箕面彩都、宝塚山手台、学研奈良登美ヶ丘、けいはんな地区、松井山手、トリヴェール和泉、西宮名塩ニュータウン、新三田、能勢電沿線(川西市、猪名川町)など色々ありますが・・・
[スレ作成日時]2012-09-15 00:53:19
注文住宅のオンライン相談
関西の分譲地選び(大阪市内通勤者)
768:
匿名さん
[2012-10-23 00:08:22]
確かに。
|
769:
匿名さん
[2012-10-23 06:41:53]
埋め立て地と彩都の比較。例を出せば15
年前の分譲地。アンチも危機感を感じる彩都の勢い。他の分譲地が売れないと困るもんね。5000万前後のお客様に逃げられると大変。 |
770:
匿名さん
[2012-10-23 06:45:16]
自分のところだけはうまくいくと妄想。儚い夢。
|
771:
匿名さん
[2012-10-23 11:41:29]
5000万くらいで家が建って、価値の下がらない大規模分譲地なんてあるか?
|
772:
匿名さん
[2012-10-23 12:18:13]
ない。
|
773:
匿名さん
[2012-10-23 12:19:02]
東豊中プレミアムやファインコート刀根山なんてどぉ?
|
774:
匿名さん
[2012-10-23 12:27:01]
5000越えるやろ。
|
775:
匿名さん
[2012-10-23 12:37:17]
ニュータウンなら4500万で議論するべきでは?
|
776:
匿名
[2012-10-23 19:25:53]
>>773
そういう場所は、既存の住宅街や市街地のなんらかの土地の跡地再開発で、ニュータウン、大規模分譲地じゃないから、 相対的価値が変動しにくいのは当たり前。いわゆる大規模分譲地ってのは、500~1000区画以上ぐらいだな。 |
777:
匿名さん
[2012-10-23 19:44:18]
じゃ、ほぼ限定されるやん。
|
|
778:
匿名
[2012-10-25 14:50:17]
このクラスの住宅選びは現実的に
1、都心部(タワマン)、または利用頻度、人気の高いエリアの沿線の駅近マンション。 2、昔に開発された都心周辺地域の邸宅の分筆地、 またはある程度利便性の高い再開発地域を個別に選択して家を建てる。 3、郊外の中〜大規模NTでゆとり、利便性、人気エリア、予算、 などのバランスが取れてる住宅街を選び家を建てる。 この選択で3を選択しようとしてる人達のスレでしょ 上(2に邸宅構えてかつ1の最上階をキャッシュ購入とか)を見てもキリがないし 今時2のエリアで不人気、利便性落ちる地区などでマンション、 という人も多いなか 関西の3に特化したスレは意味がある |
779:
匿名さん
[2012-10-25 21:59:51]
あ、そう。
|
780:
匿名さん
[2012-10-25 22:06:01]
意味があると思いたい、だけだな。
|
781:
匿名さん
[2012-10-26 04:45:58]
>>778
同意。意味が無いとかいってるやつは、比較されたら困る業者だろうな。 |
785:
匿名
[2013-01-30 14:51:45]
阪急沿線の一般住民(庶民)の勘違いと痛さは異常
そういう視点から見ると近鉄沿線の金持ちは常識をわきまえていてまともだと思う |
786:
匿名さん
[2013-01-30 15:28:07]
ならの金持ちも大概鬱陶しいけどな。
|
787:
匿名
[2013-11-04 17:56:24]
|
788:
匿名さん
[2015-01-25 16:35:47]
|
789:
匿名さん
[2015-09-06 16:44:43]
中百舌鳥から御堂筋線の始発に1回乗り換えるだけで、梅田まで合計48分550円で行ける泉北ニュータウン。
多いところだと朝1時間に20本以上の駅に向かうバスがひっきりなしにやってくる。 http://nankaibus.ekispert.net/dia/bustime/data/N/pdf/0640300_02.pdf それでも平均坪単価は30万で、バスもなく山に張り付いたような辺境の地、彩都よりかなり安い。 大和川より南の南大阪というだけで、よっぽど敬遠されているのだな。 北摂にこだわる人がそれほど多いのだな。 |
790:
匿名さん
[2015-09-06 18:28:57]
浜寺の高級住宅地
分筆されて庶民でも買える |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報