吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その4
25:
匿名
[2012-09-19 22:29:45]
はい終了!さようなら〜
|
26:
匿名さん
[2012-09-20 10:32:42]
逮捕歴のある人って誰?
|
27:
匿名
[2012-09-20 13:17:50]
キャンセル住戸が出ましたね。
ローンが通らなかったのでしょうか。 無理は禁物です。 |
28:
匿名さん
[2012-09-20 14:57:36]
キャンセルって、3つくらい出ていない?
営業電話が携帯にまでかかってくるんだけど。 もう冷めてるから営業電話はウザい。 |
31:
匿名さん
[2012-09-20 15:57:16]
虚言ではなく本当にキャンセルが出ていますよ。
電話をして確認すれば簡単にわかることです。 |
33:
匿名
[2012-09-20 18:06:50]
|
34:
匿名
[2012-09-20 18:08:25]
○ね!などと平気でカキコミするような人には情報が行かないようになっていると思います。
|
35:
匿名さん
[2012-09-20 20:33:06]
まあ確かに脈あり金ありな人にしか
営業しないわな |
36:
匿名
[2012-09-21 08:15:34]
この辺だとローンなしで購入される方もいるんでしょうね。
|
38:
匿名さん
[2012-09-21 08:39:49]
逮捕歴のある人って薬?暴力?
|
|
39:
匿名さん
[2012-09-21 10:41:02]
↑
本人が本当にここの住人になるのなら、そのうち住んでいれば噂などでわかることでしょ。 |
41:
入居予定さん
[2012-09-21 19:52:53]
キャンセル待ちのかたは結構いるみたいですね。
ただし、 希望の部屋に偏りが多いとも聞きましたし、 駐車場が条件のかたもいたり、 時期を逃すと購入希望者の意欲も下がってたりなど いざキャンセルが出ると再販に苦戦する部屋もあるとのこと。 キャンセル待ちされる方で条件にこだわりが少ないかたは、 営業さんとコンタクトして、幅広い希望を伝えたほうがよいと思います。 人気物件のキャンセル部屋は売主関係者の抽選参加者に 優先案内されることもあるようですが、 この物件を気に入られてるのであれば、 少しでも可能性を求めていただければと感じます。 気に入って喜んでお住まいになるみなさんと ご近所さんになれること楽しみにしてます。 |
42:
匿名さん
[2012-09-21 20:40:04]
|
44:
匿名さん
[2012-09-21 21:27:39]
暴力くらいならいっぱいいるでしょ。
布袋さんに松平アナ、草薙君はフルチン逮捕。 みんなこのマンションに入れないね。 |
45:
匿名さん
[2012-09-21 21:42:30]
>>42
個人が特定される情報を求めるのはこのくらいで終わりにしましょう。 モデルルームで何度か見かけたことがありますが有名人とだけ申しておきます。 人間ですから過ちをおかすこともあるでしょう。 しかしもうそれは過去のことですから私は偏見はありません。 |
46:
匿名さん
[2012-09-21 22:12:01]
個人の特定ではないですよ犯罪歴の特定で再販率の高い薬かチンピラみたいな暴力かきになりました
|
48:
匿名
[2012-09-21 22:52:24]
完売っていっても早くもキャンセルが出ているから完売と言えないのでは?
まだもっとこれからキャンセル出るよきっと。 これからが勝負。 だいたいどこのマンションでも3%はキャンセルでるからね 4〜5戸はこれからキャンセルでるよ アンテナ張って注視すべきだね |
49:
匿名さん
[2012-09-21 23:53:52]
やっぱここ欲しい人いっぱいいるんだな。
|
50:
匿名さん
[2012-09-22 08:36:06]
そりゃそうでしょ。
人気物件ですから倍率も高かったです。 キャンセル出ていましたがやはり公には好評しないで上顧客に販売しているようですね。 ま、そういう不公平なのはこのマンションに限ったことではないでしょうけど。 |
51:
匿名さん
[2012-09-23 18:24:52]
即日完売とうたって無いのはやっぱり売り切れなかったんですかね
|
53:
匿名さん
[2012-09-28 14:25:18]
吉祥寺の凄さ、↓で見せつけて下さい!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264161/ |
54:
匿名さん
[2012-09-29 16:23:52]
今日でギャラリー閉鎖です。
|
55:
匿名さん
[2012-09-30 10:04:46]
あ、勘違い。今日でした。
|
56:
匿名
[2012-10-04 18:15:16]
住民版 見ると、わがままな住民がいて色々めんどくさそうですね
落選の方はある意味、命拾いしたかも(妬みとか言われそうですが・・・) |
57:
購入検討中さん
[2012-10-06 21:51:29]
本当にキャンセルでたいるのですか?
