物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3-550-1、550-12
交通:京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:54.96平米-70.25平米
公式サイト: http://www.31sumai.com/mfr/X9929
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2009-04-19 13:52:00
![パークホームズ南浦和ステーションコンフォート](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目550番1、550番12(地番)
- 交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩5分
- 総戸数: 31戸
パークホームズ南浦和ステーションコンフォートってどうですか?
42:
いつか買いたいさん
[2009-08-04 23:54:00]
|
43:
いつか買いたいさん
[2009-08-04 23:55:00]
42です。
ごめんなさい、エレベーターでした。 西口のほうから工事が入るとかという噂でした。 でも、どこに昇降口を取り付けるんだろう? |
44:
購入見送り
[2009-10-05 21:05:52]
通勤に便利そうだったので検討しましたが、見送りました。南浦和の駅周辺は中途半端にゴミゴミしていて、あまり雰囲気が良くありません。建物自体はアウトフレーム工法で狭い空間を上手く使っていますが、バルコニーにスロップシンクが無い、小規模故にディスポーザーが無い、ゴミ出し日も制限される等々、不便に感じる点が多々あります。南側に建っているアパートとの距離が短いですから、3F以下の部屋は更なる値下げを余儀なくされるのではないでしょうか。
|
45:
匿名さん
[2009-10-10 23:21:43]
モデルルーム販売のチラシが届きました。3F以下は売れ残っている様です。作りはいいんですけどね。前のアパートが・・・
|
46:
匿名さん
[2009-10-12 01:23:32]
スロップシンクが付いている部屋もありますね
|
47:
匿名さん
[2009-10-25 09:56:24]
なんだかんだ言っても駅近は魅力的です。通勤、買い物も便利。近くの舟山公園は自然が感じられる癒しのスポットです。
|
48:
匿名さん
[2009-11-04 22:45:11]
た か い で す 。
|
49:
匿名
[2009-11-05 08:26:35]
相場でしょ
|
50:
匿名さん
[2009-11-09 21:01:20]
3階以下は4000万円がいいとこ
|
51:
加世子
[2009-11-10 08:32:16]
三井不動産はもうちょっと値段を考慮したほうがいいと思う。
|
|
52:
匿名さん
[2009-11-10 19:49:53]
浦和エリアで駅徒歩5分以内なら資産価値高いよ。
|
53:
匿名さん
[2009-11-12 23:09:51]
この場所は魅力的だと思いました。
こんな駅近に新築マンション、これからどれくらいできるでしょう? 何年も長い目で待たれる方ならいいですが、南浦和ご希望でしたら浦和の西口みたいにボンボン建つのは 期待できないのでは… 近くにスーパーが2件あるのも、浦和の西口物件より条件が良いと思いました。 三井は高いですが、価値があまり下がらないと聞いたことがあります。 |
54:
匿名さん
[2009-11-13 00:33:28]
強く同意。マンションの価値は利便性で決まるから、やっぱり駅近でしょうね。駅遠の良環境に住むなら戸建がいいよ。
|
55:
サラリーマンさん
[2009-11-13 22:59:26]
確かに。 将来的に売ることを考えたら駅から遠いとなかなか買い手が付かないので。
さいたま市で、駅から少し離れても戸建てなんで、サラリーマンには絶望的な値段ですからね。 でも、駅近マンションでもちょっと高いですね。 やっぱり三井、お金持ちをターゲットにしているのかしら。 |
56:
通り過がり
[2009-11-14 22:45:53]
お金持ちが70平米のマンションを買いますかね?
|
57:
匿名さん
[2009-11-16 13:20:22]
たしかに
|
58:
匿名さん
[2009-12-01 22:59:03]
でも価格はお金持ち価格です。
残りあと何戸ですか? |
59:
匿名さん
[2009-12-01 23:23:01]
ここ買うなら、浦和駅で野村のプラウドに住める。蕨駅なら住友のシティタワーの上層階に住めるな。川口土建の施工だしな。がっかりだよ。
|
60:
匿名さん
[2009-12-02 00:11:24]
浦和はいいけど蕨はなぁ
|
61:
匿名さん
[2009-12-02 11:50:16]
川口土建なんですね。ありがとうございます。見送りたいと思います。
|
うわさですけど、数年内に。
第一期、売り切れましたね。
あとどのくらい残っているのかな?