所在地 埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通 JR京浜東北線「大宮」駅東口より徒歩7分
総戸数 941戸
竣工時期 平成22年11月予定
入居時期 平成23年3月予定
[スレ作成日時]2008-12-25 16:10:00
グランドミッドタワーズ大宮(旧名称:大宮ツインタワー)
304:
匿名さん
[2010-02-03 18:02:01]
|
305:
ご近所さん
[2010-02-04 15:48:23]
近くに住んでるものですが、モデルルームはマンションのすぐ後ろの氷川参道沿いにもう去年から
建ってますよ。。。 ちょこちょこ見に行きますが・・人影もなく・・電気も消え・・ブラインドがいつも閉まり・・ 「2月オープンなのに大丈夫。。」と言った感じです。 でもかなり立派なモデルルーム外観ででかいです。 |
306:
匿名さん
[2010-02-06 16:07:30]
もうすでに、立派なモデルルームが建っているのですね。
なぜ、早く公開しないんでしょうね。 いろいろもめてることでもあるのかな。 さっき、HP見たらサイトのリニューアルのために、2月13日まで、見れなくなっていました。 ついに、2月13日、全貌が明らかになるんですね、きっと。 ここまで、じらされたので、最後まで、付き合ってあげようじゃないかって、かんじです。 |
307:
匿名さん
[2010-02-06 17:19:24]
いよいよ2月13日ですか!!
楽しみです。どのような仕様になるのか期待しています。 |
308:
匿名
[2010-02-07 18:16:11]
昨日より、(仮称) 大宮ツインタワープロジェクトのHPが一時公開中断となりましたが、
http://www.omiya1.com/index.html ん・・・!??? コスモスイニシアのHPから、(仮称) 大宮ツインタワープロジェクトが消えています! 公式HPを一時中断したとしても、普通、物件の削除はしませんよね!? http://www.cosmos-direct.jp/do/mnsNew/area?param.area1Cd=110 以前より噂されていましたが、ついにコスモスイニシアの撤退(or売主変更)でしょうか!? |
309:
匿名さん
[2010-02-07 20:35:03]
近鉄不動産首都圏事業本部のHPには(仮称)大宮ツインタワープロジェクトは掲載されていました。
イニシアの撤退は十分に考えられますね。 |
310:
匿名さん
[2010-02-08 17:20:14]
ホームページはコスモスイニシアの撤退による更新遅れだったのでしょうか。
今、ホームページを見に行ったら 「この度、本物件のホームページはサイトリニューアルのため一時公開を中断しております。 更なる情報を盛り込んだ新しい物件ホームページは平成22年2月13日(土)よりご覧頂けるよう準備を整えております。」ってなってますね~ 販売準備室のフリーコールに問い合わせてみましたけど、 電話にも出ていただけなかったです。営業時間内にかけたんですけどね・・・ 13日のリニューアルが気になりますね。 |
311:
匿名さん
[2010-02-08 23:59:39]
304です。
>>305さん モデルルーム、既に完成していたんですね! しかも昨年とは。 にもかかわらず「2月末オープン」という断定ではなくあくまで「予定」という回答なのは中身の調整が読めない状況ってことなのかも、なんて。 ここに来てついにコスイニ撤退か、なんて動きも見えてきたみたいだけど、代わりにどこかが新たに参入することになるのか。 すべては2月13日の公式サイトリニューアルオープンで明らかに・・・? 頼むから当日になって延期とかしないでよ! |
312:
匿名さん
[2010-02-09 18:31:32]
本当ですね!私もホームーページを見てビックリしました。
コスモスイニシアのホームページにも行ってみましたけど、 見事に大宮ツインタワー消えてますね。 スーモとか他サイトも見てみましたけど、情報は見つかりませんでした。 昨年から言われたイニシアの撤退、正式に決定されたのでしょうか。 売主から販売代理という形にでもなるのでしょうか。 もし代理になった場合、オプションやメニュープランの選択などはどうなるのでしょう。 |
313:
匿名
[2010-02-09 20:33:07]
問合せ先をよーく比較してみよう!
