京王堀之内駅17分の東京森都心の分譲地が気になっています
子供の学校(公立小中学校)についても知りたいです
近くにお住まいの方 分譲地を見学した方 教えて下さいm(._.)m
【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://www.tama-higashiyama.jp/
名 称:東京森都心 多摩ニュータウン東山
所在地:東京都八王子市堀之内字七号661番地57他
交 通:京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩17分
区画数:681区画
売 主:積水ハウス株式会社 大和ハウス工業株式会社
[スレ作成日時]2012-09-15 08:18:23
積水ハウス株式会社口コミ掲示板・評判
1233:
匿名さん
[2016-09-26 21:38:21]
|
1234:
匿名さん
[2016-09-26 22:02:02]
若葉台も堀ノ内もどっこいどっこい。
ドングリの背比べ。 遠すぎ。 |
1235:
匿名さん
[2016-09-26 22:17:47]
|
1236:
匿名さん
[2016-09-27 21:22:45]
どこにでも優しい方、親切な方もいれば、意地の悪い方、迷惑な方もいます。
ここに限らず、どこでも同じです。 道にゴミ箱を置いたりバーベキューをしたりアンテナをつけたりする「少し位、これ位いいよね」自分達にだけ甘いご家庭はほんの一握りです。殆どのご家庭が常識のある方々です。 若葉台はもう新しい土地は勿論、きれいに造成された土地はもうでないので比較にも対象にもならないと思います。 森都心、四季折々の季節が感じられて良いですよ。住まい満足度は高いです。 |
1237:
匿名さん
[2016-09-28 07:38:51]
バーベキューは営業さんがしても大丈夫って言ってましたし、炭火で本格的にやるバーベキューじゃなければ良いのでは?と個人的に思いますが。
ゴミ箱を道路に置くのは完全にアウトですね。後は道に日常的にはみ出して駐車するご家庭も完全にアウトだと思います。非常識極まりない。 クルドサック付近でそういうご家庭いますけど、クルドサックはその為にあるわけではないので。 自治会がしっかり注意すべきだと思います。 |
1238:
匿名
[2016-09-28 20:48:10]
|
1239:
検討中
[2016-09-30 21:41:40]
1178ですが、久しぶりに覗いたら恐ろしいことになってますね(笑)どの地域が良いとかは人それぞれなので比較できないですよね。私は東山の環境が気に入っているのでメインで検討しています。
アンテナは見に行ったときはあまり気になりませんでしたが、住むと気になるものなのでしょうか。 バーベキューは仕方ない気がしますが、ご近所さんを巻き込んでやると良さそうですよね。 |
1240:
匿名さん
[2016-09-30 22:28:20]
>>1239 検討中さん
それこそ近所迷惑。 60坪程度でバーベキューは例え営業がやってもいいと言っても常識的な人ならやらない。都心の三階建の家でも営業や不動産がバーベキューやっても大丈夫ですよーって言ったらやります?同じことです。 森都心はアンテナの景観を他者に強要する、路駐する、公道に車はみ出す、ゴミ問題など、自分勝手な方が多いです。 1239さんは検討者ですが、バーベキューをやるために近所を巻き込めば許されるという解釈をされる方だし、住民も検討者も中々な方々ばっかりですね。 |
1241:
e戸建てファンさん
[2016-09-30 22:47:14]
最近相模原線の不動産に聞いた情報です。
相模原線のファミリー人気は多摩センター、若葉台、南大沢の順。 治安は若葉台、稲城、京王よみうりランドの順(稲城は都内でもかなり治安がよいらしい)。 将来性は橋本、稲城、京王よみうりランド。理由はリニアと南山開発だって。多摩センターは高齢化に向かうからこれ以上の発展は見込めないとのこと。 利便性なら橋本、多摩センター、稲田堤。 どうしても広い土地がいいという方や予算の都合がある方以外には堀之内はあまり勧めないなぁって言われてしまいました笑 |
1242:
匿名さん
[2016-10-01 14:15:28]
>>1230
ですので隣3軒くらいは確認しといた方がいいですよ。 やはり近所同士で仲良くなれるととても楽しいです。 反対に全く掃除も挨拶もしないような人だと滅入りますね。 もうじき大量に入ってくる落ち葉は我慢しても、 始末が悪くて散乱するゴミの片付けまで頻繁にさせられるのには参ります。 |
|
1243:
3年目の住民
[2016-10-01 18:02:07]
皆さん、ストレスもなく、のびのびと暮らしていると思います。
空が広く感じます。小鳥のさえずりが良く聞こえます。 朝方、たまにハクビシン? タヌキ?が緑道を歩いています。 森に囲まれ、静かにゆっくりと時間が経過する感じです。 他の分譲地もそれぞれ良い所がたくさんあると思いますが、 ここは住んでいてとても落ち着きます。 |
1244:
匿名さん
[2016-10-01 20:09:55]
今夜も騒いでますね。あのバーベキュー家族たちは。
住民の皆さんは誰か分かってるのかな!? |
1245:
匿名さん
[2016-10-01 20:20:09]
どの家族か分かりました。今夜も騒いでますね。しかも夜なのに庭で大音量の音楽も流していないですか?
