朝霞と朝霞台の中間に位置するこのマンション。
近くには蛍の見れる公園もあって、環境はバッチリじゃないでしょうか。
購入検討中の方、情報交換しましょう。
【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2010.09.06】
住民の皆様で有意義な情報を交換しましょう☆
[スレ作成日時]2007-06-15 21:54:00
グローリオ朝霞台
No.2 |
by 物件比較中さん 2007-06-15 22:32:00
投稿する
削除依頼
ここも「新価格」ってやつですか?
駅から遠いから、そーでもないかな。 |
|
---|---|---|
No.3 |
朝霞駅と朝霞台駅のあいだって、谷間っていうか?すり鉢のようにくぼんでますよね。
名前は朝霞台(台地)をつけていても、建築場所は、谷間っていうのが、気にかかります。 |
|
No.4 |
実質朝霞台駅まで徒歩30分
見れば分かるけどすごい狭いカーブに沿って建ってるのが気になる |
|
No.5 |
え〜、30分もかかりますか?
|
|
No.6 |
私なら30分でもキツイ。朝霞台まで歩くのは厳しいでしょう。アップダウンもあるし。これは、すり鉢と言うか、黒目川の河川敷越えだからしょうがない。黒目川と言えば春は桜が綺麗。
という訳でむしろ朝霞の方が近い。 |
|
No.7 |
なぜグローリオ朝霞台なんて名前付けたんでしょうか?
グローリオ朝霞でいいじゃないですか! |
|
No.8 |
土日でもMRにはほとんど人がいません。
セコムは大丈夫なのでしょうか。。。 |
|
No.9 |
ここは、ちょっと駅から遠い上に値段も高いですね
同じグローリオなら、志木とかのがいいかも。 確かに私の足でも20分以上はかかりますねぇ 微妙だと思います。 |
|
No.10 |
確かにモデルルームに人がいないですね。
駅からかなり遠いのに値段も高い気がします。 駐車場が戸数と比較して少なくないですか? 敷地内駐車場が確保できなかった場合のリスクが大きいのも難点。 |
|
No.11 |
実際見て、候補から外しました。駅からのあの距離であの値段
興味は失いました。駅から18分って微妙ですよね |
|
No.12 |
ここのチラシが毎週郵便受けに入ってます。
我が家は朝霞台駅から数分の分譲なんですけど 何を期待してチラシを投げ込むんでしょう? まさか今のマンションを売って、駅から20分も離れたとこに 引っ越すとでも思ってるのかしら? |
|
No.13 |
現地見て来ました。
住宅密集地に建っているんですね。 |
|
No.14 |
この物件近くに住む者です。
確かに皆さんのおっしゃる通り、坂道・住宅密集地・駅までの距離等ありますが、三年間ここで暮らした一児の子持ち主婦の意見としては・・・ ・朝霞台まで徒歩18分ですが、朝霞駅までもほぼ同じ距離。カーブのきつい道を通らなければならない朝霞台駅よりも、朝霞駅を利用するとよいです。(きつい坂道はありますが、ま、運動だと思って(笑) ・住宅密集地ではありますが、夜は非常に静かです。 ・近くの滝の根公園には鯉やザリガニ、亀など生き物がいますし、アスレチックがあり、子供にとっては格好の遊び場です。犬のお散歩コースに使う方も多いです。 ・同じく近くには滝の根保育園があります。ここには、子育て支援センターがあり、連日小さなお子さんで賑わってますよ。スタッフの方の対応もとても良いです。 ・徒歩10分くらいの所に3年くらい前に建てられた新しい児童館があります。 ・日々の買い物をするのであれば、朝霞駅方面に歩いて西友やドラッグエースなどがよいです。この付近は子育て世帯が非常に多いので、ドラッグストアにはオムツやミルク、離乳食など、種類多く揃っていますよ。 と、こんな感じで、子育てするにはとても良い環境です。 かくいう私は、このマンションを検討していましたが、予算の関係であきらめました(泣)。このマンションを買える方がうらやましいです・・・。 |
|
No.15 |
朝霞近辺でマンションを探しています。
モデルルームはまだあるようですが、残りどのくらいあるのでしょうか? |
|
No.16 |
何日か前に、モデルルーム使用戸1980万円ってポストに入ってましたよ。
残り戸数は、知らないけど・・・安くなったんじゃない? |
|
No.17 |
私も見ました。その1980万チラシ。安くなったのなら検討する価値は大いに
ありますね。 |
|
No.18 |
どこが売ってるんですか?
セコムホームライフでしょうか? |
|
No.19 |
セコムホームライフが売ってました。
かなり安いので、たくさんお客さんきてるようでしたよ。 |
|
No.20 |
先週、モデル見にいきました。モデルのタイプは30%以上値引いて売ってましたね。
駅からの距離を値段で評価したらそれ以外は、かなりいい出来でした。 管理費が安いように思うのですが・・ |
|
No.21 |
最近、某デベが破綻したけどここは大丈夫なんですかね?
30%値引きは魅力的だけど・・・気になります。 |
|
No.22 |
昨日、モデルを見にいきましたが、結構見に来てる人いました。やっぱりあの価格であのグレードは断然魅力です。中古でもないでしょうーし、うーん
キャンセル待ちしてでも購入かな。 |
|
No.23 |
私も近所に住んでますが・・・
かなり売れ残りが目立ってます。 私も購入を希望してますが 立地条件は 良いと思っています。 問題は 前にも出てたように 坂ですね。 あとは駐車場の出し入れが面倒だという事。 住人に かなり細かい人がいらっしゃって すぐに苦情が来るなど 迷っています。 賃貸と年齢を考え購入するには今しかなく 子供の学校を変えたくなくて 今 付近の物件情報は収集していますが まだ かなり戸数は残っていますので 安心して下さい。 一応知り合いが つい先日入居しましたが 良い所は 床暖房だけしか聞いてないので 不安は拭えません・・・。 |
|
No.24 |
かなり?あと3つか4つでしたよ。
|
|
No.25 |
え?私の持ってる資料だと あと20戸残ってますが・・・
先日頂いた資料ですが 数日間でそんなに売れたんですか?! |
|
No.26 |
追記ですが
住宅情報ナビでUPされてるのは モデルルームでの販売での戸数ですが 一応私が持ってる資料は不動産から頂いてる物と あとは近所なのと知人が住んでるので情報は確かだと思うのですが・・・。 |
|
No.27 |
駅からの距離を考えると車所有の人が多いのではないでしょうか
それなのに駐車場が18台分空いているということは あと30戸くらいは残っていると考えてもいいのではないですか |
|
No.28 |
まだ、入居前なので部屋があいてるんでしょう。めちゃ売れてました。
安いですもん。 |
|
No.29 |
つい最近、他の物件を購入しましたが、ハッキリいって早まりました。
やっぱり安いですよ!このマンション。悔しい |
|
No.30 |
既に入居されてる友達から担当へと連絡を頂きました。
確かに ここ最近で一気に人が押し寄せたと聞きました。 そして上記でおっしゃられてた通り残り6戸ありましたが。 昨日の早朝に担当が最後の安い物件を押さえておきましょうか?っと おっしゃて頂きましたが まだ検討中の為 やめたら その日のうちに買い手が決まったようです。 一応 今5戸売り出し中です。 キャンセルは+2戸でてるみたいです。 その代わり 駐車場はもぅ空きは無いので 近隣で借りる他ありませんとの事。 でも 未だに 検討中です(汗 |
|
No.31 |
駅までバスとかは出てないんでしょうか?
|
|
No.32 |
パラモド朝霞台とどちらにするか迷ってます。
|
|
No.33 |
こっちの方が断然良いと思いますよ。
|
|
No.34 |
具体的な比較、お勧めポイントを教えて頂きたいです。
|
|
No.35 |
百聞は一見にしかず
まずはご自分の目でご確認あれ!! |
|
No.41 |
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 本物件の完売を確認しましたので、 本スレッドを検討板より住民板に移動しました。 引き続き本スレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
|
No.42 |
終了しました。
|
|
No.44 |
大学生がわんさかだね。
この時期。 |
|
No.45 |
入学シーズンだから。
|
|
No.46 |
パスポートは?
|