まだURLなどないのですが建通新聞と現地で発見
売主:大和ハウス工業
住所:杉並区高円寺南2丁目
計画名:プレミスト高円寺計画
これから色々情報を交換していきたいと思います。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kouenji/
☆公式URLを追加しました。2013.2.13 管理担当
[スレ作成日時]2012-09-14 22:15:41
プレミスト高円寺ってどうですか?
248:
匿名さん
[2013-05-10 21:17:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
249:
匿名さん
[2013-05-11 21:31:50]
247さん
阿波踊りはすごい人ごみですよね。この目の前が特等席なんですね! 今年は8月24日、25日の17時から20時までみたいですね。 参加者は抽選みたいです。まだまだ応募をしていました。 高円寺に住んだら毎年楽しみの行事になりそうです。 |
250:
いつか買いたいさん
[2013-05-11 22:17:00]
スー〇で各部屋のタイプと価格載ってましたね。残り10戸くらいでしたね。1期完売間近ですね。
|
251:
物件比較中さん
[2013-05-12 11:27:28]
2階が多いですね。
|
252:
匿名さん
[2013-05-12 15:36:42]
確かに二階ばかりですね。
割安感に乏しいからでしょうか。 |
253:
匿名さん
[2013-05-13 06:54:15]
残り10戸じゃないですよ。まだ申込登録の締切前ですよね。
|
254:
匿名
[2013-05-13 19:14:17]
近所住んでたけど高南通りはタクシー多いよ。タロー軒とかタクシーの運ちゃんばかりだし
|
255:
匿名さん
[2013-05-13 22:13:05]
要望書出てない住戸がスーモに載っているのでは?と思いましたが。
車はそんな気にならないと思いますよ。 グランスイートの方が駅に近いし気になるのでは。 |
256:
周辺住民さん
[2013-05-14 12:47:21]
高南通りは、夜中のタクシーと 早朝のトラック(スーパーへの商品搬入用)がかなり多いから
窓を開けると騒音が気になります ここの窓は、その辺をあまり考慮していないので注意したほうがいいですよ。 |
257:
匿名さん
[2013-05-14 13:40:47]
|
|
258:
匿名さん
[2013-05-14 17:43:03]
ゴミ捨てるのに駐車場を通る必要があるんですか?
|
259:
匿名さん
[2013-05-14 21:25:26]
257さん
割高ということでしょうか。 購入を検討していましたが、もう一度考え直してみます。 |
260:
匿名さん
[2013-05-14 22:04:35]
確かにこんなに割高コメントがあると
考え直した方がいいですね |
261:
申込予定さん
[2013-05-15 01:19:16]
ディスポーザー、食洗機も一長一短
あるからなぁ、低仕様割高とも思わないけど。 私は他社物件と比較して自分が納得した 初めての物件です(^-^) |
262:
匿名さん
[2013-05-15 05:34:08]
ディスポーザーはあるといいのですが。ゴミ置き場の匂いがあると無いでは、まったく違います。
処理槽設置とか専用配管とか、多少コストかかっても、この戸数ならケチらず、ディスポーザー付ければいいのに。 |
263:
匿名さん
[2013-05-15 08:54:51]
価格を高くするなら、それ相応の仕様にすべきでは
デベが少しでも利益を確保するために、 コストを削減しているのが見え見え ディスポーザー付けないなら、せめて食洗機かエアコンぐらいは付けるべきではないかな このデベは、本当にせこい |
264:
申込予定さん
[2013-05-15 11:32:01]
食洗機ですか。今の家にあるけど
使ってないです。付けたい人 だけ付ければいいのでは。 それより乾式じゃなくてよかった。 |
265:
購入検討中さん
[2013-05-15 11:37:45]
家電好きなのでエアコンは自分で選びたいな。
食洗機も色々調べてますので自分で選びたいですし 妻は興味ないらしいですが、家電好きとしては 最新の食洗機を付けたいのです。 そういう意味ではランニングコストのかかる ディスポーザーは要らないし、こちらで取り付け したかったところは自分で選べるのでここはいいですね。 |
266:
匿名さん
[2013-05-15 12:00:56]
食洗機を使うか使わないかは個人の判断であって、
この物件が低仕様か否かとは別問題では? 低価格の物件であれば、食洗機などがついていないのも価格相当だから仕方ないと納得がいくが この物件についていえば、価格は割高、それに反比例して仕様は低い これで乾式だったら最悪でしょう。でも、賃貸物件みたいなペラボだけどね(笑) |
267:
匿名さん
[2013-05-15 12:09:37]
№265さん
自分で後で取り付けるということは、負担する代金が増えるということをご理解されています? つまり、不動産の価額がさらに高くなるということ意味しています。 この物件は、エアコン、食洗機がついていない分、価格が安くはなっていないんですよ。 その分、デベの利益が増えているだけ |