京王堀之内駅17分の東京森都心の分譲地が気になっています
子供の学校(公立小中学校)についても知りたいです
近くにお住まいの方 分譲地を見学した方 教えて下さいm(._.)m
【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://www.tama-higashiyama.jp/
名 称:東京森都心 多摩ニュータウン東山
所在地:東京都八王子市堀之内字七号661番地57他
交 通:京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩17分
区画数:681区画
売 主:積水ハウス株式会社 大和ハウス工業株式会社
[スレ作成日時]2012-09-15 08:18:23
積水ハウス株式会社口コミ掲示板・評判
717:
匿名さん
[2015-08-31 12:20:44]
|
718:
匿名さん
[2015-08-31 16:02:29]
>>713
成る程ですね。ここの皆さんは注意したら何されるか判らないから我慢してきたとなっていましたが、貴方みたいにキチンと注意出来る方は立派だと思います。 睨み付けてくるような家族は、今後街中で孤立していく事でしょう。 |
719:
匿名さん
[2015-08-31 18:25:46]
話題?の建売を見てきました。
結構可愛いと言うのが第一印象です。 似たりよったりではなく、それぞれ違ったデザインと形でしたし。 |
720:
入居済み住民さん
[2015-09-01 00:27:24]
ここのスレは自分の意見にそぐわない人は全て迷惑住民とみなされ削除されるのでしょうか?
意見や相談、アドバイス求めたいとしながら、両方迷惑と書かれたら削除。道路族の家族もここに書き込む住民も注意したら本当に何されるかわからないですね。 |
721:
匿名さん
[2015-09-01 00:39:53]
>>712
「親に罪はあっても小さい子供には罪はない」 そんなこと当たり前です。 「親に直接注意できないから、、、云々コミュニケーション障害」 他にも書いている方がいらっしゃいましたが、「直接注意すればいい」なんて簡単に言わないで下さい。 住宅街のご近所トラブルで、直接注意するのが、得策だとは思えません。 非常識な行動を日常的にするお宅の場合、同じテーブルで話が出来るとは思えません。 私はそう思って、直接注意できませんでした。 迷惑している側なのに、注意できないことで非難されなくてはならないのでしょうか? |
723:
匿名さん
[2015-09-01 07:22:17]
|
724:
入居済み住民さん
[2015-09-01 07:26:35]
>>722
タバコの煙は数分。どっちも嫌だがBBQは悪の所業。タバコは病気とも言えるが、BBQは中毒なんて聞いた事はない。 |
725:
匿名さん
[2015-09-01 07:48:22]
直接注意するのは得策じゃなければ、ここに書くのが得策なのかな?
直接注意しない事を非難されると感じるなら、ここで同情でもして欲しいのかな? 加害者とのコミニケーションは取れなくても、他の近隣住民や班長、自治会役員とのコミニケーションも取れていないのかな? ネット上で自己愛と承認欲求をぶつけているだけのような気がしてきた。 |
726:
匿名さん
[2015-09-01 07:52:51]
くれぐれも勘違いして欲しくないのは、bbqも道路で遊ぶ事も他人に迷惑をかける家族を肯定しているわけではないです。
|
727:
匿名さん
[2015-09-01 08:31:53]
>>725
貴方のいうコミニケーションの定義は何? お醤油借りたり、お野菜分けたり、お土産渡したり、家族ぐるみのお付き合い? 人それぞれ、コミニケーションの定義が違うし、挨拶程度の方もいるしさ。 なんでも言い合えるような濃いお付き合いをしないとおかしいみたいな発言は幼稚だよ。 自己愛とか意味不明だし。貴方こそここで意味不明なことばかりつらつら書き綴って自分に酔ってるのでは? |
|
728:
匿名さん
[2015-09-01 08:34:05]
|
729:
匿名さん
[2015-09-01 08:38:38]
|
730:
匿名さん
[2015-09-01 11:57:55]
自治会費高いんだし、ご近所トラブルがあれば自治会長に相談できたらいいのにね。
班長は当番制だから、当事者の迷惑家族が当番の年があるだろうし、誰でも出来るからペラペラ喋って信用できないし。 |
731:
匿名さん
[2015-09-01 14:56:08]
>>727
普通に困った事があったら相談できる。これがコミニケーションでは?だって誰にも相談出来ないみたいだから。BBQや騒音が貴方だけの家だけに来るなんて事はないでしょう。 |
732:
匿名さん
[2015-09-01 15:40:13]
>>731
それは貴方の考える貴方が出来る唯一のコミニケーション。自分の短い物差しをブンブン振りかざして、短い物差しと知識で他の人も測っちゃだめですよ。 コミニケーションって言葉に出すだけじゃないんですよ。何でも言えばコミニケーションになるもんじゃないの。 お子様がいるなら、国語辞典を引いてご覧なさい。 自分の行為が迷惑かな、と考えて相手を思いやる気持ちもコミニケーションと言うんですよ。 しかも、今回は相手が迷惑家族。 他の方も仰ってますが、そんな相手に意見を直接言うのがコミニケーションだとは全く思えない。 |
733:
匿名さん
[2015-09-01 17:00:03]
受動喫煙という言葉があるぐらいなので、タバコの煙の方がBBQより悪いでしょ!
明け方から吸われたら窓開けて寝れないよ! タバコ吸う人は自分がどれだけ臭いかわかってないんだよ! 迷惑家族発言してる人は、実はご自身が干されてるだけなんじゃない?!あの人は挨拶すらしないって |
734:
匿名さん
[2015-09-01 17:17:38]
>>732
自分の物差しを考えてみな!普通は迷惑家族とはコミニケーション取れていなくても他とはコミニケーションが取れている。貴方は他ともコミニケーションが取れていませんと宣言しているようなもの。ビックリしたよ。困った時に他の人に相談するのが短い物差しだとは、、 |
735:
匿名さん
[2015-09-01 18:28:02]
>>733
凄いヒステリーですね。 私の家のご近所に朝から晩まで子供にヒステリックに喚き続けてる方がいるけれど、その方かしら、、、? その家のお子さんも親に似て素行が悪く、関わりたくないので、出来るだけ見ないように避けています。 これもひとつのコミニケーションです。 |
736:
匿名さん
[2015-09-01 18:46:07]
|
737:
匿名さん
[2015-09-01 18:54:53]
相当病んでいるようなので教えてあげるが、受動喫煙でのリスクを偉そうに蘊蓄垂れているが、BBQの煙も発ガン性あるんだよ。煙の量、時間を考えればリスクは更に悪い。
|
迷惑だから直接親に注意することが正しいコミュニケーションだとは思えないのですが。
特に住宅街においては。
子供が迷惑をかけていれば先にいつもすみません、と謝るなり挨拶するのが普通のコミュニケーションだと思うのですが。
それが出来てないから、親子共に発達障害では?と心配されていたのでは。
迷惑をかけている方は、迷惑だと困っている方に、直接言わない、言えないのは、コミニケーション障害だと必死に何度も何度も力説し続ける。。どちらがおかしいかは一目瞭然ですよね。。
つまり、一生懸命コミュニケーション障害とっているほうが当てはまると思うのですが、分からないのでしょうね。。
バーベキューの迷惑家族も大人しくなったのは
ここの書き込みを読んだからかもしれませんよね。
自分たちに気づいて改めたということであれば、掲示版も有効だと思うのですが。
それでも、まだ、有刺鉄線、コミュニケーション障害〜と延々しつこく書き続けるのか、見てみましょう。