アルネックスシティ
318:
匿名
[2010-12-16 21:24:33]
|
||
319:
匿名
[2010-12-16 22:19:38]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
320:
匿名
[2010-12-16 22:35:26]
私も毎回総会に出席していますがあの空気どうにかならないかと思ってました。
とくに理事長と修繕委員とサングラスかけた人どうにかしてください。 知人の不動産屋にそのことを相談したら低所得者かつ教養のない者が購入するマンションにありがちなトラブルだと言われてショックでした… |
||
321:
匿名
[2010-12-16 22:52:24]
319さん、詳しい説明ありがとうございます!
なるほど、確かに今の理事会だと今後も裁判を起こそうとする人が出てきますよね。理事会の方々は自分たちの意見が絶対と思ってるようですし、トラブルが続きそう。 ここの掲示板を見ていると、今の理事会に不信感のある人が多いですよね。 なんとか理事会を解体したいですね。。 |
||
323:
匿名
[2010-12-16 23:05:18]
理事会解体に賛成の方々がどのくらいいるのかが問題ですよね。どのように集めれば良いのか…
|
||
324:
匿名
[2010-12-16 23:45:16]
315さん。私は313の方が正しいと思います。
あなたは2期役員?もしくはそのお仲間だ!じゃなきゃそんな風に書き込むのは・・・う~ん。 あと、何か署名集めるのとか?・・・馬鹿みたい。私は署名しません。そんなに調べたり、レコーダー使ったりして動く時間あるなら自分の名前ハッキリ公表して動けば??コソコソきたねぇー( ̄・・ ̄) そんだけ自信あるなら真っ向からぶつかれば? くだらない(*´ο`*)=3 |
||
327:
入居済み住民さん
[2010-12-17 00:27:01]
320はマンション住人全員をバカにしてる。
ネットでしかグチグチ言えないネトウヨは消えてしまえー。 解散解散言ってる暇人は良く考えて行動しなさい。 駐車場解約の件だって、総会で決まった事 イコール マンション住人皆で決めた事だよ。 一人で一所懸命何役も演じてるのが書き込みしてるのバレちゃうよー。 |
||
328:
匿名
[2010-12-17 00:42:59]
うーん・・・・現在総会でもとりあげられるくらい真っ向からぶつかって曝されてる方がいらっしゃるのにぶつかれと?
真っ向勝負でぶつかっても理事の方が管理費で戦われるから、管理費の件でまた他の住民に叩かれて・・・・ 私はどっち派でもないですが、真っ向勝負を求めるのはこの状況じゃ難しいかもですね。 |
||
330:
匿名
[2010-12-17 00:46:01]
316もおかしい。
出席しない!?議事録読まない!?そりゃあんたが悪いよ。 本当にマンション住民?ってかそんな事言う人はまずマンションの話に入らないでってか加わらないでほしいよね。問題外!ある意味笑っちゃう。 |
||
331:
匿名
[2010-12-17 00:59:13]
皆さん落ち着いて、言葉選びましょう?
話題がこのような内容なので、熱くなってしまうのでしょうが、真剣に書き込んでらっしゃる方がたくさんいます。 馬鹿にするような言葉や中傷はどんどん話がズレていきますし、ヒートアップして収集がつかなくなってしまいます。 捉え方は人それぞれですし、価値観も人それぞれです。 反論したい気持ちも一度落ち着いて言葉を選んでみましょう? |
||
|
||
332:
匿名
[2010-12-17 02:31:20]
独裁者までは言い過ぎかなぁ?とおもいますが、ちょっと横柄な部分は感じています。
例えば、「誤配があるから全ポストに表札しなければいけない」 これってプライバシー保護の観点であえて名無しにしている方だって沢山いるはずです。前住居では表札を出していたのですが、新聞勧誘、その他セールスマンが「○○さんいらっしゃいますか?」なんて親しげな口調でインターフォンごしに言われ扉を開けてみればしつこいセールスだったなんてことがざらでした。ここに引越ししてからはあえて表札を出さないことにしています。 知人で元カレのストーカー行為で三回も引越しした方もいますし、元旦那のDV被害から逃れる為に住民登録しない方がいるとニュースで報道されているじゃないですか。プライバシーの為にもポストの表札義務はやめて「なるべく表札してほしい」にかえて頂きたいです。 郵便物の誤配は直接日本郵便またはメール便の宅配会社に言うと改善されます。我社に誤配、遅滞する宅配会社があって担当配達員を変更してもらったこともあります。 |
||
333:
匿名
[2010-12-17 07:03:59]
316
黙ってて。 332さん 是非ともその意見を理事会に提出して下さい。 |
||
334:
匿名
[2010-12-17 08:19:39]
おはようございます。
326さん もう過去の話を持ち出して責めるのはやめましょうよ。いつまで2期の方々を責めるおつもりですか? その時に何か不満があったなら言えばよかったのでは? 現在の問題を考えましょう。先日の資料に住人の方と裁判になるとありましたが、管理費から費用を負担ということですが… 裁判になる前にどうにかならないんですかね?当事者ではない私は、あの資料だけではよく分かりません。 関係ない住人がほとんどなのに、管理費からお金が出されることに皆さん納得されるのでしょうか。 お金をかけず和解する方法はないのですかね。 2件から訴えられるって… これ以上こんなことが起きないよう、理事会の方々はもう少し住人の意見に耳を傾けるべきではないでしょうか。 |
||
335:
匿名
[2010-12-17 08:50:27]
332さん、333さん
表札の件、我が家にも学生の娘がおり不安に思いまして、主人が反対意見を文書にして理事会ポストに投書しました。 以前も主人がある議題の反対意見を投書したこともありますが、相手にしてもらえませんでした。 それどころか、理事長をはじめ理事会役員から徹底的に打ちのめされました。 今回は相手にしてもらえるといいですが… ちなみに部屋番号と名前も記入して投書してます。 |
||
336:
匿名
[2010-12-17 09:29:32]
329さん
私は二期の一部の方々の方が北朝鮮的だと思います。 影でこそこそやっててバレても謝りもしないし… 私はその態度が納得いかないです。 現理事はオープンにしてる分だけ良いと思いますよ 報酬や飲み会の件も総会で決めたんだし輪番制でいずれは私達にも回って来るんですしその時、有意義に使わせてもらいましょうよ。理事とかやってみないと解らないですからね… |
||
337:
匿名
[2010-12-17 10:03:16]
陰でコソコソって…二期の方々は何をコソコソやっていたのでしょうか?
|
||
338:
マンション住民さん
[2010-12-17 10:34:23]
313です。315さん、お言葉を返すようですが、今までの悪い事の内容などが、わからないと今後の事を考えても意味が、無いと私は、思います。専門的知識が、無くても常識の部分で考えた場合、管理費を勝手に使うと言うのは、おかしいと思います。前回の総会の時に話してましたが、裁判にならないように、4期迄の役員さん達は、話し合いをする為に皆さん集まったみたいですよ。皆さん、価値観、考え方、家族構成など、各家庭で違うと思いますが、私は、こう思います。このマンションは、一つの家庭だと思います。家族会議に置き換えれば、会議に参加しない子供が、いて、後から、反対しても普通の親は、こう言うと思いますよ。「今さら何を言ってるの?お前が、遊びに行ってるから、いけないんでしょ」違いますか?総会に出席して、内容が、はっきり分かってから、中傷したらどうですか?
315さん、今、発覚した事をすぐに処理しなければ、10年後どうなってるでしょうか?10年後に管理費が、不正に使われてたことが、発覚してもその時の事を覚えている人が、どれ位いるでしょうか?また、その時の役員が、全員このマンションに居住しているでしょうか?あなたは、もしかして、2期の役員の方ですか? バイク置場増設の件で掲示していた方にですが、バイクを止める事が、出来ない人が何人もいる状態をほっとけば、良いのでは、と言う事ですか?自分の権利を無くした時は、文句を言うが、バイクのことは、自分には、関係無いから、どうでもいいって事ですか?それは、同じ住民として、どうでしょうか? 今の理事会の方々が、いなければ、色々な問題が、発覚しなっかったと思います。また、問題に対して対処も出来ていなかったと思います。私が、言うのは、おかしいかもしれませんが、121世帯もあるので、皆さんの考えを一つにまとめるのは、不可能に近いと思います。今の役員さんは、その中で優先順位を決めて、良くやっていると思います。私には、出来ないと思います。理事会の方を批判してもいつかは、自分の番が、回って来るんですよ。その時の為にも私は、総会に出席しています。自分の番が、来た時に何も知らずに、何が、出来るでしょうか?自分が、何も出来なくて、この掲示板を見て、中傷、批判などがあり、中傷、批判している方に、反論するんですか? それとも、今、中傷、批判などしている方々は、以前の理事会の方ですか?中傷、批判をする前に理事会に意見をして、動いてもらえなければ、自分で動けば良いのでは?と思います。 以前にも掲示しましたが、自分が、出来て初めて他人の事を言えるのでは?と思います。仕事があるからとか、家族がどうのとか、身体の調子がどうのとか言ってやらないのに中傷、、批判は、良く無いと思います。 今後、私が、理事会役員になった時の事もあるので、「理事会を解散すべきだ。」と言っている埼玉のマンション管理士を教えて下さい。解散されないようにするには、どうすれば良いのか聞きたいです。 |
