大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高円寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高円寺南
  6. 2丁目
  7. プレミスト高円寺ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-10-14 11:11:37
 削除依頼 投稿する

まだURLなどないのですが建通新聞と現地で発見
売主:大和ハウス工業
住所:杉並区高円寺南2丁目
計画名:プレミスト高円寺計画
これから色々情報を交換していきたいと思います。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kouenji/

☆公式URLを追加しました。2013.2.13 管理担当

[スレ作成日時]2012-09-14 22:15:41

現在の物件
プレミスト高円寺
プレミスト高円寺
 
所在地:東京都杉並区高円寺南2丁目257-2他2筆(地番)
交通:総武線 高円寺駅 徒歩6分
総戸数: 50戸

プレミスト高円寺ってどうですか?

1: ビギナーさん 
[2012-09-14 22:19:06]
2: 匿名さん 
[2012-09-17 16:36:25]
施工者を選定状態なので
まだまだずっと先の話のようですね。
JRと丸ノ内線の間くらいの辺りでしょうか?
今後の情報が待たれますね。
3: 周辺住民さん 
[2012-09-17 20:19:25]
駅前からの高南通り沿いで、JR高円寺、メトロ新高円寺からも近く便利そうで良さそうですね。ちょっと楽しみです。
4: ビギナーさん 
[2012-09-19 15:32:37]
高円寺駅から徒歩6分、新高円寺駅から徒歩7分というところでしょうか?
グランスイート高円寺が目と鼻の先です。
グランスイートの間取りがいまいちで見送っただけに、こちらの販売が気になります。
5: ビギナーさん 
[2012-09-19 15:34:00]
↑あ、1DKの細長いタイプです。
8: 匿名さん 
[2012-09-28 16:32:53]
今日、電話で問い合わせたら施工は大和小田急を予定してるとのこと。
1LDKはなく、2LDKと3LDKのみ。価格については未定とのことでしたが
相場は大きく外れないと言ってました。
単身者用の部屋があると賃貸人の出入りが激しかったりが
嫌なので個人的にはGOODですね。
楽しみです。
9: 匿名さん 
[2012-09-28 16:34:59]
追記ですが、来年の1月か2月にはモデルルームを公開する
って言ってました!我が家は3LDK狙いでいってきます。
10: 匿名さん 
[2012-09-29 16:53:36]
8さん
そうですね。この間、マンション内で子供が連れさられて
しまう事件があってから、なるべくならファミリー層が多い
物件がいいなと思う様になりました。
あまり賃貸が多くて人の入れ替わりが激しいとどんな
方が住んでいるかわかりませんからね。
12: 匿名さん 
[2012-12-03 09:17:33]
土曜日にチラシ見てこの物件のこと知りました。
なかなか良さそうですね。他の物件と見比べながら検討していきますか。
13: 匿名さん 
[2012-12-09 14:36:22]
公式HPはこちらのようですね
http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kouenji/

まだ間取りや仕様については
発表されていないようですが。
14: 匿名さん 
[2012-12-11 14:42:05]
資料請求したら間取りがいくつか紹介されてました。
仕様はどうなんでしょう。モデルルームが楽しみですね。
17: 匿名さん 
[2012-12-12 18:32:38]
この辺りの価格だと単身で2LDK購入は微妙なところですね。おそらくファミリー中心になりそうで期待できます。
駅までの距離もまずまず、動線もいいし楽しみです。この辺りで70超えの間取りなのも広い部類に入ると思うので後はどれくらいのパターンと広さがあるかにかかってきそう。
ここで50戸だと早く決まりそうですから動くなら早めに、でしょうか。
18: 匿名さん 
[2013-01-16 10:10:04]
こちらのスレあまり盛り上がってませんね…
私的にはグランスイートが残念だっただけに気になる物件なのですが…
19: 匿名さん 
[2013-01-17 10:34:55]
販売開始がもう少し先のようなので場所のチェックだけしました。
間取りが希望に合いそうなら検討したいです。
アクセスの良さが魅力です。
学区の評判などはどうでしょうか?
すぐ近くに小学校がありますが中学校はどこになるのでしょうか?
20: 匿名さん 
[2013-01-17 16:45:45]
19さん
高円寺中学校ですね。
21: 匿名 
[2013-01-18 11:10:40]
値段はやっぱり、高いんでしょうね。いくら位なんでしょうか?
22: 匿名さん 
[2013-01-18 11:21:59]
>>21
平均で坪400ぐらいで収まればいいけど、おそらくもっと高いでしょうね。
場所もいいですし。
23: 匿名さん 
[2013-01-18 11:25:22]
平均300だろ。プラウド高円寺は安かった気がする
24: 匿名さん 
[2013-01-21 21:34:54]
まあ、あとは条件によりけりか。
ルーフバルコニーの部屋はいくらぐらいだろうなぁ。。
25: 匿名さん 
[2013-01-21 21:40:55]
プラウドは高い部屋と安い部屋がはっきり
してましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる