BELISTA(ベリスタ)上尾ってどうですか?
22:
匿名さん
[2009-02-23 18:18:00]
|
23:
匿名さん
[2009-02-24 11:58:00]
ココ、まだどうなるのか決まらないの?
|
24:
匿名さん
[2009-02-24 13:45:00]
当分放置なんじゃないの?
|
25:
匿名さん
[2009-02-24 17:26:00]
今、目に見えた動きってほんとに何もないね。
このまま永遠放置ってことにでもなったら、、、 |
26:
匿名さん
[2009-02-25 12:46:00]
ココも役員の入れ替えがあったみたいだね。
三菱地所の完全子会社ってことは、きっと方針が変わるねー。 |
27:
匿名さん
[2009-02-25 13:19:00]
内部のゴタゴタが収まるまでは動きなさそうですよね。
|
28:
匿名さん
[2009-02-26 18:56:00]
だいたい内部整理って2〜3ヶ月くらいはかかるもの?
|
29:
買いたいけど買えない人
[2009-02-27 14:44:00]
社内の空気にもよるけど最低でも2ヶ月くらいはかかるんじゃないかな。
|
30:
匿名さん
[2009-02-27 18:50:00]
そこの組織が簡単な仕組みなら早いんでしょうね。
|
31:
匿名さん
[2009-03-04 13:45:00]
どちらにしても年度区切りの今月中には何かしらの動きがあると思ってる私は不動産業界わかって無さすぎ?
|
|
32:
匿名さん
[2009-03-04 15:56:00]
完全子会社化しちゃうと価格に影響出たりするものなの?
|
33:
匿名さん
[2009-03-04 18:36:00]
|
34:
匿名さん
[2009-03-04 19:41:00]
31です。
>>33 ですよね? うちの周りでも今月末が危ないとの声が多いので、今月を乗り切るとちょっとは安心できるのかなとも思ってますが… 会社は安全でも物件の計画が無くなる可能性も考えられるので要チェックですよね。 |
35:
匿名さん
[2009-03-05 16:59:00]
大手の物件は夏ごろから値下げが始まるかもって見方もあるようですが、夏場まで待つくらいなら他の物件探した方が得策なんでしょうか?
それとも大手に完全に吸収されたことによって内容もよくなり、価格もちょっとでもさがることを期待して様子を見ていた方がよいのでしょうか? ここを検討範囲に入れてた皆さんはどうされますか? |
36:
匿名さん
[2009-03-09 15:05:00]
相変わらずBELISTAの会員募集してるみたいだけど、計画自体が動いてなくても勧誘やら何やら来たりするのかなあ?
最新情報(MR再開とか)がすぐに入ってくるなら会員登録しておくのもありかと思ってるけど、動いてない物件のために個人情報さらすのもどうかと思って悩んでます。 |
37:
匿名さん
[2009-03-09 16:10:00]
2月再開のはずだった公式ホームページも結局閉鎖したままですし、ここから作り直すとしたら、出来るのは相当先になるはずです。
私は見切りをつけて宮原の物件にしました。 |
38:
匿名さん
[2009-03-09 19:27:00]
せめて「~するつもり」レベルでも良いからサイトで現状報告して欲しいよね。
|
39:
いつか買いたいさん
[2009-03-10 15:23:00]
あのサイトのグダグダ具合から考えると37さんの決断は正しいかと。
|
40:
匿名さん
[2009-03-10 16:08:00]
どうしたいのかハッキリしてないのが目に見えるHPですよね。
工事再開して、販売に向けて動き出すにしても 建設自体を中止するにしても 一度きれいにしたほうが、印象は悪くないと思います。 |
41:
匿名さん
[2009-03-11 19:27:00]
よくある質問集みたいなのがあればまだいいけど、ニュース更新で他所の物件の販売開始とかって見ちゃうと余計に印象が悪いよね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうですよね、ほとんどできあがってたら間取りなんて到底変えられないし。
ただ、変わる可能性があるということは、良くも悪くもなる可能性があるんですよね…。
>21さん
腐食したまんまなんて考えただけで怖いですね。
もしそんなことになったら誰も買いませんね。
近隣住民までもが危ない…。