埼玉の新築分譲マンション掲示板「Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-17 11:49:00
 

Be-Siteの板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。
ウチは今度の日曜日に契約を行う予定です。

よろしくお願いしますm(__)m

[スレ作成日時]2006-06-22 21:42:00

現在の物件
Be-Site(ビー・サイト)
Be-Site(ビー・サイト)
 
所在地:埼玉県川口市元郷1-1966他(地番)
交通:京浜東北線/川口 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:85.72m2
販売戸数/総戸数: / 361戸

Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け

282: 匿名さん 
[2007-02-13 09:01:00]
280さん
ルーターは配電盤の中に設置されていて、料金は管理費に含まれています。光電話を利用したいのなら申し込みし直してその分だけ別途個別で支払うことになるのではないでしょうか。
283: 匿名さん 
[2007-02-13 12:30:00]
>275:サンライトです。さま
エルザ55の後ろの広い空き地は何ができるのか気になっていました。「生涯学習館」とは詳しくはわからないのですが、マンションやヘタな商業施設でなくてちょっと安心しました。コンビニもできるようですし、これからどんどん住みやすい環境になってくれると本当に助かりますね。良い情報をありがとうございました。
284: 匿名さん 
[2007-02-13 13:09:00]
エルザ55の後ろの広い空き地は小学校が移転してくると聞いてます。
285: 匿名 
[2007-02-13 19:10:00]
公開空き地は、確かに当初は小学校という説があったようですが、その後その案はなくなったと
きいてます。生涯学習館より確かに小学校の方が、私的には子供が通いやすくよいと思いました。
おそらく、ビーサイトの南側の前と西側のマンションギャラリー周辺は長谷工が近い将来マンション
を建てると思うので、人が増えることを見越して、学習館など活用できる施設大歓迎です。

完成間際のビーサイトを改めてご覧になった方いますか?CG通り素敵な感じでしたか?
中庭はどんな感じでしたか?
286: 匿名さん 
[2007-02-13 19:17:00]
↑小学校を移転する規模の敷地にしてはかなり小さいですね。校庭作れるかな?
287: 匿名さん 
[2007-02-13 22:46:00]
はい!週末の連休中に、久々にMRに行ってきました。
そして、もうほとんど出来上がってて大興奮して参りました(苦笑)
以下、感想等を…。

来た車は、すでに完成した駐車場に誘導され、MRにはマンション玄関から
ロビーを通って入るようになってるんです。
この時点で、「できてるー!」と大興奮でしたね。
ロビー正面から見える中庭は、北側なので日陰でしたが割とスッキリして
思ったよりは広々して見えました。
ただし、パンフのイラストとはかなり雰囲気が違うと思います。
MRは1階の一部屋が公開され、何組かの客さんが見にきていました。
全体的には、至ってシンプルな普通の(地味な?)マンションという感じかもしれません。
お隣のマーキスの方が、高級感がありますよね。
工事は内装屋さんなどが来て、細かい工事をしてる雰囲気でした。

販売具合も確認してきました。
あと70戸ほど残っていて、やはり小出しに売ってるようです。
グランドはほぼ完売・サンライトが半分強・リバーが半分強売れた感じでしたが
来月から住人の我が家は、両隣と上が決まってないので寂しい限りでした。
来月の引越し時には、お隣さんとご挨拶したいもんです。
288: 匿名 
[2007-02-14 13:10:00]
NO287さんありがとうございました。あのホームページのCGはかなり素敵な感じだったので
ちょっと期待していたのですが、普通のマンションだと聞いてちょっと残念ですね。来週の内覧会は
しっかり見てこようと思います。うちはあまり日当たりがよさげではないので、タウンスィートに
したのですが、プレハブのMRでは無い色だったので、正解だったかドキドキします。実際のMRでは
確か床はじゅうたんが貼ってあったので確認できませんでしたよね。

ちょっと今更のスレなんですが、リネン庫の扉うちはオプションにしてないのですが、もし自分でやるとしたらどんなものでリネン庫の扉代わりにしますか?
289: 匿名さん 
[2007-02-15 10:35:00]
ウチもリネン庫扉を付けそびれてしまったのですが、なんとなく考えている対応策は、扉ではなく棚に合った引き出しのようなものを付けてみようかなと思っています。
実際、サイズなど詳しく計ってみないとわかりませんけど...。
ホームセンターなどにちょうど良いもの(取り付け扉など)があるといいですね。
急ぐものではないので、住んでからゆっくり考えていこうと思っています。
290: 匿名 
[2007-02-15 11:24:00]
↑ありがとうございました。確かに急ぐものではないですよね。
これから、インテリア家具など探すのが楽しみです。
どこかおしゃれで安い家具店などあったらどなたか教えてください。
来週の内覧会では、どんなところをチェックするといいかネットで勉強しようと思います。
(ベランダの塗装が汚いとか結構見落としがちなとこってありますよね)
それと、入居の際お隣さん(下の階の人)などになにか挨拶かわりに何か差し上げますか?
291: 匿名さん 
[2007-02-16 23:54:00]
駐車場の案内、まだ届きません・・・。
届いた方いらっしゃいますか?

少しずつ売っているようですが、
実際はどれぐらい残っているんでしょうかね。
292: グランドコート 
[2007-02-17 03:35:00]
うちもまだ駐車場の抽選結果きてません。
293: 匿名 
[2007-02-17 17:07:00]
多分、だいたい希望通りの駐車場が確保できるはずです。

内覧会では、何を持参しますか?
294: ビーサイトgood 
[2007-02-19 16:31:00]
いよいよ今週内覧会ですね。ワクワクしてしまいます。
今更なんですが、キッチンをオープンにされた方、御幾らかかりましたか?
(私たち夫婦は、大分遅く購入したので、すでに締め切られていました。今になって
 オープンにしたらよかったかなと思ってしまいます)
295: 匿名さん 
[2007-02-19 23:34:00]
本日、駐車場結果が届きました!
意外と希望通りだったので、ホッとしています。

あとは、いよいよ内覧会ですね。
私もドキドキしてきました。
我が家は、業者さんを頼んでいるのですが、自分でもネットで
勉強しようと思っています。
ちなみに、元ゼネコンの夫からは、まず防寒と言われました。
あったかスリッパとカイロは、必需品だそうです。
MRは暖房で快適でしたが、確かに内覧会は火の気のない
コンクリート製のだだっ広い部屋。
寒くてチェックも気がそぞろ…では、後で後悔しそうですもんね。
あと、脚立と懐中電灯買ってましたよ(夫が)
296: 匿名さん 
[2007-02-21 09:04:00]
どなたかグランドコートの80.05㎡の間取りを購入されたかおりますか?LDK一体の15.1帖なのですが、大体リビングの大きさは何畳位なのでしょうか? 営業に聞いてもはっきり答えられないみたいで・・・・でもLDだけだと小さいですよね〜
297: 匿名 
[2007-02-21 21:21:00]
早速今日、内覧会いってきました。とにかく寒いです・・・感想は、凄く素敵でした。とくにエントランスと中庭、ロビーなどとても高級感があって感動しました。廊下の柵が安っぽさがあるかなっと思ったけど、下の中庭が見えて素敵でした。肝心な部屋の中は、廊下が狭い感じがしたのとやっぱり玄関口、トイレ 洗面所が暗かったです。
うちは、タウンスィートにしたのですが、建具は高級感があってシックでよかったです。ただ床が
ちょっと想像したイメージと違っていて木目が見えすぎていて う〜ん・・・って感じでしたね。
キッチンは使いやすそうでした
298: 匿名さん 
[2007-02-21 22:09:00]
ここに写真が少し載っていますよー。
http://be-site0703.seesaa.net/article/34097650.html
299: 匿名さん 
[2007-02-21 23:24:00]
297様 内覧会の報告ありがとうございます。
我が家は、金曜日なので、防寒対策をしっかりして行ってこようと思います。
とこれで、クロスの貼りなど出来はいかがでしたか?
指摘事項は何箇所くらいありましたか?
我が家は業者の同行はしないにで、自分達だけで見るので不安です・・・
何かアドバイスあったら御願いします。
ちなみに、我が家もタウンスィートなので床の色が心配です・・・
300: 匿名さん 
[2007-02-21 23:29:00]
私もタウンスイートにしたのですが、
床がイメージとは違ってあれ?っと思いました。
もっと白というか明るいイメージだったのですが。
内覧会で周りの人がかなりの数の指摘をしていたのですが、
私は数個しか指摘事項が見つからず、
ちょっとびっくりしてしまいました。

中庭とかエントランスとか素敵でしたね♪
早く引越したいです。
301: 匿名 
[2007-02-22 11:07:00]
NO299様 スリッパは必ず持参してください!ホカロンは長谷工が用意してくれていますよ。
クロスの貼り具合は、うちは指摘細かくしました。(ちょっと細かすぎるくらいです・・)
タウンスィートは壁が暗いので、糊の光加減によって手垢?みたいな跡が若干感じます。建具は
やっぱり押すたびに自分の手垢がつきますね・・・入居後の掃除は必須ですね。指摘事項は
10点弱ってとこでしょうか?(ほんと細かいところをいれたので)うちではないのですが、他の家は玄関のドアを指摘してた人もいましたよ。ちょっと嫌なことばかりお話してしまいましたが
エントランス入り口やロビー中庭 個人玄関の外観はほんと素敵ですよ。エレベーターには
防犯カメラがモニターで写ってるし、おー!って思いました。床の色はちょっと安っぽいけど
慣れれば味があっていいのか・・って思うかもしれませんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる