マンション雑談「住んでみたい最高級住宅地ランキング[真の都心住宅地]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 住んでみたい最高級住宅地ランキング[真の都心住宅地]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-14 13:10:42
 削除依頼 投稿する

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253341/

東京土地のグランプリ 2012─2013版
最高級住宅地TOP30
1位・南麻布4丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/QAyuoJ
2位・田園調布3丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00
3位・成城6丁目(世田谷区) 成城学園前駅
4位・広尾2丁目(渋谷区) 恵比寿駅
5位・山手町(横浜市中区) 元町・中華街駅
6位・本駒込6丁目(文京区) 駒込駅
7位・南麻布5丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/Onjtq0
8位・松涛1丁目(渋谷区) 渋谷駅 http://binged.it/OPKBhI
9位・元麻布2丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8
10位・小坪3丁目(逗子市) 逗子駅
11位・一番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm
12位・自由が丘3丁目(目黒区) 自由が丘駅 http://binged.it/Mz9i00
13位・東五反田5丁目(品川区) 五反田駅
14位・三番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm
15位・下落合2丁目(新宿区) 目白駅
16位・大山町(渋谷区) 代々木上原駅
17位・八雲4丁目(目黒区) 都立大学駅
18位・田園調布2丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00
19位・元麻布3丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8
20位・関口2丁目(文京区) 江戸川橋駅
21位・西麻布4丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/Onjtq0
22位・永福3丁目(杉並区) 西永福駅
23位・吉祥寺南町3丁目(武蔵野市) 吉祥寺駅
24位・市谷砂土原町3丁目(新宿区) 市ヶ谷駅 http://binged.it/OCsgoi
25位・青葉台2丁目(目黒区) 中目黒駅
26位・瀬田1丁目(世田谷区) 二子玉川駅 http://binged.it/Mz8JDp
27位・上大崎2丁目(品川区) 目黒駅
28位・石神井町6丁目(練馬区) 石神井公園駅
29位・東五反田3丁目(品川区) 五反田駅
30位・駒込4丁目(豊島区) 巣鴨駅

[スレ作成日時]2012-09-16 03:26:31

 
注文住宅のオンライン相談

住んでみたい最高級住宅地ランキング[真の都心住宅地]

301: 匿名さん 
[2013-11-29 12:22:31]
便利と想いますが富久町は高級では無いですよ。
302: 匿名さん 
[2013-11-29 12:23:13]
>>287

あそこは全て賃貸です
303: 匿名さん 
[2013-11-29 13:18:17]
笑えるねこのスレ。
高級じゃなくて高額売価が正しいでしょ。

誰も都心に住みたいなんて思わない。
304: 匿名さん 
[2014-01-29 05:43:34]
旧山の手地区以外の場所は正直、住む気がおきません。

他の場所はセカンドハウスとしてはありかもしれませんが
暮らすにはちょっと。。。
305: 匿名さん 
[2014-01-29 20:10:40]
旧山の手地区というと文京区限定ですか?
306: 匿名さん 
[2014-01-29 22:07:00]
上位の場所って絶滅危惧種じゃあないですか?

将来性があればよいですが?新しい場所の方が活気があるように思うのは私だけでしょうか?

307: 匿名さん 
[2014-01-29 22:59:58]
ぽっと出の街じゃリスク高すぎる。最低100年間トップクラスにいた街じゃないとね。
308: 匿名さん 
[2014-01-30 07:25:43]
100年間トップだと迷路のような地形が残ったままでしょう。そういうのが良ければご自由に。

309: 匿名さん 
[2014-01-30 08:57:19]
マンション価格だと新築坪単価400以上が最低スタートラインですね。
310: 匿名さん 
[2014-01-30 09:27:59]
買った途端、中古価格が半値とかにならない場所が良いですね。
311: 周辺住民さん 
[2014-02-07 20:41:38]
このランキングは順当な気がするけどなぁ
単にハイソなランキングだったら、皇居を筆頭に、ってなっちゃうしな
実現可能な、かつ住みたくなる地域ってなると、ほぼこんな感じじゃないかな。
312: 匿名さん 
[2014-02-08 16:30:31]
マンションしかない団地の街では希少価値はゼロ。
高級感も皆無だよな。
313: 匿名さん 
[2014-02-08 19:45:54]
まあ少なくとも港区以外はないわ
314: 区民 
[2014-02-09 20:38:01]
港区は業界人の住むところ。
315: 購入経験者さん 
[2014-02-26 14:22:23]
こちらにランキングされている場所で、30坪に満たない小さな土地を見つけ、購入を検討しています。
地域的には外れの方で、メインストリートからは多少離れますが、間違いなくミニ戸建しか建てられません。
かなり探して見つけた土地で、非常に気にいってますが、
周りの大豪邸に古くからお住まいの方に、住環境を破壊したように思われたりするのは本意ではなく。。
幼稚園に通う娘を地域の公立小学校に入学させる予定でもあり、うまくやっていけるか心配です。
ランキング地域の皆様、周囲にミニ戸建ができるのはやはりお嫌でしょうか。
ちなみに、建物は注文建築で、それなりのものをとは考えています。。
316: 匿名さん 
[2014-05-20 00:24:41]
文京区でしょ、交通アクセスと教育水準では。誰が何と言おうと東大本郷キャンパスの存在は大きい。憧れ。
317: 匿名さん 
[2014-05-24 19:52:08]
高輪が最高
318: 匿名さん 
[2014-05-24 20:13:46]
>>317
品川近辺はいいですね。交通の便が良くて。

319: 購入経験者さん 
[2014-05-26 20:17:51]
世田谷区はブランドでいい
320: 購入経験者さん 
[2014-05-26 20:18:42]
世田谷区は渋谷に近いから便利
321: ビギナーさん 
[2014-10-12 19:38:57]
品川ナンバーじゃなくて世田谷ナンバーでかっこいいしな
322: 匿名さん 
[2014-10-12 19:53:21]
結局雑談行か。
もう新築スレに立てるなよ。
323: 匿名さん 
[2014-11-02 08:09:21]
袋町はどうですか?
324: 匿名さん 
[2014-11-03 07:09:41]
最近は東京24区と言われている武蔵小杉も最高級住宅地と言われるようになってきたのではないでしょうか?
豊洲もこのスレの対象なら武蔵小杉もいいですよね?
私も武蔵小杉の駅前のタワマンに住んでいますが最高ですよ!
少なくとも練馬や杉並よりは上だと思っています。
325: 周辺住民さん 
[2014-11-05 10:05:39]
いまだに「田園調布」という肩書に踊らされている人が多いってことですね!
実家がそちらですが、現在は麻布エリアに住んでいます。個人的にはもう戻りたいと思いません。
買い物やパーティ、飲み会、夜遊びなど何をするにも渋谷とかまで出かけなくてはならなかったのが今考えてみると大変だったな~と思います。深夜はタクシー代は5000円くらいかかってましたからね(当時)。

住んでいる当時は何とも思わなかったんですけどね。
タクシーで1000円あれば駐車場問題や飲酒など気にせずに青山、渋谷、六本木、恵比寿などに行ける今は、やはり便利な気がします。

あくまでも個人的意見ですので。
326: ご近所さん 
[2014-11-06 05:44:30]
>>325
おっしゃる通り。
特に都心で働く経営者にとっては、田園調布は微妙でしょ。
麻布もしくは松濤なら分かるけど。
327: 匿名さん 
[2014-11-07 08:12:34]
品川高輪界隈に一票。
原美術館に住んでみたいな
328: 匿名さん 
[2014-11-07 12:20:15]
高級住宅街に住むならそれにふさわしい収入や資産がないとつまらないと思う。高級住宅街に住めるような身分になりたいというならわかるが、
収入その他身分は今のままで麻布だの麹町だのに住んだら惨めなだけ。
329: 匿名 
[2014-11-10 18:44:10]
雑談板の単なる雑談スレでなにをいってんだ
330: 匿名さん 
[2014-11-10 19:36:46]
>>329
雑談ですけど
331: 匿名さん 
[2014-11-12 06:34:45]
高層団地しかない街を高級住宅地だと言ってるバカがいるが日本語を知らないようだ。
高級住宅地というのは緑に覆われたゆったりした区画の戸建てが立ち並ぶ街をいうんだよ。
332: 匿名さん 
[2014-11-12 07:18:54]
港区って緑に覆われたゆったりとした戸建て街ってあるの?
333: 匿名 
[2014-11-12 14:51:47]
帝塚山、北畠、万代、橋本町、相生通、晴明通
334: 匿名 
[2014-11-12 15:11:45]
>>332

麻布が該当すると思います
335: 匿名さん 
[2014-11-14 11:45:15]
>331

>324の私の発言について言っているのですかね?
もう駅から遠い緑に覆われたゆったりした区画の戸建てが立ち並ぶ街なんて人気が無い!
これからは新しい最高級住宅地があってもいい!
それが武蔵小杉なんです!
336: 匿名さん 
[2014-11-15 20:26:27]
>>335
あからさまな釣り。下手過ぎ。
337: 匿名さん 
[2014-11-16 15:13:21]
やっぱ高台の六本木でしょう。

338: 匿名さん 
[2014-11-19 23:36:04]
なんのランキング?
練馬、豊島、横浜、逗子って、冗談でしょ?
339: 匿名さん 
[2014-11-20 08:35:08]
旧町名の四谷鮫河橋、芝新網町、下谷万年町でガチ
340: 匿名さん 
[2014-12-30 20:58:36]
総合的に見れば

田園調布で確定です
341: 入居済み住民さん 
[2014-12-31 06:11:39]
> 東京土地のグランプリ 2012─2013版
> 最高級住宅地TOP30
> (中略)
やべぇ、どんな場所かよく分かっていないので、厳密には言ってみないとなんともだけど、
仕事柄、逗子以外は最低通過したことはありますが、
駅名だけ考えるとどこも住みたくないなぁ。
遠くても逗子は好きな方なんだけど、海に近いし、過疎が怖いないぁ。
342: 匿名さん 
[2015-01-02 20:36:29]
>どこも住みたくないなぁ。

住みたくないじゃなくて、住めないでしょうが。苦笑
じゃあ、住みたい街書いてみたら?
日本語は正しくね!
343: 入居済み住民さん 
[2015-01-04 04:44:54]
> じゃあ、住みたい街書いてみたら?
> 日本語は正しくね!
日本語は自信ないですが、貴方の住んでいない街が良いです。
344: ビギナーさん 
[2015-01-10 13:14:01]
西片あたりに住みたい
345: 匿名さん 
[2015-01-10 13:35:44]
ビバリーヒルズみたいな高級住宅地が都心に欲しい!
347: 匿名さん 
[2015-03-18 20:11:51]
田園調布ブランドが急落したのは

松浦勝人(エイベックス)が邸を構えたせいでは

30億円の邸の様だが低学歴の成金が居住するとブランドは急落

此れが喜多川擴(ジャニーズ)や堀威夫(ホリプロ)なら

ブランドは急落しないが
348: 匿名さん 
[2015-03-24 09:31:02]
どうみても同類です。本当にありがとうございました。
349: 匿名さん 
[2015-03-26 00:15:29]
麻布に住みたいです

高級感では日本一だと思います

地価も高騰していますし
350: 匿名さん 
[2015-06-29 18:19:13]
◆代々の資産家

真に裕福。成金と比べ裕福を鼻に掛けない

地域:松濤、大山町、目白、五反田、本駒込、目黒

◆成金

裕福な街と知られ積極啓示。TVで裕福な街と機嫌取る。裕福を鼻に掛ける

地域:田園調布、広尾、麻布、白金台、恵比寿、六本木、銀座

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる