ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂ってどうですか part2
310:
匿名さん
[2013-02-14 12:52:29]
|
311:
匿名さん
[2013-02-14 13:22:04]
|
312:
匿名さん
[2013-02-14 13:32:31]
あと室温も上がるし
|
313:
匿名さん
[2013-02-14 13:46:19]
|
314:
匿名さん
[2013-02-14 14:06:39]
?読んだけど?
人が住むと結露しやすい話とは関係ないね |
315:
匿名
[2013-02-14 14:15:12]
310=313みたいに「考えてみるといいよ」とか「読んでみるといいよ」しか言わず、揚げ足取りばかりで自分の考えや意見を言えない、無能な人間て最近多いよな。
|
316:
匿名さん
[2013-02-14 15:02:05]
>314
関係ないって? 人が住むと暖房その他で建物の温度が上がり 今回のように気温20度超える湿った外気だと 結露しずらいということがわからんかね。 だから >入居し始めると更に結露し易くなると思いますので という意見は今回は意味がないということなんだけど 理解できないならもういいよ。 |
317:
匿名さん
[2013-02-14 15:21:22]
内覧会時の話と入居したら結露しやすくなる話を一緒にしてるからややこしくなる。
今回の事に限っては、人が住んでれば室温と外気温の差が少ないから結露はしにくいって言いたいわけね? >308は人が住んでいると、結露を発生させる要因が増えると言っている。(と思う) どっちも正論だと思う。 誤解を招くからちゃんと最初に説明した方が良いよ。 |
318:
匿名さん
[2013-02-15 18:42:58]
店舗って決まったのかな 汗。
そういえば最初ここが建設始まったばかりの頃に見に行った時に府中本町駅の裏にあった餃子屋さん、無くなってました。新しくイカ焼き屋さんかな、できてましたよ。 で、その餃子屋さん、府中じゃ有名店みたいで市街に他にも何店舗かあるみたいです。 食べたかったから行ってみることにします。 マンションの近くにもうちょっと飲食店増えるといいかなあ。 |
319:
匿名さん
[2013-02-15 19:59:24]
入居後に結露が多くなると思っている人は、ある意味正解だが、生活ででる湿気は換気でなんとでもなるよ
もし、なんとんもならないのならそれは換気システムで空気が動かない部分がある構造上の問題か 24時間換気でなくてもベランダ開けて風通せばまるでかわるので、家事スキルの問題 説明会での結露は、部屋の外側(暖かい空気の側)で起こった結露の水の問題なので、人が住んだあとも続く用ならどこか構造に問題がある。 でもそれは、生活するから湿気が増えるという話とリンクする問題ではないと他の人が言ってる通りだと思うよ。 |
|
320:
匿名さん
[2013-02-15 22:37:30]
換気で結露をなんとかするには外気を取り入れて室内の室温と水分量に近づけないと無理だよ。
すなわち相当寒くなる。 外気が入った事によって結露が発生するのは室内温度<外気温の場合だから入居後はレアだろうね。 |
321:
周辺住民さん
[2013-02-17 08:39:29]
今日の富士山はうちからでも中々の絶景です。視界の中にこちらのマンションもありますがうちよりかなり高さがありますのでバルコニーから見える富士の方向は本当に最絶景なのでしょうね、羨ましい。
換気のお話ですが我が家では不在の時間に窓を開けっぱなしにして出かけて(もちろん近所に出る際だけですが)、帰ってくれば綺麗な空気に入れ替わっているという感じです。 こちらの間取りを拝見させて頂くと窓の位置的にとても空気の流れがスムーズそう。 ものの短時間で換気完了しそうですよね。 |
322:
匿名さん
[2013-02-17 12:03:09]
換気で結論がなんともならないって言っている方はよほど自宅を換気された経験がないのだろうなあと思いました。
一時的に寒くなりますが、その後暖房すればよいだけの事 まるで換気しないよりも結露は格段に減りますよ |
323:
物件比較中さん
[2013-02-17 12:38:17]
富士山が見えるのは西側の上層だけですか?
|
324:
契約済みさん
[2013-02-17 13:57:51]
南の上層からは余裕で富士山見えますよ。
たぶん中層の南からも見えるかと思います。 |
325:
匿名さん
[2013-02-17 14:59:43]
いい加減にしなよ ステマ
|
326:
匿名さん
[2013-02-17 15:03:27]
>321
建物の形がコの字だから風通しは良くないのでは? |
327:
匿名さん
[2013-02-17 15:07:36]
|
328:
契約済みさん
[2013-02-17 21:16:57]
325 さん
324ですがステマじゃないですよ。 すぐにそう感じ取っちゃうんですね。 |
329:
契約済みさん
[2013-02-17 22:43:35]
ステマって言ってるのは324さんのことじゃないと思いますよ。もう少し前の人のことかと。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
シッタカ君はいい加減なことなことは書かない方がいいと思いますよ。
ますは結露がなぜできるかを勉強してください。