設計・施工 長谷コーポレーション
建築主は、NTTなど5、6社
地上15階・地下0 2棟、計923戸
着工平成21年3月31日〜平成23年9月30日
公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html
[スレ作成日時]2008-10-19 09:11:00
グランシンフォニア戸田公園 [旧スレ名:ミツカン酢跡地<(仮称)JV戸田公園プロジェクト]
401:
ご近所さん
[2010-09-04 17:56:56]
|
||
402:
匿名
[2010-09-04 20:22:50]
治安があまり良くないのは
西川口の駅近辺ではないのですか? マンションでは、騒音問題はつきものですね 我が家も分譲マンションで上階の音に悩まされています。 管理会社経由で注意して貰っても、うちではない。と変わらずうるさい。 いろんな人がいますが、こればかりは、入居してみないと解らない。 音に敏感な方は、最上階を選択して難を逃れましょう! |
||
403:
匿名さん
[2010-09-04 20:33:59]
ツタヤが撤退てしまったのですか。
あの辺りでは、一番繁盛してはずですが。 ゴルフ練習場脇の17号沿いにあった不二家レストランと サーティーワンアイスクリーム店が撤退したのは知っていたのですが、 戸田公園のこの物件側では、安楽亭、幸楽苑ラーメン、ロイヤルホストくらいしか 思い出せないのですが。 寂しくなっちゃた感じですね。 |
||
404:
匿名さん
[2010-09-04 21:42:43]
|
||
405:
匿名さん
[2010-09-04 22:03:39]
確かにミストはあんまりいらない
ディスポーザーは料理する人にとっては本当に便利なアイテムだけど 据付のものが良いグレードのものじゃないと困る ミストサウナ取ってその分ディスポーザーのグレード上げて欲しい 放火は…マンションだから無縁、安心だと思いたい |
||
406:
匿名さん
[2010-09-04 23:09:00]
ディスポーザーのお話参考になりました。
我が家には、ディスポーザーがないので憧れと、どこまで粉砕できるのか知りたかったし、でも壊れたときの 修繕費など心配なこともありました。 粉砕パワーがどれくらいかわからないけど、ゴミ捨て場にあの生ゴミを持っていく量が減るし、家の中に 魚のワタやその他生臭いものがないのは、いいですね。 ゴミの始末の仕方も人によってマチマチ。 モラルを問いたくなる人もいますよね。 こんな暑い夏場は、ぞっとします。 確かに900世帯でしたか?この世帯数が捨てるゴミの量ってどんなのか想像できません。 臭いは大丈夫なの? 近いお部屋の人は、心配ですね。 |
||
407:
匿名さん
[2010-09-04 23:48:08]
食洗機も標準装備ですが、小さいほうでしたね。
大きいほうを使用中ですが、茶碗や皿のどの食器+ザルやボウルなどの調理道具だと 大人2人分でも小さいと思ってたのでガッカリです。 |
||
408:
匿名
[2010-09-05 01:24:23]
>404さん
埼京線は池袋から先で、湘南新宿と同じ線路を走りますよね? そのために、湘南新宿が遅れれば、埼京線にも影響が出ます。湘南新宿は東北線や高崎線を走ってきますから、こちらも相互に影響を出します。あとは「りんかい線」とも直通運転をしてますから、影響が出ることがあります。ただ、りんかい線などの時は、直通運転を中止して、なんとか運転を継続することが多いです。 埼京線って、他の線と複雑に絡み合っているので、影響が出やすいですよ。 山手線は山手線だけ、京浜は京浜だけが走る線路…と言うのとは違いますからね。 |
||
409:
ご近所さん
[2010-09-05 01:26:40]
>>404さん
チカンは女性専用車両のおかげでめっきり減ったらしいですよ。 今となっては混雑も中央線には全然負けているようで、それほど苦ではありません。 でも遅延だけは、ホントーになんとかして欲しいです。 京浜東北線は人身事故が多くて(たぶん自殺)、 線路が隣接しているせいでいっしょに止まってしまうのと、 振り替え輸送で遅れるようです。高崎線も同じ理由です。 でもそれさえ我慢すれば、ってとこなんでしょうね〜。 |
||
410:
匿名さん
[2010-09-05 05:46:48]
標準の食洗機が小さいってなんじゃそら、だね
ミストサウナといい、家庭の事情一つで変わるものをどうして標準にするんだろうか謎 ディスポーザーは最近出来るマンションでは標準なのが当然だよね どこかのスレでディスポーザーついてないマンションがあって荒れてた そんだけ需要が高いんだよね |
||
|
||
411:
匿名さん
[2010-09-05 08:12:29]
購入を検討中で、この掲示版のやりとり全てではありませんが、
地元の方の、確かと思える情報などは、とても参考になり、ありがとうございます。 業者や契約を決めたと思える方のは、内容から分かりますのでご勘弁ねがいます。 この物件のスーモの口コミサイトでも、ケヤキ公園の隠された問題やこの物件特有の 問題点も指摘されており、参考になりました。 一生に一度の大きな買い物なので、事前にマイナスとなることも知っておいて、 後悔だけはしたくありません。 プラスの情報は、2度MRへ行き、営業マンから耳にタコが出来るほど聞かされましたので 営業マンレベルの情報は、もういいですかね。わがままですみません。 |
||
414:
匿名
[2010-09-05 09:01:18]
食洗器のサイズは普通だと思いますよ。五人分洗えるタイプだそうです。
共用施設も私達家族にとっては魅力的なので検討しています。 埼玉広域で探していますが価格の割には仕様もいいと思いました。 ここで批判されてる方は他にそんなに良い物件をご存知なのでしょうか。 あれば見学に行きたいので教えていただきたいです。 |
||
416:
匿名さん
[2010-09-05 11:34:02]
|
||
417:
匿名さん
[2010-09-05 11:39:37]
食器洗い機の意見われてますね。
部屋によって大きさが変わってくるんですかね? |
||
418:
匿名さん
[2010-09-05 12:52:44]
単に、料理をガンガンする人だと器も大物になるし皿数も増えるから
大容量が欲しい時の選択肢が…って事じゃないでしょうか。 ただ、このマンションのコンセプトで共働きママになると、 料理に手間隙かけてる時間は無い人の方が多いから大丈夫だろうと思います。 自分もケーキ作りやパン作りが専業主婦時代の趣味でしたが、仕事始めるととてもとても。 Martの読モみたいな奥様が住むようなマンションじゃ無い事は確かかと。 |
||
419:
近所をよく知る人
[2010-09-06 13:25:39]
サーティーワンはまだ無くなってないし、逆に混んでますよ
戸田公園駅周辺自体が繁華街じゃないから、ここが特別寂しい感じとか思えないし・・・ 戸田駅周辺の方が寂しいんじゃないかな? 戸田公園駅周辺だったらどこもこんな感じで普通じゃないかな・・・ |
||
420:
匿名さん
[2010-09-06 14:22:24]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いいイメージのことを書いているレスは業者であることは間違いないですね。
戸田市は連続放火犯がまだ捕まっていなくて、冬になると見回りをよくしています。
それでも一軒家が炎を上げて燃えているのをうちから一度見たことがあります。
うちの敷地内(目の前)でもボヤがあったらしいから、
そういう意味で治安の心配はある場所ですよ。