|
58:
ご近所さん
[2012-10-18 14:15:36]
へんにプライド高い人達がいることは確かなんじゃぁないですか。
|
59:
匿名さん
[2012-10-29 15:14:54]
久我山に住んでました。
落選した人に良い情報。 隣りの動物園は本当に臭いですよ。 近隣には反社会的人物が結構住んでます。 旧近鉄裏は、昔からの風俗街です。 それでも人気が高い吉祥寺 |
60:
匿名さん
[2012-11-03 20:03:34]
羨ましいのね
|
61:
匿名
[2012-11-17 19:10:49]
購入者さんへ
10月までこの辺りに住んで居たものです。 この辺一帯は昔から住んでいる方も多く いわゆる近所付き合いがなかなか大変です。 現にまだ完成もしていないこちらのマンションを 団地マンション、成金マンション、 住みたい街ランキングに住みたい奴マンション等 笑っていたり煙たがっている方達もいるくらいです。 なので最初の何年かは 例えば、オシャレな家特集に掲載などの 目立つ行動は控えた方が無難ですよ。 個人的にはこんな素敵なマンションに 住めるなんて憧れます。早く完成すると良いですね。 |
63:
匿名さん
[2012-11-20 11:21:37]
先々月の事ですが某中古マンションのオープンルームでここの抽選にはずれた事を話したら「あそこは動物臭いからやめてよかった」と言われました。慰めてくれてるのかと思いましたがいずれ中古でも欲しいなと思っていたので酷い事を言うなと思っていましたが、問題はその人が野村アーバンネットの人だと言う事です。
そして先週友人と食事をしてオープンルームに行った話を聞いていたらなんとその人と営業の人の間で吉祥寺の話が出たら御殿山ハウスは動物園臭いって言われたからハズレて良かったと言われました。なんとそれも野村不動産の人でした。 臭い臭い言ってる人は実は野村なんですね |
64:
匿名さん
[2012-11-20 13:08:35]
実際、今の時期は臭くないでしょ。ネガおつ。
|
65:
匿名さん
[2012-11-21 06:14:38]
道路側の手長猿の臭いは、最悪と言っても良いね
象の臭いも。だけど、もともと都心部から外れたやたら百貨店が多い街を田舎町から出て来た人達が一生懸命憧れの街に変えたのだから、多分皆で臭いも消してくれる事を祈る |
66:
匿名さん
[2012-11-21 23:47:10]
こらまた読みにくい文章ですな。
ネガもいいけどせめて知能を疑われない程度の文章書かなきゃ効果はないですよ。 |
67:
匿名
[2012-11-22 03:59:43]
もう完売したんだし、周囲が何を言おうといいじゃないですか
過剰反応する必要ないでしょ どこもメリット・デメリットあるでしょ |
68:
匿名さん
[2012-11-22 13:45:07]
どこもメリットデメリットはあるが、ここはデメリットが多すぎるのが問題なのでは?
|
69:
匿名さん
[2012-11-22 14:28:42]
早々に完売した物件にそんな事言っても説得力に欠けるな〜
|
70:
匿名
[2012-11-22 18:00:38]
確かに、地元の人はあの場所敬遠しますよね
|
71:
匿名さん
[2012-11-22 19:06:27]
地元の人からするとどの辺りがよいのですか?
