株式会社新日本建物の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サニーコート大宮東町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. サニーコート大宮東町
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2010-10-25 00:45:41
 削除依頼 投稿する

所在地 埼玉県さいたま市大宮区東町2-39
交通 京浜東北線/大宮 徒歩12分

なかなか良さそうです。

[スレ作成日時]2008-04-19 15:42:00

現在の物件
サニーコート大宮東町 参道の杜
サニーコート大宮東町 参道の杜  [ファイナルステージ]
サニーコート大宮東町
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目39番(地番)
交通:東北本線 大宮駅 徒歩12分
総戸数: 34戸

サニーコート大宮東町

83: 匿名さん 
[2010-08-27 10:03:15]
この物件、まだ「新築」で売っていますね。1年以上経っているのに(H21.4.30竣工済)。

ご参考までに
建物の工事完了検査に受かると「検査済証」というものが発行され、そこに記載されている日付が、
建物完成日とみなされます。
この完成日から1年が経過した時点で、建物の表示登記を行わなくてはならないので、
その時点で「新築住宅」ではなくなり、通常は、「新古住宅」や「未入居住居」と表記します。

この状態では、「品確法」の適用外となり、雨漏り等の保証期間が新築の10年間に比べ、
2年間と格段に短くなります。
また、住宅ローン減税制度も適用外となります。
84: 匿名さん 
[2010-08-27 22:09:03]
住宅ローン減税はどんなものなんですか?
詳しく知っている人がいたら教えてください。
85: 匿名さん 
[2010-08-28 10:15:25]
まずは自分で検索しましょう。
何が分からないのかも書かずに教えてちゃんでは困ります。
掲示板以前の問題で、趣旨が違います。
86: 匿名 
[2010-08-28 11:12:45]
チラシによると、あと2邸のようですね。
87: 匿名さん 
[2010-08-28 13:00:50]
本当なんですかね?
チラシを確認する方法はあるのでしょうか?
88: 匿名さん 
[2010-08-28 17:24:29]
HPでは残り1戸ですよ。
89: 匿名 
[2010-08-28 18:50:08]
どちらにしろ、もう少しで完売ですね。上層階だし、現物見られるし、MRの家具もらえるのはうれしいかも。
90: 匿名さん 
[2010-08-29 21:55:58]
マンションって見にいくと凄い綺麗に見えたりしますよね。
あの備え付けの家具は確かにほしい。
91: 匿名さん 
[2010-08-30 18:30:54]
家具つきは確かに検討に値しますね。
ちょっと気になります。
92: 販売関係者さん 
[2010-08-30 18:37:10]
NO.83様へ

ご意見ありがとうございます。
一部表記の中で皆様が誤解しかねない部分がございましたので、簡単ですがご説明させて頂きます。

<投稿からの抜粋>
この状態では、「品確法」の適用外となり、雨漏り等の保証期間が新築の10年間に比べ、
2年間と格段に短くなります。
また、住宅ローン減税制度も適用外となります。

ご指摘の通り、「品確法」では竣工後1年以内の建物について構造体力上主要な部分と
雨水の侵入を防止する部分に10年間の保証義務を設けております。
また、築年数が1年を経過した場合は「品確法」では保証義務がなくなりますが、
宅建業法において、売主が宅地建物取引業者である場合、引渡後2年間の保証義務が
定められております。
本物件におきましては築1年を経過しておりますので、これらの法律に従えば2年間の
保証となるのですが、お客様に少しでも安心して頂けるよう、築1年以内の物件同様、
構造体力上主要な部分と雨水の侵入を防止する部分に10年間の保証を
受けられるようにしております。

また、住宅ローン減税制度についてですが、この制度は住宅ローンを利用して住宅を購入したり
新築したりした方を対象に所得税や住民税を控除してもらえる制度です。
この制度の適用を受けるためにはいくつかの条件があるのですが、
そのうち購入物件については以下のような条件がございます。

・床面積(登記上の面積)が50㎡以上であること。
・築年数20年以内(マンションなど耐火建築物は築25年以内)

本物件につきましては、上記の条件をクリアしておりますので、現在ご購入頂ければ
住宅ローン控除の適用を受けることができます。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
93: 匿名さん 
[2010-08-31 11:29:41]
大宮は交通の便がいいですよね。
マンションもこれから開発が進んでいくんでしょうね。
94: 匿名さん 
[2010-09-01 18:09:37]
将来的な開発は気になるところです。
大宮は交通と生活が便利だから立地的に高いのでしょうか?
95: 匿名さん 
[2010-09-02 20:12:50]
浦和に比べてもそんなに高くはないと思いますよ。
ほとんどの価値は都心からのアクセスで決まりますから。
96: 匿名さん 
[2010-09-03 12:17:18]

「サニーコート」って、老人ホームみたいな
ネーミングだよな~。
98: 匿名さん 
[2010-09-03 20:17:48]
ところで「サニーコート」の日本語の意味はなんなんですか? 
99: 匿名さん 
[2010-09-06 12:42:01]
陽当たりの良い中庭?
中庭は見当たりませんが・・・。
ところで敷地に対して建物がねじれて建てられているのはなぜ?
気持ちだけでも東南に向けたかったんですかね?
100: 匿名さん 
[2010-09-06 13:36:40]
確かに向きは大切ですけどね。

この辺の町並みはちょっとごちゃごちゃしているような
101: 匿名さん 
[2010-09-07 00:09:06]
マンション名に大宮と冠するなら大宮駅10分以内である必要あるよね
102: 匿名さん 
[2010-09-07 12:30:37]
確かに。

ちょっと駅から離れているのは気になりますが。
103: 匿名さん 
[2010-09-08 13:31:48]
正直いうともうちょっと近くに建ててほしかった。

ちょっと遠い。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サニーコート大宮東町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる