京王堀之内駅17分の東京森都心の分譲地が気になっています
子供の学校(公立小中学校)についても知りたいです
近くにお住まいの方 分譲地を見学した方 教えて下さいm(._.)m
【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://www.tama-higashiyama.jp/
名 称:東京森都心 多摩ニュータウン東山
所在地:東京都八王子市堀之内字七号661番地57他
交 通:京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩17分
区画数:681区画
売 主:積水ハウス株式会社 大和ハウス工業株式会社
[スレ作成日時]2012-09-15 08:18:23
積水ハウス株式会社口コミ掲示板・評判
1313:
匿名さん
[2016-11-05 20:33:55]
|
1314:
匿名さん
[2016-11-05 21:23:03]
注文が並んでいるお宅で折角ある窓を殆ど毎日シャッターを開けずに締め切っているお宅が何軒もありますが、注文はほぼ同時に建てると隣との間隔が解らないのでしょうか?
|
1315:
匿名さん
[2016-11-12 09:26:06]
|
1316:
匿名さん
[2016-11-12 19:44:08]
>>1315 匿名さん
お庭が広くて日当たりが長時間確保できるなら良いのでは。 天気の良い日に家族分の布団を干すとなると、ベランダが小さいと中々大変だと思いますが。 日当たりもベランダも変更が利かないので、という意味合いかと。エアコンとかもあるしね。 |
1317:
匿名さん
[2016-11-12 20:16:00]
ガス乾燥機あれば外に干すのは限られるし、季節、天候に左右されず楽。
バスタオルは全然柔らかくてびっくりした。 |
1318:
匿名さん
[2016-11-12 20:41:53]
|
1319:
匿名さん
[2016-11-12 20:58:17]
|
1320:
匿名さん
[2016-11-13 11:14:55]
|
1321:
匿名さん
[2016-11-13 11:57:20]
そもそもガスは排湿しなきゃいけないからマンションじゃ難しいですけどね。
庭でもいいですが、洗濯物のためだけに無駄にベランダ広くしたりするよりはいいかと。 まあ家事はイメージなんかよりどれだけ効率化できるかかと思います。 |
1322:
匿名さん
[2016-11-13 12:48:57]
効率的にするならありですよね。
隣家との距離がなかったりマンションでは設置できないです。 |
|
1323:
匿名さん
[2016-11-13 14:06:32]
|
1324:
匿名さん
[2016-11-13 16:24:18]
|
1325:
匿名さん
[2016-11-14 08:30:13]
>>1323 匿名さん
後付けできます。壁穴空け、排湿管工事は半日かそこらかと。 |
1326:
匿名さん
[2016-11-15 09:25:43]
一回40円程度です。ワイシャツとかハンガーものはやらないでしょうけど、洗濯ばさみで干して取り込む作業がなくなります。高いか安いかは人それぞれでしょうね。
|
1327:
匿名さん
[2016-11-15 12:45:59]
一回40円かぁ。安いように感じますが、設置費や維持費(メンテ)等を考えると、お日様で良いかなぁと。
小さいベランダしか取れなければ有ですが。 広いベランダが取れるなら不要かなぁ。 悩ましい。。 |
1328:
匿名
[2016-11-18 18:49:41]
平日や、土日の朝など散歩してると東山住人ではない人達がクラブハウスの駐車場に車を駐車しているのを何度も目撃します。
わざわざコーンをどけて。 不法侵入&違法駐車ですよね? |
1329:
匿名
[2016-11-19 10:26:26]
>>1328 匿名さん
以前子連れのママさんが『東山 住人専用のクラブハウスと駐車場ですよ』って注意してるのを見ました。 相手は『知ってますけど!?便利なんで!』って意味不明の事を言って逆切れしてました。 |
1330:
匿名さん
[2016-11-19 17:27:11]
違法駐車なので警察に通報したらいいんじゃないですかね
|
1331:
匿名
[2016-11-19 20:04:08]
>>1330 匿名さん
わざわざコーン退かして違法駐車してるって分かってるような人間を目の前にして通報なんて出来ないかな。。。 その注意したママさんスゴいわ。。 でも危ないと思う。。 高い自治会費取ってるんだし鍵付きのゲートとか設置すればいいのに。 |
1332:
匿名さん
[2016-11-25 23:39:46]
クラブハウスといえば、このあいだ何十台ものバイクや車を止めてバーベキューしてましたよね。会社かサークル関係なのか知りませんけど、狼煙みたいに煙を立てたり、前面道路を占拠したり。住人限定ではないとはいえ限度があるでしょう。
|
特に子供が二人以上のご家庭は。
ベランダが小さくて狭いと本当に苦労します。
区画によって隣近所の間隔が狭いところがあるので(注文は殆どが狭いところが多いです。)そこらへんも要ちぇっくですね。