京王堀之内駅17分の東京森都心の分譲地が気になっています
子供の学校(公立小中学校)についても知りたいです
近くにお住まいの方 分譲地を見学した方 教えて下さいm(._.)m
【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://www.tama-higashiyama.jp/
名 称:東京森都心 多摩ニュータウン東山
所在地:東京都八王子市堀之内字七号661番地57他
交 通:京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩17分
区画数:681区画
売 主:積水ハウス株式会社 大和ハウス工業株式会社
[スレ作成日時]2012-09-15 08:18:23
積水ハウス株式会社口コミ掲示板・評判
1213:
匿名さん
[2016-09-23 17:58:45]
|
1214:
eマンションさん
[2016-09-24 00:22:53]
>>1213 匿名さん
同じ話を延々と長文で書きすぎ。 何でここに張り付いてるの? いつもトップに上げるため? 一戸建てを真剣に検討してる人間には邪魔なんだけど。 ここの住人さんたちもいい迷惑だよね。 絡まれて可哀想に。。。 |
1215:
eマンションさん
[2016-09-24 00:24:32]
|
1216:
匿名さん
[2016-09-24 00:35:00]
そろそろ10月なので
保育園の説明会の時期ですが、ここらへんで評判の良い保育園は何処でしょうか? 駅前にある保育園は駅に近いだけでイマイチだと聞いたのですが。 |
1217:
匿名さん
[2016-09-24 04:01:57]
|
1218:
検討板ユーザーさん
[2016-09-24 08:20:08]
スレ違いかな…?
住民の方教えて下さい。 森都心検討中ですが,TVは地元のケープルTVとの契約が必要と聞きました。地上波のみでいいんだけど、アンテナ立てちゃいけないのかな? |
1219:
匿名さん
[2016-09-24 09:58:15]
>>1218 検討板ユーザーさん
ネット回線も合わせて契約すると割引きくし、アンテナ設置料もかからないから費用としてはそこまで大差ないです。 ただ、魚の骨のようなアンテナを立てると景観が崩れるので、住民からはいい顔されません |
1220:
匿名さん
[2016-09-24 20:06:51]
|
1221:
匿名さん
[2016-09-24 21:54:26]
景観が崩れるですか?(笑)まだこれから売る物件が残っているからでしょう?
全部売ったらどうでも良いはずですし、そうなれば誰も文句は言わないですよ。 |
1222:
匿名さん
[2016-09-24 22:24:48]
>>1221 匿名さん
景観が崩れるに残ってる残ってないは関係ありません。ほんの極々一部の住人だけです。大多数の数百戸の住人の方々はキチンとルールを守っています。 自分の敷地内にゴミ箱を置くルールさえ守らない住人もいますがこれも極々少数です。 公道にゴミ箱を毎日毎日出していて、周りの住人はこの家はモラルの無い家だな、ルールが理解出来ないんだなって思って終りですけどね。 |
|
1223:
住民さん
[2016-09-25 00:30:31]
デザインアンテナにすれば良いんですよ。最近,東山でもこれをつける人が増えてきました。
|
1224:
匿名さん
[2016-09-25 09:13:48]
>>1223 住民さん
三百戸近い住民の中で片手程しかいないのに増えてきたって、自己擁護し過ぎです。 そんなこと言われると、アンテナ立ててる家をチェックしちゃうじゃないですか。 ゴミ箱を道路に置いてる家もついでにチェックしちゃうじゃないですか。 |
1225:
住民さん
[2016-09-25 10:00:24]
デザインアンテナにするかどうか、うちも迷いましたが、受信感度が心配で有線にしました。八木アンテナ(魚の骨みたいなアンテナ)は嫌いですが、デザインアンテナは個人的にOKだと思います。
今のところ3軒のお宅だけがデザインアンテナをつけていますね。それ以上いるかもしれません。八木アンテナをつけているお宅は2軒だけだと思いますが、それ以外のお宅でも雨樋を見るとアンテナを固定するためのワイヤーをかける金具を設置していますね。おそらく十数軒あると思います。将来的に4Kや8Kを受信するためにBSCSアンテナを設置するんだと思います。ちなみに八木アンテナでは永遠に4Kや8Kを受信できません。東京オリンピック開催時期にアンテナが乱立するかもしれません。うちだったらベランダか家の側面にアンテナを設置して景観を損ねないように気を遣いますが。 わたしはゴミ箱を道路に置いているお宅を見たことはありませんが、あったとしても気にならないと思います。 |
1226:
匿名さん
[2016-09-25 10:08:38]
小さなことにいちいち気にしすぎの人がいますね。
クレーマーでしょうか。よほどの暇人とお見受けします。 |
1227:
匿名さん
[2016-09-25 11:57:08]
堀之内に何を求めてんだか。高級住宅街気分なんでしょうね。
多摩ニュータウンで高所得世帯が集まっているのは稲城市向陽台、若葉台、多摩市桜ヶ丘、鶴牧あたり。堀之内で景観が云々なんて勘違いも甚だしい |
1228:
匿名さん
[2016-09-25 13:03:27]
>>1226 匿名さん
小さなことなの?それならどうして営業マンがわざわざ買う前に念押すのかしら? 小さなこともこれだけの戸数となると、かなり大きなことになるからでしょう? なぜいつも『小さな』ルールでさえ守れない方が逆切れするのかしら? そんなこと言われると意識的にアンテナつけてるお宅見てしまうから止めていただけるかしら。 |
1229:
匿名さん
[2016-09-25 13:20:29]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
1230:
匿名さん
[2016-09-25 13:32:51]
三連休に見学したのですが、 街並み見学中にアンテナやごみばこを道に置 く家を何件か見かけました。 話が違うのでは?と営業の方に話を聞いたと ころ、どこにでもそういう方はいますので… ただほんの数けんですから…と苦笑いでした。 帰りに家族だけでもう一度確認のために街並 みを見て帰っていたとき、その中の一軒がお 庭でバーベキューもされており、悪い意味で 全部揃っているお宅なんだなと思いました(笑)
|
1231:
匿名さん
[2016-09-25 13:37:52]
家に対して見栄を張りたい、だが都心に見栄を張れるくらいの家を建てられる財力はない、堀之内なら近隣と比べてオォーって言ってもらえる家が建てられる。しかし、同じ相模原線沿いなら桜ヶ丘や鶴牧、若葉台には負ける。だから他の地域をたたく。
そんな中途半端な人が多いからめんどくさい。 しかも200平米程度でバーベキューとかしちゃう。迷惑きわまりない。どこからかわからないんだけど、夏になると窓から煙くるんでやめて下さい! |
1232:
検討板ユーザーさん
[2016-09-26 19:23:50]
一部だとは思うが、ここの住民は仲が悪そう…
|
1210の書き込みだって堀之内だけじゃなく、南大沢の鑓水や稲城の長峰、若葉台だって同じ問題を抱えてるし。稲城は市自体が狭いから多摩市や八王子市みたいな局所的超高齢化はないかもしれないけど、商業施設や企業が圧倒的に少ないから市全体が高齢化したら財政的に破綻する可能性がある。だったら八王子市の方が良いと思います。
こんな感じで反論すればいいのに、よく考えもせず、批判されたらギャーギャー騒ぐのはやめたら?
他の地域の検討物件出してみ!じゃなく、八王子市や堀之内のメリットを伝えればいい。稲城のダメなところを具体的に指摘したらいい。
1211だって、最ものこと言ってる風だと批判する割に堀之内については何も出てこない。書かれてることが図星過ぎて、相手の意見に対して攻撃することで逃げてる。
堀之内推しの人も浅はか。