埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アルネックスシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 浮塚
  6. アルネックスシティ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-08 23:15:12
 

つくばエクスプレス六町駅から徒歩18分のところに建設中のマンションです。
売主は新日本建物&共立エステート、施工は長谷工です。
先日、MRを見学し、かなり気に入っているのですが、徒歩18分という距離、住所が八潮市になること等々が懸案事項かと思っています。

どなたか、ご検討されている方はいらっしゃいますか?

デベ関係の情報等々含め、ご存知のこと等ありましたら、教えてください。


【完売のため、スレッドを住民板に移動いたしました。管理人 2010.12.15】

[スレ作成日時]2006-10-20 13:10:00

現在の物件
アルネックスシティ
アルネックスシティ
 
所在地:埼玉県八潮市浮塚字中ノ島686-1他(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩29分
総戸数: 121戸

アルネックスシティ

351: 匿名 
[2010-12-17 17:45:38]
>349さん
>346です。同一人物ではありません。
そういう風に発言している人を見たことないと仰いますが、それは349さんの捉え方ではないですか?
そういう風にしか聞こえない人もいると皆さん仰ってるんだと思うんです。

現にここの書き込みにもそういった発言がたくさんありますし、349さんがまさにその通りだと思いますよ?
何に対してそんなに不快感を露わにしているのかわかりませんが、話が飛躍しすぎています。
なぜサッカーのルールと?
なぜ理事をやってみろと?
なりたいなりたくないは別にしてそういう話ではないですよね?
なぜ同一人物かを確認したいのですか?
少し前にも二期かを確認し続けてる方がいらっしゃいましたが何故でしょう?
人物特定したいほど中傷や酷いこと書かれていましたか?
私もそんなに常識外れなこと書きましたでしょうか?
それとも触れられたくないことだから理事をやればいいと無理やり終わらせてしまうのでしょうか?

349さんが理事の方か関係者かは存じませんが、少し的外れで何を仰りたいのか分からなかったので書かせて頂きました。
349さんとご覧になってる方を不快にさせてしまったら申し訳ありません。
352: 匿名 
[2010-12-17 17:55:39]
たびたびすみません347です。
349さんが不快な思いをされているなら謝ります。
346さんとは同一人物ではありませんが、意見は賛同してます。
私も総会でそうゆう風なやりとり拝見したことがありますよ。
353: 匿名 
[2010-12-17 18:49:22]
346さん、347さん、348さん

私も毎回総会で意見を言おうとしても、結局言えずに現在に至ります。
怖くて言えないです。
理事会解散しなくてもいいのでせめてもっと柔らかい物腰で接していただきたいです。
先日、クロネコヤマトの配達員さんに
敷地内に駐車しちゃいけないマンションなんてはじめてだと言われました。
354: 匿名 
[2010-12-17 19:05:39]
349のサッカーのルールに例えるのが意味わかりませんね。理事の方なのでしょうか?
ここはマンションであり、皆さん高いお金を出して買っているのですよ。だから1人1人に権利があるのでいろいろ意見が出ても常識から逸脱していない限りどれが正しいとかないと思います。そのことを皆さんで話し合えばいいじゃないですか。理事会は住民皆さん代表なだけで、えらくもなんともないでしょ。報酬もらってるんだし。
だいたい理事会が正しいことしているのであれば、住民に訴えられたって勝てるんでしょ?理事会が自信を持っていろいろ決めてるならそれでいいと思います。
負けたらただじゃすまされないけど。
355: 匿名 
[2010-12-17 19:14:27]
349さん

まったくその通り意見大賛成なんですが、噛み付いて来る人にはどんなに噛み砕いて説明しても響きませんよ。
馬に念仏、猫に小判です。
無責任な他人事としかとらえてませんから…


353さん

業者の敷地内駐車禁止は東京の大規模マンションでは結構有りますよ。
ただ、ここは前の道が狭いので平置きの来客用を解放したら良いと思います。
上から見てると事故が起きそうです。
356: 匿名 
[2010-12-17 20:43:26]
355さん
都内のマンションではよくある話なのですね。私の勉強不足でした。おしえていただきありがとうございます。
あと、引越のときくらい引越の車両を停めるのは許可したほうがいいと思いました。駐車場の利用者の方に邪魔になったらその都度どかすとかすればいいのでは?
引越車両を敷地内に停めさせてもらえないと新しい住民の方は引越のときに困りますよね。
357: 匿名さん 
[2010-12-17 21:00:04]
348です。他の方と同一人物じゃないです。

