イニシア大宮宮原
451:
匿名さん
[2009-05-15 22:03:00]
|
||
452:
匿名さん
[2009-05-15 22:14:00]
500万値下げしてますよ!
モデルルーム使用住戸ですが・・・お買い得じゃない? |
||
453:
匿名さん
[2009-05-15 22:18:00]
それはAtypeですか?
4000万前半かぁ。 |
||
454:
匿名さん
[2009-05-15 23:09:00]
C''タイプですね。
4F南東角部屋90㎡、3畳納戸、キッチンに窓、北側サービスバルコニーetc... 詳しくは公式HPへ |
||
455:
匿名さん
[2009-05-15 23:44:00]
4000万前半かぁ…魅力的な間取りだし欲しいけどやはり高い!
|
||
456:
匿名さん
[2009-05-15 23:58:00]
>>454の物件は3,598万円なり
|
||
457:
匿名さん
[2009-05-16 00:37:00]
コスモスイニシア、業績予想の開示見送り=私的整理で調整中(時事通信社)
|
||
458:
匿名さん
[2009-05-16 10:41:00]
ということは…どういうこと?
|
||
459:
匿名さん
[2009-05-16 11:10:00]
今ここに手を出すのはバクチだよってこと。
|
||
460:
匿名さん
[2009-05-16 13:04:00]
掲示板みてるのにデベの情報とか知らないんですか・・・
検討板みるんだったらもっと見るところがあるかと・・・。 |
||
|
||
461:
匿名さん
[2009-05-17 01:13:00]
wwだってここ見てるヒトたちは購入意思なんてないもんww
|
||
462:
物件比較中さん
[2009-05-21 15:01:00]
ここはこのまま売り続けるのでしょうか?
3割引などの投売り状態になる日を待つのは無駄ですか? |
||
463:
匿名さん
[2009-05-21 20:02:00]
あるわけない。
|
||
464:
匿名さん
[2009-05-21 20:15:00]
1割でも難しいのに…
設備良いし広いし。 |
||
465:
匿名さん
[2009-05-21 21:41:00]
早く契約して早く鍵もらって安心することおすすめします!
|
||
466:
サラリーマンさん
[2009-05-21 23:43:00]
三菱から110億円借りたってホームページに出てます(苦笑)
|
||
467:
匿名さん
[2009-05-22 01:42:00]
Gタイプはあと一部屋だって言ってました。
|
||
468:
匿名さん
[2009-05-22 19:15:00]
デベがこんなでもいいマンションだから売れてるってことですね!
高層階希望だったケド、残っている物件はみな高くて…。 |
||
469:
匿名さん
[2009-05-22 19:16:00]
デベがこんな状態でもいいマンションだから売れてるってことですね!
高層階希望だったケド、残っている物件はみな高くて…。 |
||
470:
購入検討中さん
[2009-05-26 17:07:00]
パークシティさいたま北と検討してますが、参考意見聞かせてください。
イニシアは広い部屋が魅力ですが、高いです。 パークは狭いですが3000万前後の物件があります。 環境やイニシャルコストを考えるとパークですが。 |
||
471:
先住民
[2009-05-26 22:40:00]
角部屋が良かったのでこちらにしました。
パークの角部屋はここより狭い間取りでも高かったです。 |
||
472:
匿名さん
[2009-05-26 23:44:00]
なるほど・・・角部屋は重要ですね。
価格を比較する際は、広さ以外にも角部屋、方位、階数、眺望なども反映させて考えたほうがいいですね。 |
||
473:
匿名さん
[2009-05-27 20:51:00]
角部屋っていっても中古になったら新築時より価格差でませんが・・・
|
||
474:
匿名さん
[2009-05-27 22:43:00]