【変更前:2/5までの問合せ窓口】 ①名称 ・・・(株)コスモスイニシア販売準備室 ②電話番号・・・0120-418-100 ③営業時間・・・午前10時~午後6時 ※水・木・日曜定休 【変更後:2/6以降の問合せ窓口】 ①名称 ・・・(仮称)大宮ツインタワープロジェクト 販売準備室 ②電話番号・・・0120-941-038 ③営業時間・・・午前11時~午後6時 ※火・水曜日定休 ①えっ!?なんで会社名(コスイニ)を消したんでしょうか!?伏せる必要ある!? ②なぜか番号が変わってる~、今まで広告にも出してたんじゃないの!? ③営業時間はまだしも、お休みの日って、同じ会社であれば普通一緒なんじゃないの!? これじゃあ、販売代理(販売提携)にも回らず完全撤退でしょうね。 |
|
314:
匿名さん
[2010-02-09 23:19:33]
まさかね~と思っていましたが、まさか本当にそうなるとは!!
住宅情報サイトでは、ツインタワーの情報が全て削除されてますね。 313さん コスモスイニシア撤退について、実に信憑性のあるデータですね。 やはり完全撤退になるんでしょうか。 全ては、今週末にリニューアルしたHPにて情報公開という事でしょうか。 価格発表もまだだったから、売主変更による価格変更!というわけにはいかないか。 それでも、何かしらキャンペーンはありそうですね。 |
315:
匿名さん
[2010-02-10 06:55:19]
あの「不動産関係者」さんの情報は事実だったということでしょうか。
本当に関係者だとしたら...財閥系参入の情報も事実なのか。 |
316:
匿名
[2010-02-10 10:21:09]
最近よくある「売主変更につき・・・」ってキャンペーンですよね。
ただ、まだ販売前だからやるかな~。 意外と強気に出そう。特に財閥系が入ったら。 |
317:
匿名
[2010-02-10 12:09:23]
316
それは売主全部変わって買い取られた場合でないと無いでしょう。 いずれにしても、得体の知れない売主に変わるのは勘弁して欲しい。 |
318:
匿名
[2010-02-10 20:02:08]
某掲示版によると近鉄不動産で決まったみたいだね。
|
319:
匿名さん
[2010-02-10 21:32:03]
そのようですね。
関東ではあまり有名ではありませんが、関西では供給数1位の大手デベロッパーのようです。 しかし、近鉄のネームバリューが関東でどれだけ通用するか... |
320:
匿名さん
[2010-02-10 22:57:45]
近鉄不動産株式会社
http://www.kintetsu-re.co.jp/ 分譲マンションの建物名はローレルコートやローレルタワーなど、 「ローレル」が冠についているんですね。 近鉄不動産が売主の物件は管理会社が近鉄住宅管理株式会社に なっているようですが、ツインタワーの3社共同事業だとどうなるんでしょうね? 近鉄の場合、住民のコミュニテイのサポートに力を入れていて、 議事録の閲覧や掲示板などを導入している住人専用ネットサービスが ユニークだと感じました。 |
321:
匿名さん
[2010-02-11 00:04:28]
近鉄不動産が幹事会社ならば管理会社は近鉄不動産住宅管理で決まりかな。
サポートに力を入れているのはとても興味深いですね。期待できそうです。 |
322:
物件比較中さん
[2010-02-11 23:45:32]
こんな巨大物件の突然の売主変更なんて、
将来のトラブルの元だよ。 君子危うきに近寄らず。 |
323:
匿名
[2010-02-11 23:51:58]
322
コスイニが危なかったのは突然でもなんでもなく、ずっと前からでしょう。それに、販売開始後や契約後に売主が変更するよりよっぽど良いかと。まぁ、財閥系などに変わり2度とこのような事がない前提ですけどもね。 |
場所は物件建設地のすぐ横とのことだけど、2月末オープン予定ならもう建て始めたりしてるのかな。
ご近所さん、どうですかね?
問い合わせへの返信にも物件名称に(仮称)付きだったくらいだから、まだいろいろ確定していない事柄が多いのかもというイメージ。
公式HPへの情報掲載も、まだしばらくかかるのかも知れないね。