迷惑なのわからないのでしょうか。 先日は、夜11時を過ぎても庭で子供の声がしたり…。本当に困ります。。 |
1246:
匿名さん
[2016-10-01 20:34:28]
ほんとうるさいですね、やめて欲しいです。
こんな馬鹿騒ぎする住宅街って他にあります? ただ最近は堀之内の民度ってこんなもんなんだなぁと思い、諦め始めてます。野猿街道や多摩ニュータウン通りなんて昼夜問わずバイクや改造車がブンブン言わせて走ってるし。。 |
1247:
住人
[2016-10-01 21:46:47]
購入検討者の方へ
上の投稿内容にご心配なさらないで下さい。 これから皆さんが購入されるステージとは縁のない場所にある御宅のことですから。 森都心にはすでに300世帯近く住んでいらっしゃいますので1件ぐらいこのような例があっても不思議ではありません。 |
1248:
匿名さん
[2016-10-01 22:28:02]
どの家族か分かります。今夜もいつも通り騒いでいます。
ボールの音も聞こえますよね? 今、この時間も騒いでいます。 今夜も深夜まで、大人も子供も騒ぐのでしょうね。 お散歩がてらに、街区を歩いてみてください。どの家族か分かりますよ。 堀之内の民度は高いとは言い難いですが、森都心に住むほとんどの方は常識ある人たちです。 でも、この家族は非常識を通り越して異常です。 毎週末、深夜まで騒ぐなんて考えられません。 購入検討者さんには、直接関係ないかもしれませんが、参考にはなると思います。 検討されている区画の近隣住民のお住まいも、見ておいたほうがいいかもしれません。 ゴミ箱の置き方、子どもの遊具や自転車の片づけ方、庭の状態などなど。 庭は忙しくて、手入れが間に合わないなども考えられますが、ものが散乱しているご家庭は いろんな意味でルーズです。 |
1249:
匿名さん
[2016-10-02 16:20:26]
|
1250:
匿名さん
[2016-10-02 16:22:56]
|
1251:
匿名さん
[2016-10-02 16:25:57]
>>1241 e戸建てファンさん
相模原の不動産さんって物凄く幅広いですね。(笑) |
1252:
匿名さん
[2016-10-02 19:29:19]
|
まず、同時期に販売していたコロネットテラスに対し、森都心の方が価格が高いため、向こうの住民を下に見る方がちらほらいるとのこと。また、森都心内でも注文と建売でランクがあるそうで、あのお宅は建売だからね〜って言われたことがあると…。
バーベキューに関しては売主が庭でバーベキューもできますよ!って営業しているから仕方がないし、何も言えない。ただ、普通に考えて、実際住んでみて庭でバーベキューすることがいかに迷惑な行為か分かると思うんだけどって愚痴ってました。
私はこの掲示板で話題?(苦笑)の若葉台戸建地域ですが、庭でバーベキューをしてるお宅をみたことがありません。若葉台公園にバーベキュー可の場所があるからかもしれないけど。まあ、普通はしないよなぁって思います。