私もこことブランズ、パークで迷いました
いろいろありましたが、結局駐車場が大きなポイントになったかな ここは機械式で修繕も大変だし、濡れるんですよね 設備はパークより上ですし、値引きこみで考えればCPも高いです 結局パークにしましたが・・ |
||
475:
匿名さん
[2009-05-28 08:57:00]
ここと、ブランズ、パークシティと言った、大宮北部を検討している方だと
エリアが少しずれるかもしれませんが、大宮乗り換えを容認できるなら、 サクラディアも検討対象になるんじゃないかと思います。 あちらも設備はいいですし、駐車場は自走式。 来客用・配達用の駐車場もあり、トラブルが起きにくそうです。 桜区役所も近く、プラザノースが近いここと条件が似ています。 あちらにはステラのような施設はありませんが、1階にスーパーがありますし…。 そういう自分は実家近くのあるマンションに決め、時々自転車でステラに 買い物に来ているものです。 イニシアの黄色いタイルも気に入ってます。 この辺は電線が地中化されているのと、通りが広く歩道が並木できれいなのが いいですよね。 |
||
476:
匿名さん
[2009-05-28 20:56:00]
ホームページがリニューアルされましたね。
エレベーションもでてて、EタイプとFタイプは完売、その他残15戸らしいです。 |
||
477:
匿名さん
[2009-05-29 00:39:00]
サクラは設備はいいけど駅から遠いもんなあ
サクラならこちらのほうがよいと思うけど |
||
478:
土地勘無しさん
[2009-05-29 22:27:00]
管理費、積立金 他のマンションより高くないですか?
何年後には、更にあがりますか? |
||
479:
匿名さん
[2009-05-30 00:35:00]
駐車場の問題もありますからね 積立金厳しいとは思います
|
||
480:
匿名さん
[2009-05-30 09:02:00]
ジョイント、急でしたね…
あと15戸?これまた急に売れ出した?バルコニーを見ると全く生活感ないが、これから引っ越し? ブランズは本当に完売近いみたいですね。 |
||
481:
匿名さん
[2009-05-30 17:47:00]
イニシアもこの調子でいけば完売間近かな~。
|
||
482:
匿名さん
[2009-05-30 23:14:00]
もう15戸ですか。
構造良いし人気あるんですね。 |
||
483:
匿名さん
[2009-05-31 01:28:00]
…っていうか、値段が下がったし、売主がほぼ倒産状態で買いたたけるとなって、売れたんでないの?
本当に「構造が良くて人気がある」なら、もっと早く売れてたでしょ… |
||
484:
物件比較中さん
[2009-06-01 00:30:00]
そんなに安くなってなかったですよ。
|
||
485:
匿名さん
[2009-06-01 00:32:00]
そんなに値段下がった?この間あらためてモデルルーム見学に行ったケド値段はそんなに下がっていなかったよ~&値段が高い部屋がどんどん売れてるみたいなことを言ってた。
|
||
486:
匿名さん
[2009-06-06 19:20:00]
イニシアの株価はかなり上がりましたね。
|
||
487:
匿名さん
[2009-06-06 21:03:00]
最近は下がってるよ。
|
||
488:
匿名さん
[2009-06-06 23:02:00]
多少そうですね。
でも、一番下がったとこから見ると結構あがりましたよね。 |
||
489:
匿名さん
[2009-06-07 01:11:00]
3月の20円台から今は60円前後でしょ。2倍以上は上がったことになる。
|
||
490:
匿名さん
[2009-06-07 01:24:00]
たまに通りかかりますが本当に善いマンションだど個人的意見ですが声高に唱えたい。近くのパチンコ行くときも勝ったらマンション購入ありとおもいますかしないで此処と決めうちです
|
||
491:
匿名さん
[2009-06-16 23:54:00]
ブランズが完売しましたね~!