|
72:
匿名
[2012-11-23 09:19:51]
地元では、吉祥寺東町、吉祥寺南町などの戸建街が人気ありますよ~
集合住宅は少ないですね |
73:
匿名さん
[2012-11-23 09:49:29]
吉祥寺南町の住宅地価は成城より高くなっちゃったからな。
|
74:
匿名
[2012-11-24 01:20:52]
戸建街とマンションを比較しても・・・
そりゃ戸建が買えれば苦労しないですよ |
75:
匿名
[2012-11-24 09:16:56]
マンション組と戸建組は住所でわかりますね
住所に「吉祥寺」とつくところに憧れます |
76:
匿名さん
[2012-11-24 14:20:28]
吉祥寺東町、南町でも線路脇はパスだな。
|
77:
いつか買いたいさん
[2012-11-28 01:02:27]
年間パスを買って毎日花子にあってあげてください
|
78:
匿名さん
[2012-11-28 12:55:59]
やはり、購入者も未だ自分の選択が正しかったか不安ですよね。
自分で良かったと思えば周りの意見は関係無いのだから。 ネガに過剰な反応するだけ、またからかわれるだけ損 私も違うマンション購入しましたが、無視してます。 |
79:
匿名さん
[2012-11-28 14:23:52]
みんなやっかみですから。ほっとけばいいのですよ
|
80:
匿名さん
[2012-11-29 07:41:07]
やっかみ?
多分、暇潰しや趣味の類でしょう ストレス解消には、もってこいの場所だからね 吉祥寺は昔から好きな街 ただ、地元では所詮は東京都下と卑下される。東京23区が東京だから。 でも、練馬区や杉並区にこんな良い街はないし、今後も出来ない。 だから吉祥寺は人気が高い。 だけど、昔の雰囲気が薄れて行くのは、ちと寂しい。 久しぶりに伊勢屋行きたくなった。 |
81:
匿名さん
[2012-11-29 11:17:55]
>80
客観的データから書きます。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251959/ 武蔵野市は、下の全ての事項の客観的データで、世田谷区を上回っていますよ。 市区の財政力 駅前の充実度(小売売上高) 沿線の利便性 住宅地の規制(建ぺい率、容積率、最低敷地面積) 地盤の強さ 東京湾北部地震(今後30年以内に発生する確率70%)の被害想定 住民生活満足度ランキング 継続居住意向ランキング 子育てファミリー生活満足度ランキング 住宅地の公示地価最高地点どうしの比較(1種住専、容積率80%の住宅地どうしの比較) 住宅地の公示地価(一種単価)平均 子供の学力─東京都統一学力テスト(公立小学校) 住民の学歴─高等教育卒業比率 武蔵野市は、下の全ての事項の客観的データで、23区全てを上回っていますよ。 市区の財政力 住宅地の規制(建ぺい率、容積率、最低敷地面積) 地盤の強さ 東京湾北部地震(今後30年以内に発生する確率70%)の被害想定 住民生活満足度ランキング 継続居住意向ランキング 子育てファミリー生活満足度ランキング 子供の学力─東京都統一学力テスト(公立小学校) 住民の学歴─高等教育卒業比率 |
82:
匿名さん
[2012-11-29 11:37:37]
>81
武蔵野市は、吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅の3駅しかないので、駅前の充実度(小売売上高)も、23区全てを上回ると思います。 |
83:
匿名
[2012-11-29 19:13:21]
不便で田舎な世田谷と競っても意味ないですよ
|
84:
匿名さん
[2012-11-30 00:45:45]
>82
人口13万人の小規模自治体なのに、吉祥寺、三鷹(北口)、武蔵境を持っているのはすごい。 |
85:
匿名
[2012-12-01 20:23:18]
世田谷は、JRすら通ってないでしょ
まぁ細かいこと言っても、都心から見れば似たようなものだけどね |
86:
匿名さん
[2012-12-01 22:47:27]
武蔵野市や世田谷区から見れば
細かいこと言っても、都心区も似たようなものであるとの同じですね。 |
87:
匿名さん
[2012-12-04 01:24:47]
|
88:
匿名
[2012-12-05 00:39:46]
JRが通っているといいの?
もともと今の中央線って甲州街道沿いに通そうと思ったら、当時の列車って煙はいて走るから、沿線の住民が反対してその当時もっと田舎だった今のところに決まったんだよ。 でここ吉祥寺について語るところじゃなく、スレッド名のマンションについてのとこだよね。いつの間に吉祥寺について自慢するとこになったんだ? |
89:
匿名さん
[2012-12-05 06:48:14]
|
90:
匿名
[2012-12-06 09:44:29]
吉祥寺につぃて語るスレ別にあるでしょ。
|
91:
匿名
[2012-12-06 16:48:24]
西宮中出身ですけど・・・ごく普通の公立中ですよ・・・
小中から私立に行く子も多かったです |
93:
匿名
[2012-12-16 02:05:20]
雨の日は通勤時間帯もアトレ通過したい!
|
94:
匿名さん
[2012-12-17 22:54:19]
西宮中も地に落ちたかな?