怖くて言えないのと私には未就学の幼児がいます。私の発言で今後、学友として仲良く出来ないんじゃないかということを懸念して、出しゃばった意見を言わない、言えないということも有ります。

一番の望みは、疑心暗鬼にならずみなさんと仲良くしたいんです。

役員の方が良くやってくれてるのは知っていますし、ただ横柄な態度、役員では無い方かもしれませんが、文句があるなら役員になればとか、総会に出席して意見を言えばいいと強めのキツめの書き込みをする方がとっても怖くおもいます。

358: 匿名さん 
[2010-12-17 21:31:48]
表立って言うことができないけど、匿名ならば言いたいことが言える。

恐怖感が襲ってきたり、相手を攻撃したり、煽ってみたり。

ここでいくら文句を言ったところで、何の解決にもならないのは双方わかっていらっしゃるのでしょうけど。

「王様の耳はロバの耳」の井戸がこの掲示板なんでしょうかね。
359: 匿名さん 
[2010-12-17 21:43:25]
総会に限らず、理事会に意見したい人は、管理規約や区分所有法を読んで勉強しましょう。
知識があれば堂々と意見できるし、相手も「おっ、この人は違うな」と感じるでしょうから。
360: 匿名 
[2010-12-17 22:13:22]
規約には理事会が円滑に活動出来るように書かれています。理事の意向に従えないものは、罰することが出来る以上怖くて意見できません。
かといってここに書き込んでも解決にはなりません。
分かってはいますが…
でも理事に対しての恐怖心や不信感を持っている方がたくさんいる事実が分かって良かったです。
逆に理事に賛同している方の意見も聞けて良かった。
361: 匿名 
[2010-12-17 22:20:27]
360の方に同感します。
362: 匿名 
[2010-12-17 22:48:05]
360さん 361さん

理事は輪番制ですからいつかは我が身ですよ。同じ事言われたりやられたりするんですよ。
感謝の気持ち位もちましょうよぉ〜
363: ご近所さん 
[2010-12-17 23:00:40]
結局{ともだち}の思う通りか
BY 20世紀少年
364: 匿名 
[2010-12-17 23:01:24]
362さん
今のところ感謝の気持ち持てません。感謝の気持ちを持てるような振る舞いがみえてこないです。
いろんな感じ方の人がいて当たり前。
感謝の気持ちを強要しないでくれます?
365: 匿名 
[2010-12-17 23:11:31]
362さん
360です。もちろん理事会の方々には感謝していますよ。
しかし、自分に理事が回ってきたら今のような住人が恐がって反対意見も言えないような理事にはなりたくありません。
366: ご近所さん 
[2010-12-17 23:19:16]
現役員、特に理事長・修繕委員解任しかありません!皆さん
総会での主役はこの二名 5分の3で可決です!勇気を!
367: 匿名 
[2010-12-17 23:35:32]
365さん

掲示板見て分かる通りそれじゃ何も決まりませんよ。リーダーシップの無い理事会って…
鳩山みたいですよ。投げ出して終わりますよ。
多少強引でも小泉の様な理事会が私は信用して財産任せられますけどね。

あくまで今の私の気持ちなのでもっと上手いやり方や進め方が有るかもしれませんが…

368: 匿名 
[2010-12-17 23:39:02]
またまた365さんに同感します。
理事会役員になっても現理事会役員のように反対意見を言えないような役員にはなりたくありません。人の上に立つ人が威圧的になってはいけないと思います。
369: 匿名 
[2010-12-17 23:46:25]
366さん

解任してどうなるんですかぁ?
貴方が皆が100%納得する理事会運営をしてくれるんですかぁ?
もしそうなら部屋番あかしてくれるなら賛同しますよ、ご近所さん
370: 匿名 
[2010-12-17 23:49:38]
366アホか。
解散だ解任だって好きやねぇ…
そのあとは誰がやるねん?
管理会社に任せる?
そんなん鴨がネギしょって鍋に入るようなもん。

解散させた人がやる?
そんな輩みたいな奴に任せられん。

三期以降の方が住みやすくなってるのは火を見るより明らか。

よく考えなされ。

371: 匿名 
[2010-12-17 23:50:11]
368さん

友愛ですか?

