物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3-550-1、550-12
交通:京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:54.96平米-70.25平米
公式サイト: http://www.31sumai.com/mfr/X9929
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2009-04-19 13:52:00
![パークホームズ南浦和ステーションコンフォート](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目550番1、550番12(地番)
- 交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩5分
- 総戸数: 31戸
パークホームズ南浦和ステーションコンフォートってどうですか?
22:
物件比較中さん
[2009-07-20 10:58:00]
|
23:
物件比較中さん
[2009-07-25 17:56:00]
今日、登録日でしたが、どうだったんでしょうか?
南浦和にもう少し安い新築物件出来ないかしら 高くて手が出ません |
24:
匿名さん
[2009-07-26 00:16:00]
相場。高く無いよ。だって三井だよ。財閥系価格 財閥系仕様 財閥系営業。超エリート庶民しか相手にされません。最低でも世帯年収800万円以上なら、まともな営業してくれますし、まともなパンフレットもくれます。担当者も、焦っていません。だって超一流財閥系不動産会社のエリート高収入社員ですから売れても売れなくても、歩合制じゃないから困りません。
この価格で高いなんて言ったら、変な人だと思われちゃいますよ。うちは、三井ですよ。ここは南浦和ですよ。低所得者は来ないでください時間の無駄です。てな感じ。 |
25:
匿名さん
[2009-07-26 01:26:00]
それより年収低いが、ちゃんと相手され何度か連絡きたよ それは偏った見方では?
|
26:
匿名さん
[2009-07-26 23:08:00]
よかったね。
|
27:
匿名さん
[2009-07-26 23:41:00]
私は24さんが言う年収以上ありますが、家はブランドで余計に高くは買いたくないと思っているのですが、その財閥系が質の部分で本当に優れているのかが正直よく分かりません。懐疑的です。あと、企業自体は超が付くほどの一流、エリートでもないかと、業界も厳しい状況ですし…
|
28:
匿名さん
[2009-07-28 22:31:00]
じゃあ、何にも買えねーよ!天下の三井様のマンション買えないようじゃ、どこのなら買う気?名も知れぬ会社と共倒れですか?まぁ、名も知れぬ会社のマンションにも、たまには、あなた様のような高収入のお客様が当たらないと、経済は回らないから、財閥系以外で買ってあげてね…。笑顔と猫なで声で喜ぶよ。担当さん歩合制だしね。
|
29:
匿名さん
[2009-07-29 16:53:00]
あなたえらい高飛車だけど、いったい誰なんだよ
|
30:
匿名さん
[2009-07-29 18:40:00]
仮に同じエリアで、中堅デベの物件が、財閥系の物件よりも場所や間取りがより希望に合っていて、更に財閥系より1000万円安いとしたら、自分は前者を選ぶと思います。その1000万円は教育等、別の目的に充てます。
|
31:
匿名さん
[2009-07-29 21:52:00]
ここは、5000万ぐらい妥当では?立地良いし、暮らしやすそう 南浦和は分譲少ないし駅近だから、資産価値もありそう
|
|
32:
匿名さん
[2009-07-30 13:26:00]
南浦和駅、エレベーターも下りエスカレーターもないんだね ベビーカーしんどい
|
33:
物件比較中さん
[2009-08-01 00:13:00]
ここいいなぁ~死ぬほど買いたい。。
|
34:
匿名さん
[2009-08-02 13:49:00]
ベビーカーしんどい?甘えんな!
|
35:
匿名さん
[2009-08-02 15:13:00]
埼京線沿線はほとんどエレベーターつきましたよ
|
36:
匿名さん
[2009-08-02 15:14:00]
埼京線はほとんどエレベーターつきましたよ
|
37:
匿名さん
[2009-08-02 20:45:00]
あら、やだぁ…。埼京線のマンション営業マンかしら。南浦和と、埼京線のどこかと一緒にしないでくださいます?埼京線のマンションは、工場とか倉庫の跡地ばかりで、工場とか倉庫の中に住んでる感じのイメージが強いのね。例えば、武蔵浦和なんてロッテ工場の甘~い臭いが充満してるの知ってます?
うちの子供達は、新幹線が見れたりするから喜びそうだけどね。京浜東北線と埼京線を比べてなんかいませんよ。北浦和や浦和と比べても、武蔵浦和や中浦和はね…。賃貸でも住みたく無いですよ。ただで、くれても拒否します。 |
38:
匿名さん
[2009-08-02 20:58:00]
じゃあ文句言わないでエレベーターなしで頑張りなさい。
|
39:
匿名さん
[2009-08-02 23:06:00]
甘えんなと言われても、子供の乗ったベビーカーを両腕で持ち上げ、さらに買物したものも持って、上の子(幼児)に注意を払いながら女性が長い階段を下りていくのは大変だよ。5年くらいそうやってきてるけど。南浦和も設置してくれたら嬉しいってだけ。
|
40:
匿名さん
[2009-08-04 12:01:00]
そんなこと書く必要なし。
|
41:
匿名さん
[2009-08-04 23:00:00]
そのうち南浦和にも、エレベーターつくんじゃないの?年寄りだらけの社会になってくから。待ってられないなら、署名運動でもしたら少しは早めにかなうかもね。
|
ただ、やっぱり希望の部屋は難しくなるので、希望に沿う部屋が残るかですね