||
339:
匿名
[2010-12-17 10:35:07]
報酬とか飲み会にお金遣うなら、その分を将来の修繕費にまわして欲しいです。
理事長にもっとわかりやすい言葉で平和的に総会をすすめてもらえないかとお願いしたり、議題について反対意見を述べたことが何度かあります。 あなた1人のせいで事が運ばないと怒鳴られました。 だからなのか私は理事会役員に嫌われているようです。 意見を述べた際に あなたが理事長やってくださいよ と度々言われていたので、理事会役員を務めたいと言いましたが、あなたじゃ務まらないと言われました。 区分所有者なら誰でもやらせてくれるって訳ではないようですね。 |
||
340:
匿名
[2010-12-17 10:35:09]
337さん
あなたは今まで何も関与してこなかったんでしょうか? なぜこれ程までに2期が叩かれてるのか・・・このレスを読み返してもかかれてる事ありますよ!? それから今まで総会とか、議事録とか読んでないのバレバレ・・・恥ずかしい。自分の大切な財産・マンションの事なんだからもっとちゃんとしたほうがいいよ |
||
341:
匿名
[2010-12-17 10:47:08]
すみません…
本当に解らないんですか? なら別にいいです。1からここで説明するの面倒くさいんで… とりあえず総会の議事録でも、もう一度読んでみては… |
||
342:
匿名
[2010-12-17 10:47:30]
334サン
過去の事? さてそれを過去として思えるかどうかは人それぞれ。事の重大さがわかってる人はまだまだ叩きたくなる気持ちがあるはずだし・・・ これは仕方ないと思う。それだけの事してきてんだから。貴方は過去の事と思ってれば良いのでは? そぅ思えない人もいるのです。 |
||
343:
匿名
[2010-12-17 10:53:48]
338さんに拍手~!!私も解散されないように動くに一票!
|
||
344:
匿名
[2010-12-17 10:58:06]
336です。
341は337さん宛の返信です。 |
||
345:
匿名
[2010-12-17 11:14:56]
私も338さんに一票!
|
||
346:
匿名
[2010-12-17 11:52:25]
何があったかは総会と配布されてる資料等で理解出来る限り把握しているつもりですし、物事の言い悪いは人それぞれですので置いておいて、ここを読んでいて感じたことは…
一部のただの暴言しか言わない方を除き、理事に悩まされてる方の方が状況をわかりやすく説明していたり本当に困っていらっしゃる感じがします。 理事の方々に賛同した意見を仰っている方の方がイヤミくさく、人を馬鹿にしているのかなという印象です。 狭い範囲というか気にくわないとこばっかりしか見れていなく感情的な気も… それってそのまま現理事の方々を象徴している気がします。 ここで発言されている方々も理事の方々も正しいことを仰っていますし、しっかり自分の責任を守って頑張ってらっしゃることは分かりますが、そんな話し方と態度だから誰も賛同出来ないのかと。 というかイヤミな言葉と自分たちは頑張っているという自己防衛ばかりが前に出て何を仰りたいのか、伝わりにくいし、残念ながら不快感が先で聞く気になれません。 理事の方々はとても有能な方々なようですし、理事としての働きには感謝している事も多いので、もったいないなぁと思います。 |
||
347:
匿名
[2010-12-17 13:34:18]
346さん
すばらしいご意見賛同致します。 私も総会に出たり、資料は全て拝見していますが… やはり現理事会の方々には不安を感じてしまうのが正直な所です。 しかしここのスレにもあるように、反対しても聞いてもらえない以上どうすることも出来ません。 マンションのためにいろいろ動いている理事の皆様には感謝していますが… ここでの理事の方に賛同する意見の方もですが、どうしてそんな横暴な言い方なのかなと理事の方々への不信感ばかりが募ります。 もっと誰でも気軽に意見交換ができる理事会作り、して欲しいです。 |
||
348:
匿名さん
[2010-12-17 13:43:27]
339さん 私もあなたと別な日に「文句があるなら理事になればいい。」と発言したのを聞いています。また私を含む数人の一般住民の前で他の住民の悪口を言っているのも聞いています。
ある理事の方で威圧的なしゃべり方をする方がいるのはたしかですよね。 理事だから偉いの?って言いたくなるほどです。・・・・恐くて言い返せない自分を情けなくおもいます。 339さんのようにされているのを皆さん知っているから直接言わない、・・・・言えないんですよ。私だって勇気を出して発言しようと総会の前夜まで悩んでいましたが結局、怒られ口調で言われるのがイヤで発言出来ませんでした。 |
||
349:
マンション住民さん
[2010-12-17 17:17:15]
339・346・347・348さんこの方々は、同じ人ですか?私が、総会に出席している限りでは、そういう風に発言している人を見た事ありませんけど?サッカーや野球などにルールがあるように、このマンションのルールブックが、規約になると思います。同じく、サッカーには、レットカードで1発退場、イエローカード累積2枚で退場です。ルールブックは、ありますが、審判が、いません。その審判を理事の方が、やっていると思います。同じ方が、長い間理事をやっていると、問題が、起きやすいので、輪番制になっていると思います。偉くは、無いと思います。審判として、考えると皆さんの言っている事ってどうですか?339・346・347・348さん次回の理事に立候補すれば良いのでは?優先順位は、輪番制より、立候補だそうですよ。この前の総会でそんな事を言ってました。理事が、勤まるか、勤まらないかは、やってみないとわかりませんから。今からでも理事会の役員になりたいです。って言ってくれば、どうですか?大変だから、抜けたい人もいるんじゃ無いですか?その結果を教えて下さい。
|
||
350:
匿名
[2010-12-17 17:37:22]
347です。
349さんへ 同じマンションの住人に対しての脅しですか? 理事の一部の方々も含め、このスレを読んでいてとても恐怖心を抱きました。 346さんも348さんも皆さんただただ平和に暮らしたいだけのように感じますが… 文句をいう人は理事長になってください ということでしょうか? |
||
351:
匿名
[2010-12-17 17:45:38]
>349さん
>346です。同一人物ではありません。 そういう風に発言している人を見たことないと仰いますが、それは349さんの捉え方ではないですか? そういう風にしか聞こえない人もいると皆さん仰ってるんだと思うんです。 現にここの書き込みにもそういった発言がたくさんありますし、349さんがまさにその通りだと思いますよ? 何に対してそんなに不快感を露わにしているのかわかりませんが、話が飛躍しすぎています。 なぜサッカーのルールと? なぜ理事をやってみろと? なりたいなりたくないは別にしてそういう話ではないですよね? なぜ同一人物かを確認したいのですか? 少し前にも二期かを確認し続けてる方がいらっしゃいましたが何故でしょう? 人物特定したいほど中傷や酷いこと書かれていましたか? 私もそんなに常識外れなこと書きましたでしょうか? それとも触れられたくないことだから理事をやればいいと無理やり終わらせてしまうのでしょうか? 349さんが理事の方か関係者かは存じませんが、少し的外れで何を仰りたいのか分からなかったので書かせて頂きました。 349さんとご覧になってる方を不快にさせてしまったら申し訳ありません。 |
||
352:
匿名
[2010-12-17 17:55:39]
たびたびすみません347です。
349さんが不快な思いをされているなら謝ります。 346さんとは同一人物ではありませんが、意見は賛同してます。 私も総会でそうゆう風なやりとり拝見したことがありますよ。 |
||
353:
匿名
[2010-12-17 18:49:22]
346さん、347さん、348さん
私も毎回総会で意見を言おうとしても、結局言えずに現在に至ります。 怖くて言えないです。 理事会解散しなくてもいいのでせめてもっと柔らかい物腰で接していただきたいです。 先日、クロネコヤマトの配達員さんに 敷地内に駐車しちゃいけないマンションなんてはじめてだと言われました。 |
||
354:
匿名
[2010-12-17 19:05:39]
349のサッカーのルールに例えるのが意味わかりませんね。理事の方なのでしょうか?
ここはマンションであり、皆さん高いお金を出して買っているのですよ。だから1人1人に権利があるのでいろいろ意見が出ても常識から逸脱していない限りどれが正しいとかないと思います。そのことを皆さんで話し合えばいいじゃないですか。理事会は住民皆さん代表なだけで、えらくもなんともないでしょ。報酬もらってるんだし。 だいたい理事会が正しいことしているのであれば、住民に訴えられたって勝てるんでしょ?理事会が自信を持っていろいろ決めてるならそれでいいと思います。 負けたらただじゃすまされないけど。 |
||
355:
匿名
[2010-12-17 19:14:27]
349さん
まったくその通り意見大賛成なんですが、噛み付いて来る人にはどんなに噛み砕いて説明しても響きませんよ。 馬に念仏、猫に小判です。 無責任な他人事としかとらえてませんから… 353さん 業者の敷地内駐車禁止は東京の大規模マンションでは結構有りますよ。 ただ、ここは前の道が狭いので平置きの来客用を解放したら良いと思います。 上から見てると事故が起きそうです。 |
||
356:
匿名
[2010-12-17 20:43:26]
355さん
都内のマンションではよくある話なのですね。私の勉強不足でした。おしえていただきありがとうございます。 あと、引越のときくらい引越の車両を停めるのは許可したほうがいいと思いました。駐車場の利用者の方に邪魔になったらその都度どかすとかすればいいのでは? 引越車両を敷地内に停めさせてもらえないと新しい住民の方は引越のときに困りますよね。 |
||
357:
匿名さん
[2010-12-17 21:00:04]
348です。他の方と同一人物じゃないです。
怖くて言えないのと私には未就学の幼児がいます。私の発言で今後、学友として仲良く出来ないんじゃないかということを懸念して、出しゃばった意見を言わない、言えないということも有ります。 一番の望みは、疑心暗鬼にならずみなさんと仲良くしたいんです。 役員の方が良くやってくれてるのは知っていますし、ただ横柄な態度、役員では無い方かもしれませんが、文句があるなら役員になればとか、総会に出席して意見を言えばいいと強めのキツめの書き込みをする方がとっても怖くおもいます。 |
||
358:
匿名さん
[2010-12-17 21:31:48]
表立って言うことができないけど、匿名ならば言いたいことが言える。
恐怖感が襲ってきたり、相手を攻撃したり、煽ってみたり。 ここでいくら文句を言ったところで、何の解決にもならないのは双方わかっていらっしゃるのでしょうけど。 「王様の耳はロバの耳」の井戸がこの掲示板なんでしょうかね。 |
||
359:
匿名さん
[2010-12-17 21:43:25]
総会に限らず、理事会に意見したい人は、管理規約や区分所有法を読んで勉強しましょう。
知識があれば堂々と意見できるし、相手も「おっ、この人は違うな」と感じるでしょうから。 |
||
360:
匿名
[2010-12-17 22:13:22]
規約には理事会が円滑に活動出来るように書かれています。理事の意向に従えないものは、罰することが出来る以上怖くて意見できません。
かといってここに書き込んでも解決にはなりません。 分かってはいますが… でも理事に対しての恐怖心や不信感を持っている方がたくさんいる事実が分かって良かったです。 逆に理事に賛同している方の意見も聞けて良かった。 |
||
361:
匿名
[2010-12-17 22:20:27]
360の方に同感します。
|
||
362:
匿名
[2010-12-17 22:48:05]
360さん 361さん
理事は輪番制ですからいつかは我が身ですよ。同じ事言われたりやられたりするんですよ。 感謝の気持ち位もちましょうよぉ〜 |
||
363:
ご近所さん
[2010-12-17 23:00:40]
結局{ともだち}の思う通りか
BY 20世紀少年 |
||
364:
匿名
[2010-12-17 23:01:24]
362さん
今のところ感謝の気持ち持てません。感謝の気持ちを持てるような振る舞いがみえてこないです。 いろんな感じ方の人がいて当たり前。 感謝の気持ちを強要しないでくれます? |
||
365:
匿名
[2010-12-17 23:11:31]
362さん
360です。もちろん理事会の方々には感謝していますよ。 しかし、自分に理事が回ってきたら今のような住人が恐がって反対意見も言えないような理事にはなりたくありません。 |
||
366:
ご近所さん
[2010-12-17 23:19:16]
現役員、特に理事長・修繕委員解任しかありません!皆さん
総会での主役はこの二名 5分の3で可決です!勇気を! |
||
367:
匿名
[2010-12-17 23:35:32]
365さん
掲示板見て分かる通りそれじゃ何も決まりませんよ。リーダーシップの無い理事会って… 鳩山みたいですよ。投げ出して終わりますよ。 多少強引でも小泉の様な理事会が私は信用して財産任せられますけどね。 あくまで今の私の気持ちなのでもっと上手いやり方や進め方が有るかもしれませんが… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
破綻するとは…相談内容など詳しく教えて下さい!
昨日ポストに入ってた書類を見て裁判やら何やら不安になってきました。。