372: 匿名 
[2010-12-18 00:02:42]
170
逆に住みずらいですが…
170さんはどこらへんに住みやすさを感じてるのかおしえてください。
人それぞれ感じ方が違うもんですね~
理事長ツンツンしてて嫌いだよ。
373: 匿名 
[2010-12-18 00:12:01]
>370さん

自分は管理会社に任せたいです。
374: 匿名 
[2010-12-18 00:14:02]
372です。

370さんを170さんと書き込みしてしまいました。すみませんでした。
375: 匿名 
[2010-12-18 00:14:15]
私は370さんじゃ無いですけど

路駐が無くなった事が一番住みやすさを感じます。

逆にどのあたりが住みずらいんですか?
376: 匿名 
[2010-12-18 00:17:59]
370さん

よく考えたけど理解不能な報酬とか飲み会費とか正当なふりしてもらってる理事会に不満あり。
377: 匿名 
[2010-12-18 00:18:18]
373さん
お手伝いさんに全て財産管理任せるんですか?

自分には出来ない選択です。
378: 匿名 
[2010-12-18 00:22:00]
375さん

372さんではありませんが、来客用の駐車場や駐輪場が使えないから友達を招待できなくなりました。
まぁ来客ない人には関係ないですね。
379: 匿名 
[2010-12-18 00:27:42]
376さん
あの説明を聞いても納得いかないって、チャリティー精神凄いですね。

貴方が理事の時に納得行くように変て総会に出せば良いんですよ。
ちなみに私は有意義に使わせて頂きます。
380: 匿名 
[2010-12-18 00:34:07]
378さん

来客用の駐車場や駐輪場貸出ししますよ。
まぁ〜総会議事録やマンション掲示板見ない人には解らないですけどね…

381: 匿名 
[2010-12-18 00:42:18]
私の配偶者は反対意見を理事会ポストにポスティングしてしまったがために理事会の人に個人的にののしられました。それが原因で、寝られない日々が続き現在精神内科に通ってます。
ここに住んでいる限り理事会の方と顔を合わせると震えてしまうようで見ていていたたまれません。なので、配偶者のためにもこのマンションから出るための準備すすめています。
残った住民の皆さん、理事会の方と仲良くないのであればあまり気軽に反対意見を言わないことをおすすめします。
勇気を出して反対意見を言ったがために住みずらくなってしまいます。
382: 匿名 
[2010-12-18 00:56:45]
エントランスとかに車がとめられなくなったのは、一部のマナー違反のせい!
見られてないと思ってたのかなー??

まぁおかげで本来の車寄せとして使用できるから子供の乗せ降ろしや、荷物の乗せ降ろしができる様になって本当助かってるけど~。
マナー違反してる人がいるからだんだん縛られた規約になってもいくし・・・
でもいくら規約規約ってもちゃんと理事達も常識の範囲内なら言って来ないし、あまりに常識のないものにたいしてのやりとりはハンパないね笑っ
383: 匿名408 
[2010-12-18 00:57:26]
アルネックス理事長あなたマンション管理士ですか。やりすぎ、やりすぎ、貴方が理事長やってから裁判、裁判てみんな管理費から、自由に金を捻出してこのマンション将来どうなるのかな 。しかも住民と裁判するってほんと。あなた住民の代表なのよ。住民の気持ちもわからず強引に物事を進めるのは、どうかな。同じマンション管理士として意見を言わせてもらうぜ。あなた資格なし。マンション管理士ならそれなりの知識を持っているなら、まずな、住民の話をよく聞いてやり、教えてやり、優しく対応することですよ。貴方は強引すぎる。理事長辞めなさい。
384: 匿名さん 
[2010-12-18 02:00:02]
こんばんわ〜。
385: 匿名 
[2010-12-18 02:32:38]
383さん

あなたに理事長やってもらいたいです。
387: 匿名 
[2010-12-18 06:49:06]
なんだか極論ばかりですね。
理事長がいなくなったら降ろした人がやる?
リーダーシップがとれない?
管理会社に全てまかせる?
管理費を有意義に?

