東口のダイワハウスのツインタワーの情報ありますか?
【タイトルを物件正式名称に変更しました・2009.08.07】
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1丁目64番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩8分
埼京線 「大宮」駅 徒歩8分
高崎線 「大宮」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2007-05-12 00:17:00
THE OMIYA TOWERS(大宮駅東口タワー)
206:
匿名さん
[2009-03-01 23:26:00]
正直クレーム入れて仮に大和の営業マンに代わってくれたとしても買うかどうか…。
|
207:
匿名さん
[2009-03-02 03:22:00]
前、女性の営業担当の態度がものすごく不快って
クレーム入れたことあるけど、やっぱり 何も変わってないみたいですねー。 まあ、クレーム受けた大和の担当もダメーな感じでしたから、 さもありなんですね。 別の物件、購入したけど、売れたのかな、と思って ここ見てみたら、案の定だったんで笑ってしまいました。 |
208:
匿名さん
[2009-03-02 15:31:00]
週刊ダイヤモンドのマンション特集で、
埼玉値下がりランキング、堂々の第3位獲得してましたねぇ。 |
209:
匿名さん
[2009-03-02 18:58:00]
埼玉のワースト10が知りたいわぁ。。
|
210:
サラリーマンさん
[2009-03-02 22:32:00]
マンション買うのに、あんまり営業マンのせいにするのもどうかなー
気に入って、買いたいと思うマンションなら営業マンもそれなりに本気で 対応しますよ。 つまり冷やかしや本気じゃないお客さんは時間をかけて対応しないんじゃない しかもこのマンション結構売れてますよ 気に入った間取りは残りわずかだよん^^ |
211:
匿名さん
[2009-03-02 23:22:00]
↑
こんな営業がいる訳ですな(笑) |
212:
ご近所さん
[2009-03-03 00:03:00]
そもそも買う気もないか
あるいは高くて手が出ないか このマンションの場合はどちらかです。 営業マンは関係ありません 気になってこの掲示板を見ている段階で 何を書こうが、できれば買いたいと思っているはず ちなみに私は購入しました。 非常に満足しています。 嫌な営業マンはどの会社にもいますよ^^ |
213:
匿名さん
[2009-03-03 00:07:00]
>210
せっかくマイナス部分に目をつぶって、 そこそこ気に入っている客の気分を萎えさせる営業ってどうよ? 営業マンの良し悪しは確実に売上につながるでしょ。 あ、それとも「それなりに本気で対応=辟易するほど強引」って 意味ですか? だとすれば、勘弁w |
214:
ご近所さん
[2009-03-03 00:31:00]
てかなんでそんなに営業マンにこだわるのかわからん
そんなに売り上げが気になるなら 買ってあげればいいじゃん わたしは最初から買う気だったので 多少は我慢しました その人がいやなら変えてもらえばいいんじゃない どのまんしょんでも一緒でしょ もっとマンションについて語りましょ |
215:
匿名さん
[2009-03-04 21:30:00]
>>214
一番わけわからんのは、あんたの文章の無意味な行間スペースですがな。 >わたしは最初から買う気だったので >多少は我慢しました つーか、買う気満々の人ですら我慢しなければならないほど酷い接客なのか? |
|
216:
匿名さん
[2009-03-04 22:35:00]
住民版って無いんですかね?ここ。
住み心地はどうなんでしょう?管理会社の対応とか、その他モロモロ。 以前、棟内見学した時、居住者の会話が廊下に聞こえてましたけど、防音とか気になります。 あと、各階のゴミステーションの使い心地とか。 どの位売れちゃうんでしょうかね?かなり成約が決まってるみたいですけど、この決算期で一気にいい部屋は 無くなっちゃいますね。 ここのタワーが完売したら、あとは隣のタワーとかを待つしかないのか・・・。 |
217:
匿名さん
[2009-03-04 23:51:00]
>>216
【大宮区下町3丁目計画】大京+NTT都市開発 地上15階地下1階建 総戸数279戸 平成22年9月末日完成予定 【大宮区下町3丁目計画】コスモスイニシア+近鉄不動産+鹿島+小田急不動産 地上30階地下1階建 総戸数941戸 平成23年3月末日完成予定 【大宮区仲町3丁目計画】住友不動産 地上16階地下1階建 総戸数103戸 平成21年9月末日完成予定 周辺計画が続々ですよ^^ |
218:
匿名さん
[2009-03-05 08:10:00]
>棟内見学した時、居住者の会話が廊下に聞こえてましたけど
内廊下なだけにそれは気になりますね・・・。 |
219:
通りすがり
[2009-03-05 08:58:00]
これだけ供給されると希少性はなくなってきますね、大宮は…
|
220:
匿名さん
[2009-03-05 12:53:00]
眺望で言ったら、ここが一番ですよね、現在は。
でも、このあと建って来る物件がさらに高層だったら、もっと眺望望めていいですね(^^)まあ、価格も高くなっちゃうだろうけど。 便利な立地だけに、もうちょっと坪単価も安くなって、買いやすい価格に期待! |
221:
マンション投資家さん
[2009-03-07 02:52:00]
215さんへ
なぜあなたは、そこまでムキになっているのですか? むきになっているということは、相当このマンションが気になってるようですね。 じゃあどうぞ買っちゃいなさい。 買う前から、そんなに気に入らないなら、どうぞほかのマンション買ってください。 できれば教えてください。あなたの買ったマンションの営業接客の素晴らしさを・・・ 行間どうこう言う前に、知らない人を「あんた」と呼ばないでください。 営業マンの接客態度を批判する以前の問題ですよ。 |
222:
購入検討中さん
[2009-03-07 10:50:00]
>>221
買おうとしてたけど営業マンが酷かったから止めちゃったんじゃない? |
223:
匿名さん
[2009-03-07 16:03:00]
営業マンの接客レベルが低いというのは、上等な料理屋へ行ったのにウェイターの態度が悪かったというのと同じ。
食う食わないはともかく間違いなく料理はマズく感じる。 |
224:
匿名さん
[2009-03-07 19:15:00]
223さんに1票!
|
225:
マンション投資家さん
[2009-03-08 21:31:00]
であるならば、この掲示板をいつまでもみてる必要はないですよね。
|