紫波のエルクってどうですか?
実際に建てた方いますか?
みなさんの意見感想聞かせてください。
[スレ作成日時]2012-09-16 10:47:23
\専門家に相談できる/
岩手紫波のエルクって
141:
名無しさん
[2019-09-25 22:03:39]
なんか4号線沿いに新しい営業所出してなかったっけ?作ってすぐ倒産かー。経営陣、夢見すぎたんじゃないの?
|
143:
匿名さん
[2019-09-26 10:16:03]
不正したのは営業だとかって言っているらしい。
どっちにせよ経営者の責任でしょ。 |
144:
匿名さん
[2019-09-26 12:36:20]
弁護士たててるなら逃げるなよ
|
145:
匿名さん
[2019-09-26 12:39:23]
住宅のその後のメンテナンスなど どうしたらいいのかわかりません
|
146:
匿名さん
[2019-09-26 13:06:10]
エルクで家を建てる時に沢田社長は儲けより、こらちの要望に応える様子でしたが、どうしてなのか、残念です。
|
147:
とくめい
[2019-09-26 15:53:16]
秋田犬たちはどうしたのかしら?
|
150:
マンション掲示板さん
[2019-09-26 20:54:42]
|
151:
匿名さん
[2019-09-27 02:24:36]
秋田犬やら息子の事会社の中の事など、どうでも良いですよ、建てて住んでるし家には満足してるし。
何か不具合が在ればそれだけ困ります。 本当に格安でしたが、良い家建ててもらいました。 |
152:
匿名さん
[2019-09-27 07:18:29]
|
153:
とくめい
[2019-09-27 09:33:04]
元々、完成後のフォローもメンテナンスも来てくれなかったらしいので、
倒産してもしなくても、不具合が出れば不満で困る顧客はいます。 秋田犬も資産の一つとして、現金化できれば債務に回せるはずですよね。 破産手続申請で管財人が入って財産保全され、逃げたというより、 特定の債権者と交渉させないために身を隠してるんでしょう しかし滞納税金や社会保険料が優先で、給料や買掛金に回るのは微々たるものでしょう。 この夏、暑い中、現場で汗水垂らして稼いだ業者、資材材料を納入した業者、 代金回収できないなんて気の毒です。 |
|
154:
匿名さん
[2019-09-27 13:40:11]
家を建てて三年過ぎましたが、別に問題はありません。欠陥住宅でないのが救いです。
●●ホームなどは毎年の点検ありますけど、何かと修理、交換してますね。 倒産するなんて、自慢の家と言いずらいです。 |
155:
匿名さん
[2019-09-27 18:24:34]
やはり不正してたのは営業担当者だそうです。
今日の新聞に記事の訂正が載ってました。 詳しく分からなくてモヤモヤする。 |
156:
名無しさん
[2019-09-27 21:07:40]
破産したよ。
|
157:
匿名さん
[2019-09-27 22:37:22]
新聞に訂正させるなら自分が出てきて説明したらいいのに。倒産させといて偉そうに。
|
158:
匿名さん
[2019-09-28 06:42:54]
不正したのが営業担当者だろうが経営者の責任。SNSや投稿削除依頼、新聞に訂正させるとか倒産させといて偉そうに。
|
159:
匿名さん
[2019-09-28 10:29:15]
訂正した新聞の記事みたいのですが、アップできる人いますか?
|
160:
マンション検討中さん
[2019-09-28 20:41:06]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報