いずれ回ってくると皆さん仰ってるんですから輪番制なのはご存知なのでしょう?
その時の理事の中で適してると思われる方を理事長にするわけですよね。
企業じゃないんですから、選んだ方が完璧に理事会を回せないかもしれません。
周りが助けてあげればいいんじゃないですか?
そのための理事会、総会ですよね?

管理会社に頼んだら管理費を使われる?
別に全ての仕事や権利を受け渡すわけではないでしょう?
管理費の管理は理事がすればいいじゃないですか。
現在の理事会で報酬が発生するほどのことは管理会社にお願いしてもいいんじゃないかってことだと思います。
もちろん経費的なことは除いてですよ?
呼び戻されたやら急いで帰ってこなくては行けなかった等の交通費はちゃんと申請すれば皆さん理解してくれると思います。
お願いした方が円滑に進むこと沢山ありそうですよね。
報酬は可決後ですし、前期の行いの報酬なのでどうしようもないですが、私だったら自分で報酬をもらって動くなら代金を払って会社に動いてもらいたいです。
金額等分からないので一概には言えませんが…

有意義にと仰ってる方がいますが、この制度が通ってしまった以上全ての住人が輪番制で回って来た際に『有意義』に使えてしまうんですよね。
私は管理会社に頼むよりそちらの方が不安です。
管理会社は自分達の匙加減一つでなんとか出来るでしょうが、同じ住民相手では…

私は理事会解散等は今現在思っていませんが改善の余地はあると思っています。
住民とのトラブルが続いているようなので、住民と総会ではなくやり取りする場合に管理会社に立ち会って頂いた方がいいのではないですか?



しかし…私も以前言わせてもらいましたし、他にも仰ってる方がいらっしゃいましたが……
本当に人を馬鹿にした言葉使いで書き込まれますね。
だからトラブルになるんだと思いますよ。
人としての教養、品位を疑います。
敵対視などしていない私でも見ていて不快でしかありません。
388: 匿名 
[2010-12-18 06:53:11]
>387です。
すいません全ての方じゃないですよ!
一部の方に対してです。
長々とわかりづらい文ですみません。
389: 匿名 
[2010-12-18 07:17:22]
386さん
諸悪の根元は二期理事長と一部の二期役員じゃないですか?
三期役員は住民同士なんだから円満解決を目指してたはずです。
一部二期は間違いだった事を認めず逆に反抗。
今まで犯してきた間違いは「間違いじゃない」との回答の為、間違いを続ける人には駐車場解約等の措置。
そしたら理事長を訴える。
当然ですが、アルネックスシティ理事長が訴えられるんだから裁判費用はみんなのお金になるんじゃないでしょうか?
そうなると121世帯あるので、色々な意見がぶつかる。

全世帯の首を絞める事を平気でやる一部二期の人が住んでる事が諸悪の根元だと思います。

390: 匿名 
[2010-12-18 08:40:34]
訴えおこしてるほうが明かに馬鹿でしょ!
訴えられるほどの事何一つ出来てない人間がそいつのケツ一生懸命ふいてやってんのに訴えられちゃうんだもん・・・

自分の身の程良く考えろって思う。

それに今の理事達にマンションの金勝手に使って!って一部の方々言ってるけど
、それ2期のがひどかったし。何で今の理事の事しか言わないのか理解できない!本当考えるだけで怖くなる位莫大な金管理してさぁ
391: 匿名 
[2010-12-18 08:57:09]
389さん390さん
そうやって同じ住人を馬鹿扱いしたり、誰かが悪いとののしるのはやめませんか?
理事の方々に賛同しているのは分かりますがそんな言い方では、皆さん恐怖心が増すばかりです。
そうやって威圧的なのはよくないです。
理事の方々もそうですが、自分達の意見が絶対だというその態度がこうやって書き込みにつながっているのでは?
精神科にまで通われてるって相当ですよね…お大事にしてください。
389さん390さん不快な思いをされましたらすいません。
392: 匿名 
[2010-12-18 09:08:48]
誰も訴訟起こした人のことを良くなんか言ってませんよ。
二期の方全てが被害者だとも言ってませんよ。
意見する人は皆さん訴訟する方の味方で理事会の敵なんですか?
二期のが酷かったなんて比べ方はじゃあ今もある程度勝手に使ってるのかって思われてしまいますよ。
一生懸命やっていらっしゃる現理事の方も疑われてしまうのでそんな言い方しない方がいいと思いますよ。
390さんみたいな方がいらっしゃるから現理事は勘違いされてばかりなのかもしれませんよ。
393: 匿名 
[2010-12-18 13:28:30]
389、390さん

あなたたちの暴言腹立たしいです。
もっと良識を持ってください。
394: 匿名 
[2010-12-18 13:59:28]
言い方は良くないと思うけど、話しを丸く考えるといちりありますよね。

でも話し方には気をつけて下さいね!
せっかく間違った事を言ってなくてももったいないですよね。
395: 匿名 
[2010-12-18 16:19:24]
暴言や人馬鹿にするような人ほど、何かに縋らなければいけなかったり実際は弱い人間だったりするものです。
強い心を持ちましょう。
マンションに住むほとんどの人は何かがおかしいことには気づいているはずです。
訴えるなどの話は普通に生活していたらまず起きないですよね?
総会の雰囲気だとまわりが敵のように思えてしまうかもしれませんが、まわりはむしろ味方です。
ほとんどの人が同じ思いのはずです。
住みやすいマンションにしたいのはみんな同じなのですから、
間違った方がいるのであればみんなで正しい方向へ導いてあげましょう。
規約通り理事会に反発したら罰を受けるのであれば、みんなで罰を受ければいいじゃないですか。
ある特定の方だけが悲しい目に合われてはかわいそうです。
その痛みを100世帯で分けられるのであれば軽いものでしょ?
今の理事会を作り上げたのも私たち自身です。
だとしたら正すのも私自身の責任ではないでしょうか?
敵対ではなく和解でいいじゃないですか?もっとうまく仲良くやりましょうよ。
このような内容の総会ばかりではなく、クリスマス会や新年会などにコミュニティールームが使われることを望みます。
396: 匿名 
[2010-12-18 18:56:58]
和解できればそれが1番ですよね。
あの雰囲気だと笑い声も出ることもないし和気あいあいとはほど遠いですが…

どのような方法をとれば和解できますか?わかれば私もそのような行動とります。
397: 匿名 
[2010-12-18 22:38:52]
皆が規約を理解しルールとマナーを守ればいいと思います。
そうなればみんな平等になります。
398: 匿名 
[2010-12-18 23:00:14]
12月のはじめにペットの散歩をしてましたら、修繕委員の方らしき人がうちのマンションから出てきた人を追いかけて隠れて何枚も写真を撮っているのを見ました。
あまりに不自然で不思議な光景すぎて声を掛けることができませんでした。
ちょっと気持ち悪いです。
私のこと撮られるわけないとは思うのですが…

なにかご存知の方いますか?
399: 匿名 
[2010-12-18 23:02:16]
今の理事長は知識があっても欠けてるのは、「人間性」。
平和に生きてきて行ける方法は「マンション規約」より「住みやすさ・人への思いやり」ですよ。
同じ住民なんだから意見聞くべきですよ。
現理事の人もですね。人としての対応などもう少し学びましょう。
基本の挨拶とかもです。

あと、今回の議事録に「井戸掘削」って意味分かんないんですけど?
なんだか、マンションの監視してるのかよく見かける理事の人いますよねー
その人って仕事ないから理事してるんですかね・・・
このマンション工事で仕事作って、稼いでるんですかねー

400: 匿名 
[2010-12-18 23:11:48]
398さん。
なんですか?
それ?

なんの目的なのかすごく気持ち悪いんですけど・・・
修繕委員の方らしき人が取ってた写真って「マンションの住民」をですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる