何か情報があれば・・・。
それにしても埼玉県№1の大規模マンションですね。
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.2.16 管理人】
[スレ作成日時]2008-12-11 10:57:00
志木の杜レジデンス ((仮称)志木柏町に1000戸の長谷工マンション建設予定。)
941:
匿名さん
[2012-02-12 22:36:31]
駅遠とはいえバス便が多く最低限の利便性は要しているので、あとはエリアとして魅力度を上げて欲しい
|
||
942:
匿名
[2012-02-13 00:17:35]
これだけマンションを建設してれば、大型商業施設なども近くに目をつけるのでは?集客もある程度見込めるだろうし…ファッション、スーパー、病院などが入った商業施設って最近あちこちに出来てますよね。そのうち近くに出来ると便利になるし、資産価値も上がるのでは?
|
||
943:
匿名さん
[2012-02-13 01:39:39]
資産価値とか言っている人は立地が不利なマンションとわかっているのかな。
1000戸の販売がなされるとなると、売れ残りを公に大幅値下げしにくいから モデルルーム住戸は安くします~ 実は他も安くします~ みたいな内緒の値下げ販売が行われるのは目に見えているよ。 賢い人は残り物狙いの様子見。 大規模、駅から遠いマンションで売れ行きがいいマンションは 残念ながらないんです。 |
||
944:
匿名さん
[2012-02-13 08:06:20]
943と同じく。元々資産価値を求める物件ではないということ。
駅前とかで、この話題なら理解出来るけど。 または大幅値下げで購入出来たとか。 永住なら、資産価値が上がるとかではなく、それぞれが楽しく快適に生活出来ればいいのでは。 |
||
945:
匿名さん
[2012-02-13 08:34:41]
人が住んでいる場所になれば、スーパーとか病院とかが増えて生活するのには便利になりそうで、そういうメリットはあるでしょうけどね。
資産価値は駅前じゃないとあがらんでしょう。 |
||
946:
ご近所さん
[2012-02-13 09:29:21]
いなげやの半額弁当・惣菜・パンの争奪戦が激しくなってしまう、困った。
|
||
947:
匿名
[2012-02-13 16:29:02]
そのうちいなげや以外のスーパーなども出来そうですね。
|
||
948:
匿名さん
[2012-02-13 22:10:10]
また85A11階復活しましたね
|
||
949:
匿名さん
[2012-02-13 22:20:46]
あ、ほんとだ。申し込んだけどローン審査が通らなかった、ていうパターンかな。
|
||
950:
匿名さん
[2012-02-13 23:53:23]
85Aが消えた直後に出たサニーテラスのオプション付きの75が消えてるので、その二部屋で行ったり来たりしたのかも
|
||
|
||
951:
匿名さん
[2012-02-14 21:46:27]
志木市洪水ハザードマップ
http://www.city.shiki.lg.jp/37,2884,164,642.html 荒川、新川岸川、柳瀬川いずれが氾濫しても 2~5m水没する場所です。 こんな場所に1000戸の開発をする。 デベに良心はないのか。 |
||
952:
匿名さん
[2012-02-14 22:20:59]
ああ、懐かしいね。去年5月頃に同じような書き込みしてた人がいたな。
確か、そのあとに豪雨が来て散々煽った挙げ句に何ともなかったからフェードアウトしたんじゃなかっけ。この話題。 大体、もう1000戸も作る計画は無くなってるんだから、いつまでも古い情報を使い回すなよなあ。信憑性を自ら落としていることに気付いてないのか? |
||
953:
匿名さん
[2012-02-15 00:17:57]
悲しい人なのでしょう
|
||
954:
匿名さん
[2012-02-15 01:05:11]
荒れさせたいんでしょ
|
||
955:
ご近所さん
[2012-02-15 11:48:00]
でもさー
誰が何を言おうと、 この辺の地盤が弱いのは 残念ながら、有名な話だよ? 地元での意識では 志木の一等地はとにかく「本町」 その中でも本町5・6丁目が特に一等地 本町4丁目はちょっと過疎ってるけどいい土地 本町3丁目は落ち着いた住宅街 本町2丁目は川に近くて駅遠だから土地が安い 本町1丁目はパルシティと志木小があって 駅遠の土地でも人気で高値 (志木小は少人数学級で、実は何気に全国的に有名。 その為に小学校近くに引っ越してくる人もいるくらい。 確かめたいなら、不動産屋に直接聞いてみて。) そして柏町の土地は地盤が弱くて軟弱 申し訳ないけど、 これが正直なところ 地元民が持ってる志木の土地のイメージ |
||
956:
匿名
[2012-02-15 12:10:59]
毎度お馴染みのネガスレさんですね。おつとめご苦労様です。でも、このエリアは、去年の大震災の時も液状化等問題は発生していません。基礎がしっかりしたマンションですから自分は、あまり心配していません。
|
||
957:
ご近所さん
[2012-02-15 12:32:44]
ネガレスってより
ほんとの事ですよ・・・ 自分は生まれも育ちも志木です 家を買う時って、何十年もそこに居住している 人に話を聞いてみたくならないんですかね? それとも地元民の言う事は鼻から嘘で、 よその土地のデベロッパーの言う事は本当だと信じるの? しっかり情報を精査した方がいいよ 関係ないけど 951さん、志木市のハザードマップ見れなかったよ- 志木市のってより、NASAのハザードマップをどうぞ ほいっ ↓ http://flood.firetree.net/?ll=38.1346,140.1855&z=12 プロジェクトや建築構造、基礎や躯体について文句つけてる訳じゃないんだよ 問題は、日本の国土の僅か0.04%しかない「浸水しやすい地域」に入ってるってこと |
||
958:
匿名さん
[2012-02-15 13:19:52]
地盤が弱いのは周知の事実では?ただ液状化するか否かと言えば疑問。
昨年の震災時にも埼玉県内の予想外の場所が液状化してるが、ここは起きなかった。また、液状化が起きたという記録も寡聞にして聞かない。 地元民の意見を頭から否定するのは良くないが、頭から信じるのも良くない。書いてある通り、情報は精査しなきゃならない。 その意見は論理的か、論理的とすればそれを裏付ける記録はあるか、その記録の信憑性は?といった思考を重ねて結論を出すべき。 なお、個人的には地盤によるリスクは低いと見積もっている。地価の違いは、地盤ではなく水害リスクによるものだろう。そして近年の豪雨と浸水被害の発生頻度からすると、そのリスクも低減されつつあると評価している。 また、地盤の軟弱性と浸水地域であることを混同している者が散見されるが、これは異なる問題なので、分けて考えるべきだろうう。 |
||
959:
匿名
[2012-02-15 15:40:20]
たしかに本町に住んでいる人から購入は大反対されました。
長く住むわけだから、地元の方とはこれからお付き合いもあるわけで、あの土地か…そう見られるんだということは覚悟したほうがいいのでは? 小学校や中学校は宗岡方面だけど、幼稚園なんかを本町方面で考えている人とか。 だからといって卑下する必要も全くないけど。 |
||
960:
匿名さん
[2012-02-15 17:33:45]
そりゃ鬱陶しいね。
埼玉県民も土着の人は結構うるさいとは聞いていたけど、本当だったんだ。 まあ、だからこそ私は戸建じゃなくて大規模マンションを検討したんだけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報