アルネックスシティ
521:
匿名
[2010-12-23 21:59:59]
臨時総会って議題決まってるけど別問題で質疑応答あるんですかね?
|
||
522:
匿名
[2010-12-23 23:07:23]
原則、事前に通知されている内容以外の決議はできないそうですが、質問や応答くらいなら許されると思います。
また、反対意見を述べたことで退出命令が出ても退出する必要はありません。総会出席者全員から退出に対して多数決をとり5分の3以上の賛成がなければ退出させられません。 そのほか、区分所有者でなくても住民であれば発言する権利はあるそうです。以前、区分所有者以外は発言してはいけないようなことを言われていた方がいましたが、マンション管理士が言う言葉ではないように思います。 26日の臨時総会でも毎度のように理事会側が威圧的な対応でしたら良い策を考えなければならないと思っております。 |
||
523:
匿名
[2010-12-24 09:13:08]
522さん ためになるコメントありがとうございました。
組合員の主人が臨時総会に出れないので私が出席していいものかどうか悩んでました。 |
||
524:
匿名
[2010-12-24 10:07:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
526:
匿名
[2010-12-24 13:30:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
528:
マンション住民さん
[2010-12-24 18:48:18]
皆さん、色々な意見の討論は、するべきだと私も思います。悪口、蔭口は、私も良くないと思います。でも、この口コミを見ていると、悪口、蔭口ばかりのように、思います。総会での疑問、質問は、問題ないと思います。バイク置場や駐車場の件も確か総会の時だったような気がします。ただ、前回の総会の時もなんですが、今迄、1度も出席せず、自分が、困っている事だけを主張する人が、いるからいけないんだと思います。質問に対して「議事録を読んでいますか。」等の理事会の方の返事が、多かったと思いますので、今迄の議事録などを把握して質問、疑問などすれば、良いと思います。
|
||
529:
匿名
[2010-12-24 19:29:04]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
532:
匿名
[2010-12-25 18:23:45]
第一プラザに行った方はいらしましたら…どーでしたでしょうか?G様はパチンコなんかしないですかね?
|
||
533:
匿名さん
[2010-12-26 20:24:22]
パチンコ目的ではなく第一プラザに行ってみましたが、
コンビニらしきものはありませんでした(;_;) これからできるのかな?近所にできるといいなぁ。 |
||
534:
匿名
[2010-12-26 20:55:00]
第一プラザはグランドオープンの割にあまり出てないですね~。
既に空き台がチラホラでちゃってる感じでしたよ。 今後のイベントの出方次第ですかね… 中にあるカフェは子供同伴ダメっぽいです。 |
||
|
||
535:
匿名
[2010-12-26 21:50:15]
臨時総会で裁判説明ありましたね。
うすうす分かってましたがやっぱりなって感じでした… 理事の方が言われてる通り何がしたいのか分かりません。 とりあえずお金返してって感じです。 |
||
536:
匿名
[2010-12-27 00:03:13]
裁判してないでコンビニ導入してくれ〜
|
||
537:
匿名さん
[2010-12-27 06:58:47]
裁判に消えてしまう管理費。
人の権利は奪っておいて、自分は半永久的につかう権利があるって・・・。 理事の言われたとおり、本当に何がしたいのかわかりません。 管理費返してくれるのかなぁ? 迷惑極まりない。 |
||
538:
匿名
[2010-12-27 09:20:08]
何か今まで意味わかんないで2期がたたかれると守りに入る人がチラホラいたけど・・・。
大分昨日の説明で今の状況。皆のお金はある人達が原因で使われてる事が理解できた人が多いのでは?少なくとも理解したと言ってた人は数名いらしたし・・・ |
||
540:
匿名
[2010-12-27 20:10:12]
本当その通りですよね。
|
||
541:
匿名
[2010-12-27 20:35:42]
取り下げた方が良いんですよ。
負ける裁判ですよ。これからどんどんお金掛かりますよ。 潤うのは弁護士だけですよ。 素直に頭下げましょうよ… |
||
542:
匿名さん
[2010-12-27 20:39:39]
裁判で失われる管理費を、二人に請求してほしい・・・。
何を考えているのか・・・・。 本当にいい迷惑です。 |
||
543:
匿名
[2010-12-28 01:06:18]
これぞ無駄使い!!
勘弁してよ~! |
||
544:
匿名
[2010-12-28 09:40:49]
普通に総会に出席してらしてビックリしました。
退出を促された時にいらっしゃることが分かってビックリ。 訴訟の経緯が分かり、訴訟されてる方はやめて頂きたい気持ちです。 でも理事の空気もやっぱり好感は持てません。 上から抑えつけるような発言、理事以外を小馬鹿にした態度、住人の悪口にしか聞こえない愚痴……それに加え自分の感情を含めてしまう説明。 質問した方はあれで納得出来たのかな… 理事の方々は正しいですし、とても良くやって頂いてることが分かります…なんかもったいないですね。 |
||
545:
匿名さん
[2010-12-28 21:14:29]
しかし、あれだけ威勢よく3期と4期の理事を叩いていた人はすっかり現れなくなりましたね。
|
||
546:
匿名さん
[2010-12-28 22:01:16]
本当に総会に参加されているとは思いませんでした。
平然と総会に参加できる神経が私には理解できません。 厚かましいというかなんというか・・・・。 他の住民に迷惑をかけているとは思っていないんでしょうね。 ご自分たちは正当な言い分を主張しているのだから、やましいことはないということなんでしょうか? 無駄に使われる管理費をお二人に返してほしいです。 |
||
547:
匿名
[2010-12-29 00:33:53]
言っちゃなんだけど・・・ここでこんな風になって住みづらくなるでしょうねこのお二方。
家族共々。。。 自分だったらこんな状況外出れない! まぁこんな事すらしませんがね。 |
||
548:
マンション住民さん
[2010-12-30 13:23:30]
みなさんこんにちは、本日オオツヤでアイス全品半額ですよ~
福引もやってますよ~♪ 18時までです。。。 大掃除終わりましたか??? 良いお年を~! |
||
549:
匿名
[2010-12-30 13:49:33]
第一プラザ先ほど行ってきましたが、カフェ及びレストランは微妙ですね。いたるとこに灰皿がおかれ空気もあまり良くありません。パチンコではなく、ショッピングモールが出来てくれれば生活しやすくなるんですけどね(^_^;)
|
||
550:
匿名
[2010-12-30 18:38:50]
本日第一プラザで五万円勝たせて頂きました!しかし食事処が無い…浮花橋の大通りなんかレストラン街になってくれれば良いのですがね!早めのお年玉ありがとう!
|
||
551:
匿名
[2010-12-31 15:13:13]
久しぶりに一ッ家のOKストアに行ってきました。以前より安くて驚きました。
ボールドの液体が178円だったり、国産の鶏もも肉が100グラム78円だったり… こないだTVに出てたハーブヨーグルトンっていう豚肉が安く売ってたので買ってました。臭みがなく柔らかくてジューシーでした。 ほかの店より高い商品があったら同じ価格になるみたいですね~。(言うのはちょっと勇気がいりますよね) 駐車場が1000円以上買わないと無料にならないからまとめ買いのときはいいですね。 オーケーもたまにはいいですね! |
||
552:
匿名さん
[2010-12-31 17:37:46]
浮花橋をこえて、T字路になっている信号のところを右に曲がったところにあるインドパキスタン料理屋さんはおいしいですよ。
お持ち帰りのランチはカレーとナンで500円。結構おなかいっぱいになります。 お持ち帰りを待ってる間ラッシーをご馳走してくれたり、お店で食べているときもサービスしてくれたり、店員さんも優しいです。 |
||
553:
匿名
[2010-12-31 21:35:45]
552さんと同じく、インドパキスタン料理屋さんおすすめです。お子様用のカレー作ってくれたり、おいしいしサービスいいです。
|
||
554:
匿名
[2010-12-31 23:39:28]
スカイツリーがライトアップされてる!!
|
||
555:
匿名
[2011-01-01 00:00:40]
おぉ~
|
||
556:
匿名
[2011-01-01 15:02:46]
明けましておめでとうございます〜
今年こそは近くにコンビニ出来ると良いですねぇ〜 |
||
557:
匿名
[2011-01-01 23:37:34]
555さん、書き込み時間がすごいw
|
||
558:
匿名
[2011-01-21 23:20:14]
こんばんは。
自治会募集してますね! 総会の説明で自治会で何が出来るかを聞きましたが、働きとしては何をするんでしょう? 役員の期間とか交代とか分かる方いらっしゃったら教えて下さい(^_^) 先日コミュニティールームに小さな滑り台?遊具が置かれてるのを見ました。 お子さんを遊ばせられるのはいいですね。 あれも自治会からなのかな? |
||
559:
匿名
[2011-01-22 09:12:04]
現在キッズルームって使用禁止だときいてました。使用禁止ではないんですね~
ちなみに、子どもの友達が遊びにきたときなどに使用しても良いのですか? 玩具を持参しても良いのですか? うちの子はまだまだ小さいのですが、今後使用するときの参考までにおしえてください。 |
||
560:
匿名
[2011-01-22 22:32:33]
使用禁止なんですか?
じゃああの遊具は…? 前回の総会では外部の方は入れないと仰ってましたよ。 住んでる方しか使用出来ないそうです。 お葬式とか冠婚葬祭系はいいみたいですけど… |
||
561:
匿名
[2011-01-23 21:22:24]
すみません…私の勘違いですね。キッズルームが使用禁止なら滑り台なんて置かないですよね。
|
||
562:
匿名
[2011-01-26 20:10:46]
ポストにアルソックの封筒が入ってたんですが、これは本物ですか?もしくは詐欺ですか?
警備会社が変わると聞いて無いし管理組合の印鑑押して無いし返信期間が1週間ってのもめちゃめちゃ怪しいんですが… 昨日テレビでこんな感じの詐欺やってたし… 本物かどうか誰か分かる方いらっしゃいませんか? |
||
563:
住民さんA
[2011-01-28 18:23:08]
裁判費用はいつ徴収するんでしょうかねぇ。
訴えてるご両人は何を考えているのやら。 迷惑この上ない人たちですね。 |
||
564:
匿名
[2011-01-28 18:28:43]
アルソックは私も詳しくはわからないですがエレベーターに貼ってあるものには管理組合印押されてましたよ。
今日議事録入ってましたが裁判…無理です。 1万以上徴収…? 理事会の反対をしてるわけではありませんが、 現実問題我が家にはそんな余裕無いんですがどうしたらいいのでしょう… そんな余裕ある方いらっしゃるんでしょうか? だってこれだって長引けばまた徴収になるかもしれませんよね。 もう話し合いは出来ないってことなんですよね。 なんていえばいいのか分かりませんが、もう少し穏便な対策を前提に両者考えて頂けないものでしょうか。 取られたから訴える、訴えられたから戦うではいくらお金があっても足りなくなってしまいます。 問題はたくさんあるのでしょうがもう少し他の住民のことを考えて頂けたら… 私だったらこんな全住民に迷惑かけることになってしまったら住みづらいし、すぐ告訴取り下げます。 というか大問題は大問題なのでしょうが訴訟問題に発展する問題かは疑問です… |
||
565:
匿名
[2011-01-29 00:02:36]
お二人は裁判を起こすくらい金銭的に余裕がおありなんでしょうが、うちにはそんな金銭的な余裕はありません。大変迷惑です。
議事録を読む限り、総会にもかけず、人の意見も聞かず抽選会を強行し、権利のあった人を駐車場や駐輪場から追い出しているにもかかわらず、いざ自分たちが出されることになったら、自分たちは入居時から駐輪場駐車場を利用する権利があると主張しているとか。 訴えている方々は、ご自身が行ったことと、主張していることが矛盾していることには気がついていないのでしょうかね? 前回の臨時総会のときに、理事長が「駐車場の月数千円の問題と思っているかもしれないが、駐車場の利用がマンションの購入の条件となっていれば、マンションの購入代三千万円の話だ」とおっしゃっていましたし。簡単な問題ではないのでしょうね。 それに最初の管理会社は今だに必要な書類を返さないと議事録に書いてありましたよね。最初の管理会社もよほどやましいことがあるのではないのでしょうか?やましいことがなければ、さっさと書類も返しますよね。また、2期の理事長は印鑑を管理人に預けていた疑いもあるとか。もし印鑑を本当に預けてあったとしたら、管理費を使い込まれているもしくは勝手に契約などをされている可能性も十分考えられますよね。 元理事長と元理事の方はどれだけ他の人に損害を与えれば気が済むんでしょうか? |
||
566:
匿名
[2011-01-29 00:40:20]
でももう理事が交代して1年以上経ちますし、使い込まれてたり何か契約してたらもう分かりますよね。
現時点では損害分や彼らの行いは今回の議事録にまとまってると思います。 確かにマンション内での問題ですが、駐車場の件は限られた範囲の話ではないでしょうか。 訴訟している、したいのは… 3件の住民→→←理事長 →もう着手金支払い済み(1件は予定) 被害にあった住民→前期理事 →訴えるなら管理組合から出す。 ですよね。 前期理事も謝罪してる方や駐車場明け渡してるなどしてるみたいですし、前期理事でゴネてるのは2件だけです。 印鑑などの問題は前管理会社の非が多くみられたから、管理会社を訴訟することになり、前理事には謝罪と駐車場を明け渡すだけでそれ以上は責めないってことだったはずです。 管理会社の件は全戸直接関係がありますから納得も出来ますが、3件のことは理解しかねる部分があります。 訴訟して勝っても何もないですよね。 それを言ったら前管理会社に対してもですけど。 負けたら管理費から出さなくちゃいけないからですか? 正しい?対処をされてるのでしょうか。 正義という意味では正しいのかもしれませんが、 一住民の私からしたら現在全ての訴訟問題にメリットを見いだせません。 その分のお金で何が出来るのか… でも無理に外部に借りなくてはいけなかった方には前理事が誠意ある対応をして頂きたいです。 |
||
567:
匿名
[2011-01-29 13:57:27]
前理事長および理事が誠意ある対応ができるわけないでしょう。
前理事長と前理事は、謝罪もしないし、駐車場・駐輪場も明け渡したくないから、全戸に迷惑をかけようとも裁判をおこして権利を主張しているんですから。 臨時総会のときにお話がありましたが、別件で訴えてきそうな人も、居住者以外の人に機械式駐車場を又貸しているようですし。共用部分で勝手に商売しているようなものですよね。 お金を持っている方は、自分の都合の良いように解釈して権利を主張するために裁判起こすんですから。 他の入居者にしてみたら、このような方々について、迷惑以外のなにものでもありません。管理組合が勝ったら裁判費用の全額を訴えている方々に請求してほしいです。 |
||
568:
匿名
[2011-01-29 18:20:59]
うちもそんな余裕ありません。
3件から訴えられているなんて理事会にも不備があると思ってきました。 以前、不動産関係の仕事していました。 そのときに、管理費を長期滞納している住民を理事会が訴えるというケースはよく耳にしましたが、住民から理事会から訴えられるなんて聞いたことないです。 私たちは理事会からの言い分しか聞いてませんが、訴えている人からも聞く必要があるかも・・・ですね。 このまま理事会が負けて損害賠償金など支払うことになったら、私たちにまた請求がくるのではないのでしょうか? |
||
569:
匿名
[2011-01-30 02:23:52]
裁判費用は出したくありません。この1万円を支払い拒否すると何か罰とか与えられますか?勝てば返ってくるってわけでもなさそうだし、逆に負ければもっと支払いするなんて本当に無理です。明細もきちんと掲示されてないのにそんな不明瞭なお金出せません。裁判費用だけでなく理事長に2万の日当って…。私の仕事より貰ってるじゃないですか!?
調べてみたら民事裁判の裁判費用って30万くらいってなってましたよ。1件につき1万徴収したら全世帯で100万円以上集まりますよね。本当に100万以上かかるの?そこから理事長とか裁判に出廷する証人とかが上手いこと日当2万も貰ってると思うと納得いかないです。私も証人として出廷したいくらい。 理事会が起訴されたんだから理事会の役員たちで負担して欲しい。負けたとしたら理事会の責任ですよね。控訴とかしないで理事会が責任とって欲しい。 裁判にならないような方法はたくさんあると思うけどな。 マンションに住んでいる友人けっこういて、住民の中にも変わった人とか迷惑かけてくる人とかいるらしいけど上手くやってるみたいだし、裁判なんて1度もないって言ってます。 |
||
570:
匿名
[2011-01-30 03:31:29]
簡潔的に現理事会が裁判に勝てば、前期の理事長と理事が間違えてた。負ければ、現理事会が間違えてたということだと思います! 現理事の意見しか聞けていないので、訴えている方の意見は裁判所でしか認めてもらえないですよね。
双方の意見を聞かなきゃ、なんとも言えないですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報