うちらの時代は、公立校トップクラスだったのに、残念。 |
95:
匿名
[2012-12-17 23:45:58]
いまは、裕福で熱心な家庭は、小中で私立行く方も多いですからね
|
96:
匿名
[2013-02-15 20:23:48]
他の地域から引っ越してくる方々が、今までの吉祥寺の環境を買えちゃうんだろうな~
|
97:
匿名
[2013-03-04 01:24:36]
住みたい町なんて煽るから変な人間が集まりだし治安が相当悪くなってる。
この前、家に警官が来て近辺で空き巣が多発してるから注意してくれ なんて言ってたし。 あと、吉祥寺駅周辺で最近スケボーに乗ったまま街中を走ってる若者を たくさん見かけるし。どこから湧き出して来てるの? 吉祥寺が注目浴びだしてから、治安がどんどん悪くなってるよ。 そっとしておいてほしいよ |
98:
周辺住民さん
[2013-05-13 19:47:04]
結局有名人って誰なんだろう
|
99:
匿名さん
[2013-07-08 17:16:06]
有名人て誰ですか?
|
100:
匿名
[2013-07-10 22:03:30]
刺青の件やら、ペットや廊下私物でのマナー違反が続出し
住民版では、都合の悪いことを隠蔽しようとする方々が出てきましたね やっていることが、どこかのデベと同じですね |
103:
物件比較中さん
[2013-07-11 06:58:01]
101さん、まさしくその通りなんです。私はハウスの住民ではないのでどうしようもありませんが、住民スレが立ち上がっているのですから、検討スレは閉鎖した方がいいと思います。どなたかが申請しなきゃいけないのでしょうか。
|
104:
匿名
[2013-07-11 10:09:16]
賃貸が出ていますし、貴重な情報源ですよ
半地下の1階部分は賃貸に出ていますが、湿気など大丈夫なのでしょうか? |
105:
申込予定さん
[2013-07-11 10:34:14]
ここは賃貸後ほど方のためのスレではありません。
地下の湿気気になるなら問い合わせたらいかがですか。 地下であろうと30万程度しますから。 |
106:
匿名
[2013-07-11 10:43:53]
一部でしょうが、住民の質が垣間見えました
吉祥寺は戸建のほうがトラブルが少なそうですね |
107:
匿名さん
[2013-07-11 15:34:36]
戸建を買うお金があったら、ここに来ていませんよ
賃貸も即入居可なのに借り手が決まらないものですね |
117:
匿名
[2013-07-12 22:49:37]
利用規約を満たすのは大前提での話ですよ・・・
刺青の方は複数いらっしゃるのでしょか?正直、同じ棟だったりすると嫌ですよね ここと、住民版で、どんな方が住んでいるのか、どんな問題が発生しているのか参考になります メリット、デメリットを知りたいです。 |
118:
匿名
[2013-07-12 22:57:02]
賃貸
3LDK 74.46m2 24万で賃貸が出てますね 3SLDK 72.85m2 29+2.5万(半地下)は苦戦しそうですね |
119:
物件比較中さん
[2013-07-13 06:01:23]
賃貸にすることを考えて購入したんですかね。
それともデペが賃貸業者に流したのか。 |
120:
匿名さん
[2013-07-14 12:34:26]
賃貸にすること考えての購入はないでしょ。元が取れません。
|
121:
買い換え検討中
[2013-07-14 16:44:51]
つまり、デペが賃貸業者に流し、完売に見せかけたということですね。
|
122:
匿名さん
[2013-07-14 17:41:36]
違うでしょ
|
123:
匿名さん
[2013-07-14 18:02:59]
違わないでしょう。いつまでも売れない物件抱えるより、安くしても売った方が良いという経営判断。売れ残りを買う業者もいますし、それ自体がビジネスとして成り立っている。外部には安く売ったことが分からないので、既に売却している人に説明する必要もない。
|
124:
匿名さん
[2013-07-14 19:02:31]
この手の人気物件はインフレヘッジとしての不動産投資が普通にありますし、ローン分くらいになればいいと賃貸に出す人もいます。
これだけの優良物件でしたらデベも焦っては売らないでしょう。 あまり邪推するもんではないですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報