まだURLなどないのですが建通新聞と現地で発見
売主:大和ハウス工業
住所:杉並区高円寺南2丁目
計画名:プレミスト高円寺計画
これから色々情報を交換していきたいと思います。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kouenji/
☆公式URLを追加しました。2013.2.13 管理担当
[スレ作成日時]2012-09-14 22:15:41
プレミスト高円寺ってどうですか?
536:
匿名さん
[2013-08-05 16:55:25]
|
537:
匿名さん
[2013-08-05 23:02:31]
ここは売れてるだけあっていい物件だわな。
|
538:
匿名さん
[2013-08-06 06:18:52]
ここは広さ的に賃貸向きだから人のではいりが激しそうだね
|
539:
匿名さん
[2013-08-06 07:38:26]
広さ的に賃貸向きですか?
あまりそう思いませんが・・・ |
540:
匿名さん
[2013-08-06 12:08:13]
グランスイート高円寺は賃貸マンション
みたいでしたね。 |
541:
匿名さん
[2013-08-07 18:55:14]
んだんだ。
|
542:
匿名さん
[2013-08-09 16:17:13]
3LDKで65平米前後なら特に賃貸並という訳はないような…。
もう少し広いともっと嬉しいですが、 分譲だったらこれくらいの広さではないでしょうか? 普通にファミリーで暮らせると思います。 一応穏やかな地域なので、お子さんがいらっしゃっても大丈夫かと。 |
543:
匿名さん
[2013-08-10 18:27:11]
ここ単価が高いから賃貸には向いてないよ
|
544:
匿名さん
[2013-08-11 11:29:25]
そんなことないでしょ。
だったらこんなに売れないよお。 |
545:
匿名さん
[2013-08-11 11:32:49]
立地がいい物件は賃貸でも売却でも
どうとでも出来るからいいですよね。 ここを買えた人が羨ましい。 我が家は少し駅から離れた物件を買うことに。 嫁の実家も歩いて行けるからまぁいいかと 自分を納得させてます… |
|
546:
匿名さん
[2013-08-11 15:26:50]
↑そうでしたか、ご近所さんになれなくて残念です。
皆さんご縁のある所に決まるものだと思いますし、きっと奥様のご実家の近くで便利で助かった、 と思うこともおありでしょう |
547:
匿名さん
[2013-08-13 14:27:24]
状況としては永住予定者とそうでない方と比率どれぐらいかわかりますか。
面積がウーンというのが私の本音で、立地を見ると永住はアリ、間取りを見ると難しいという葛藤があります・・。 宜しければここで永住OKと決断した方の見解をば、少し頂けるとありがたいです。 |
548:
匿名さん
[2013-08-13 22:05:13]
比率はよく分かりませんが、
やはり立地が気に入ってるので、居心地が良ければ永住したいです。 これ以上家族が増える可能性の低いこと、 あとは、南北はともかく東西は高い建物に塞がれることはないというところ。 間取りはですね、シンプルライフを心に決めました。 |
549:
匿名さん
[2013-08-15 12:11:52]
無理に3LDKにしようとしていますが、2LDKとしてリビング・ダイニングを広く
とった方が快適な空間になるかもしれませんね。 ご夫婦2人暮らしなど、家族が少ない場合に限りますけど。 お子さんが1人でしたら収納を工夫する事で対応可能かもしれませんね! |
550:
匿名さん
[2013-08-17 13:27:22]
残り二戸ですか。そろそろ値引きしてくれる
かな?人気物件だからないかな? |
551:
物件比較中さん
[2013-08-17 15:08:44]
どうなんでしょうか。残りも少ないし
多少はやってくれるんですかね。 この物件で、やってくれたらラッキーかな。 モデルルームに行って確認して来ます。 |
552:
匿名
[2013-08-18 15:26:33]
売れ残ったらどうなるんだろう。
値引きされるんでしょうか。 |
553:
匿名さん
[2013-08-20 11:15:35]
一般的には竣工後1年経過を1つの区切りとして値引きするマンションが多いようですね。
こちらは来年1月に竣工なので、タイミング的には値引きの可能性は薄いのではないかと予想します。 あと、売主の大和ハウスってどうなんでしょうね? 売り切ってしまう為に個別に値引き交渉に応じる売主なのかしら? |
554:
匿名さん
[2013-08-21 00:29:05]
この物件は値引きする必要ないでしょうな。
|
555:
匿名さん
[2013-08-22 07:47:17]
>>545さん
高円寺周辺の賃貸相場は2LDKで約15万円、3LDKで17万円 位の様ですね。やはりもしかしたら売却する可能性、賃貸に出す可能性が ある場合は駅から近い物件の方がいいかと思います。 あとは周辺環境かな。ここだと商店街もあり、オーケーストアもあったり でお買い物も便利そうです。でもやはり商店街よりオーケーストアへ皆お客さんは 流れてしまうのかな。オーケーストアは安いですからね。お客さんが多いと 商品の入れ替えも早いし新鮮なものが買えるという利点もあります。 |
あそこが買えれば良かったんだが、即完・・・
でも駅近だが雑多な立地、事務所可、ペンシル、乾式壁、施工会社倒産・・・?
管理費高めなので、永く住めばトントンかも