こちらも早く完売するといいなぁ… |
||
492:
購入検討中さん
[2009-06-17 01:09:00]
こちらもあと少しですね。
近々購入予定です(^-^)よろしくお願いします! |
||
493:
匿名さん
[2009-06-17 17:09:00]
そうですか^^
おめでとうございます! では、そろそろ検討版やめて、住民版へ行きましょうね^^ |
||
494:
匿名さん
[2009-06-19 19:20:00]
やはりシャトルは辛い。
何度乗って見てもこれで通い続ける自信がわかない。 せめてJRの駅にもう少し近ければ・・・ その他は問題ないだけに残念。 |
||
495:
ご近所さん
[2009-06-19 21:40:00]
毎日加茂宮駅からシャトルに乗って通勤しています。
感覚としては、『時間通りに来るバスに6~7分乗って大宮駅に到着』って感じでしょうか。 バスよりもゆれませんし、 座ることはできませんが便によってはかなりすいています。 ギュウギュウに押し込まれることは絶対ありません。 494さんはどこまで通われているのかわかりませんが、 東京方面に行くにしてもそんなにつらくはないですよ。 大宮駅での乗り換え時間分のロスはありますけどね。 |
||
496:
匿名さん
[2009-06-20 08:08:00]
シャトルはバスより時間は正確に来るし、慣れの問題でしょうか。
あとは歩いて15分かけて宮原駅まで歩く方法もありますね。 |
||
497:
匿名さん
[2009-06-20 10:44:00]
15分歩いたら汗だくやで。
|
||
498:
匿名さん
[2009-06-20 16:39:00]
運動不足解消にはいいのでは。
|
||
499:
ご近所さん
[2009-06-20 18:11:00]
自転車だとすぐですよ^^
|
||
500:
匿名さん
[2009-06-21 10:46:00]
入居前にフロアコーティングをされた方いらっしゃいますか?
された方がいらっしゃいましたらぜひ感想教えて下さい。我が家も迷っています…… |
||
501:
匿名さん
[2009-06-21 14:25:00]
先日MR見学に行ってきましたが…営業の方は住民さんらしきかたとすれ違っても挨拶もなしです…
|
||
502:
匿名さん
[2009-06-21 15:52:00]
ウチも迷いましたが、ホームセンターで買ってしまいました。
半年に一度、掃除がてら磨きたいと思います☆ |
||
503:
匿名さん
[2009-06-21 21:57:00]
あと12戸なの?マンションだと13戸だけど ここ検討の人はパークシティさいたま北も検討してる?
|
||
504:
匿名さん
[2009-06-21 21:57:00]
あと12戸なの?マンションズだと13戸だけど ここ検討の人はパークシティさいたま北も検討してる?
|
||
505:
匿名さん
[2009-06-21 22:11:00]
入居前に自分たちで施行しました。数千円で済み、出来栄えもいいですよ。
コツとしては液を多めに撒き、柄の付いたクイック〇〇イパーなどの保湿用シートを使うとムラなく塗れます。 部屋の奥からおこなって出口は確保します。 二ヶ月たった今もまだ光っています。ちなみに週三日はダ〇キンモップを使います。あと水こぼしなどは早めに 拭きとってください。 |
||
506:
匿名さん
[2009-06-22 00:31:00]
みなさんありがとうございます!
家も自分でワックスがけをすることにします。フロアコーティングもいろいろ調べると賛否両論あるみたいで…。 |
||
507:
匿名さん
[2009-06-23 21:04:00]
私はE社のUVコートをしました。
オプションのフロアコーティングより、自分でネットで頼んだほうが、ビックリするくらい安いです。 (値引き交渉も応じてくれましたよ) 良かった点は、ワックスかけしなくていいことですね。 「そろそろ、ワックスかな…」「来週は、ワックスかけようかな…」と心配から開放され、心のゆとりができましたよ。 悪い点は、床がへこむと補修できないことですかね・・・。 フロアコーティング屋さんのサンプルはあてにならないと思います。 「引っかいて試してみて!ほら、傷がつかないでしょ」というのは、サンプルの床材がものすごく硬い為、傷がつかないだけだと思います。 ウチの子供に、おもちゃを床に叩きつけたり投げつけたりして、数ヶ所へこまされたときは、自分の心もへこみましたよ。 結局、「思慮分別がつくまでは、仕方ないかな」と思い、フロアコーティングの上に、じゅうたんを敷いちゃいましたけどね…。 入居前にしかやれないかなと思い、フロアコーティングをやりましたが、満足していますよ。 私も質問させてください。 どなたか食洗機をつけたかたは、いらっしゃいますか? |
||
508:
匿名さん
[2009-06-24 02:18:00]
マンションズでは、あと20数戸となってると記憶してるが、 実際どの位売れ残りあるの?
