どの程度まで進んでいるのかよくわかりませんが、 同じ時期に完成予定のビーサイトと比較しちゃうと少し遅いような気もしています。 単純に作業に当たる人数が少ないだけなのかな? 4月3日に鍵の引渡しとのことですが、皆さんお引越しは早々にされるのでしょうか? 新学期も間近な頃だから、平日でも多いだろうな。なんて考えている今日この頃です。 とりあえず、3月の内覧会まで我が家では諸費用やらもろもろの計算が毎晩続くもようです。 カロモク家具でのフェアはチラシも入ってきました。だいぶ混み合うでしょうね・・・。 行ってみたい気もしていますが、我が家はたぶんシマチュウで値切ってまとめ買いです! |
51:
匿名さん
[2007-02-13 17:28:00]
皆さん、引越し希望日をいつにしました?
|
|
52:
匿名さん
[2007-02-13 20:13:00]
住宅ローンとかの手続きは、終わったのですか?
|
53:
匿名さん
[2007-02-13 21:36:00]
ローン手続きまだ終わってません。
遅いんでしょうか? |
54:
匿名さん
[2007-02-14 15:43:00]
ローン手続きは来月ぐらいじゃ。審査の内定とかはとってますが・・・
うちは引越し希望を日曜でだしましたがどうなるかわかりませんけどね ようやく養生も外れて外壁が見えました。だんだん近づいてるなと実感がわいてきました でも内覧会まで間に合うのかな 駐車場とかまだまだだし モデルルームなくなってから 隣の工場があんなにはりだしているんだと気づいたし・・ 結構気になりだしましたよ。 |
55:
匿名さん
[2007-02-14 19:06:00]
NO.54さん、その出っ張りは、A側ですか?内覧会の時間って3月18日の何時からですかね?
知っている方、いらっしゃいます? |
56:
匿名さん
[2007-02-14 21:14:00]
たぶん、A側じゃないですか。
D側はフツーの民家だったと思ったのですが。。。。 でも、3階以上であれば、あんまし関係ないと思うのですが。 |
57:
匿名さん
[2007-02-15 10:58:00]
NO54です。出っ張りはD側ですよ。確かに3階以上なら関係ないと思いますが・・
なんか工場稼動してないしあそこにマンションが建つとは思いませんが更地にするなり 駐車場か何かにならないものかなと。結構張り出してるもんで・・ 図面では気づかず ちょっと寂しい気持ちになったものですから |
58:
匿名さん
[2007-02-15 11:08:00]
私もその工場(だった)らしきもの気になりました。 新築マンションの隣にあるには
あまりにも古く、ちょっと引いてしまいました。 まぁ駐車場のフェンスでどの程度まで隠れるかわかりませんが、 やっぱりなくなったほうがさっぱりしますね。 一応大きいほうの道路に面しているし。 内覧会の詳細はまたお知らせが届くみたいです。 あと1ヶ月ですねぇ。 うちも引越しは日曜日希望です・・・ちなみに幹事会社利用します。 |
59:
匿名さん
[2007-02-17 19:08:00]
引越って、やはり幹事会社利用のほうが、いろいろと便宜を図ってもらえて
良いのでしょうか。 情報不足で・・・ そのあたり、ご意見願います。 |
60:
匿名さん
[2007-02-19 19:31:00]
うちは、幹事会社でお願いしました。いろいろな掲示板を見ていると幹事会社の方がいいような感じがして・・・。金額は、やはり高いかな?
|
61:
匿名さん
[2007-02-20 13:27:00]
みなさん引越しの見積りってもうされましたか?
うちは25日にサカイさんが来ます。 それまでにいらないものを 処分しなきゃと思っていますが、なかなかできず・・・焦り気味。 冷蔵庫・洗濯機などは新規で購入するため、引越しの日とは別に 家電屋さんに搬入してもらわないといけなくなりそうで、段取りに苦労です。 《引越しの見積り比較》なんてどこかの会社のHPみたいなのがあり、 まぁ個人情報とか入力してお知らせを待つ!というのがありましたが、 そこの規約に、関連会社へ情報を提供します って書かれていたので 面倒臭くなり途中でやめてしまいました。 幹事会社と交渉し少しでも安くあげられるようがんばります。 |
メジャーとスリッパは持参する予定なんですが・・・