|
||
509:
匿名さん
[2009-06-24 08:50:00]
もっと残ってます。
|
||
510:
匿名さん
[2009-06-24 10:04:00]
それを知ってどうしたいの?
|
||
511:
匿名さん
[2009-06-24 10:15:00]
私も同感。何でそんなに残り何戸か……そこまで気になるの(・・?
|
||
512:
匿名さん
[2009-06-26 22:26:00]
検討してるからでしょ?
|
||
513:
匿名さん
[2009-06-26 22:58:00]
普通!売れてるかどうか気になりますよね。とくに最近検討し始めた人は!
|
||
514:
入居済みさん
[2009-06-26 23:19:00]
何戸残ってても別にいいじゃん。そんなに気になるなら508の分は取っといてやるよ!
それとも完売した時点で一斉に新聞の勧誘でもしにくる気かww |
||
515:
匿名さん
[2009-06-27 00:38:00]
たくさん残っているなら、値引き交渉で強気に出られる。
でもあんまり残り過ぎていると、デベの経営不安もあるから、手を出すのが怖い。 たくさん残っていると思っていたのに実は少なかったとなると、希望の間取りがなくなる可能性が出てくる。 ので、残戸数が気になる。 …てとこじゃないでしょうか。 |
||
516:
匿名さん
[2009-06-27 00:52:00]
そんなに冷静に解説するなって。しかもみんな分かってるし。
そおゆうことじゃなくて、闇雲にあと何戸かなんてイチイチ聞かなくてもいいだろって話 |
||
517:
匿名さん
[2009-06-27 11:59:00]
とにかく残数を気にしてほしくない人がいますね 何かあるのかなぁ?
|
||
518:
匿名さん
[2009-06-27 16:54:00]
モデルルーム販売センターに行けば一番正確なことが分かるんじゃないの~。気になる人は確実に分かるところに問い合わせすればいいじゃん。
|
||
519:
匿名さん
[2009-06-27 17:43:00]
ここで分かれば楽じゃん
|
||
520:
匿名さん
[2009-06-27 18:24:00]
レインズに載せるなんて…相当苦戦しているのだろう。
|
||
521:
匿名さん
[2009-06-27 21:52:00]
そういう事か?
かなり残ってるとイメージ悪いもんな |
||
522:
匿名さん
[2009-06-27 23:49:00]
「コスモダイレクト」の情報だと検討可能住戸(残戸数?)は12戸
http://www.cosmos-direct.jp/do/mnsNew/elevation?objCd=A02148&bldCd... 北棟に関しては残4戸らしい |
||
523:
匿名さん
[2009-06-28 02:21:00]
本当にレインズに載っているんですか?
本当ならスゴイ。 |
||
524:
匿名さん
[2009-06-28 07:16:00]
なかなか売れないね…このマンション。
|
||
525:
匿名さん
[2009-06-28 10:43:00]
夏休みに合わせて入居予定です!どうぞよろしくお願いします!
契約済みでもまだ入居されてない方結構いらっしゃるみたいですね。夏休み中にお引っ越しっぽいですね。 |
||
526:
匿名さん
[2009-06-28 10:50:00]
なんかそらぞらしいね…。
でも夏休み入居ってひとは結構いるかもね。 |
||
527:
匿名さん
[2009-06-28 21:03:00]
引き渡しを終えて、入居が夏休み?
そんなにみんな余裕あるの? ローンの支払い始まるよ(苦笑) |
||
528:
匿名さん
[2009-06-28 22:19:00]
そんな余裕あるのが羨ましい~。ローン始まって、夏まで現状家賃と2重でローン支払いするの?
|
||
529:
入居済み住民さん
[2009-06-28 22:44:00]
525さん、夏休みはもうすぐですね。お待ちしています。住めば住むほどここの良さが分かりますよ。楽しみにしててください。
|
||
530:
匿名さん
[2009-06-28 23:03:00]
住めば住むほど良さがわかるって^^
相当いいマンションなんですね! 営業さんが涙流して見てますよ・・・・。 |
||
531:
匿名さん
[2009-06-28 23:08:00]
もうすぐ7月。子供の学校の夏休みって意味の夏休みなら1ヶ月切ってます
余裕あるなしに関わらず、人それぞれ家庭や仕事などの事情があるから・・・ |
||
532:
匿名さん
[2009-06-28 23:26:00]
営業パーソンが涙を流すほどなんて、なんと素晴らしいマンションなんでしょう。 ちなみにどんな風に? Say!
|
||
533:
匿名さん
[2009-06-29 00:36:00]
ここの営業さん…凄くなかった?
押しが強くてかなり凄かった。 |
||
534:
匿名さん
[2009-06-29 02:15:00]
家にでもやって来たの?
|
||
535:
匿名さん
[2009-06-30 23:01:00]
もし売れ残りが多くて購入者が少ない場合、管理費や修繕積立費は値上がりしゃうんですか?
|
||
536:
匿名さん
[2009-06-30 23:58:00]
真っ暗だよ、夜・・・
|
||
537:
購入検討中さん
[2009-07-01 00:21:00]
↑遮光カーテンって知らないんだ…
|
||
538:
匿名さん
[2009-07-01 11:20:00]
修繕積立て金、管理費…あがるだろうね。
|
||
539:
ご近所さん
[2009-07-01 16:01:00]
夜に近くを通りますけど、電気がちらほらで暗い感じがしますね。
|
||
540:
和尚さん
[2009-07-02 00:51:00]
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう。
|
||
541:
匿名さん
[2009-07-02 23:53:00]
話題に出てこないけど、新価格で85㎡角部屋が3,298万円て魅力的だと思いません?
3階でモデルルーム使用住戸らしいですが・・・ |
||
542:
匿名さん
[2009-07-03 23:37:00]
魅力的かどうかは人によるのでは?
|
||
543:
匿名さん
[2009-07-04 01:49:00]
モデルルーム使用ということは、入居者に見られている可能性ありますよね それは‥‥
|
||
544:
匿名さん
[2009-07-04 11:27:00]
家具付きだといいな~と思う人もいれば嫌だなぁ~と思う人もいるし、魅力的かは人によりますよね。
|
||
545:
若名さん
[2009-07-04 14:34:00]
どっちでもいんじゃね
|
||
546:
匿名さん
[2009-07-07 23:34:00]
よく近くを通るのですが、黄色と白の色使いが個性的ですな。
地中海の街並みのイメージなのかな? |
||
547:
匿名さん
[2009-07-08 19:00:00]
ステラタウンにあわせただけで地中海風ではないんじゃない?
どっちにしろ、可愛い建物だから私は気になります! |
||
548:
匿名さん
[2009-07-08 22:00:00]
ステラに合わせたというか、単に近いのでそっくりいただいたんだと思いますが・・・
|
||
549:
匿名さん
[2009-07-08 22:26:00]
近隣に建築予定の島忠ホームズも黄色がベースの建物ですね。
|
||
550:
匿名さん
[2009-07-08 23:57:00]
黄色×白でオシャレな感じですね。
何かいいな、と思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それをかなり値引いてしまったら…怒られそうですよね。
差ほど値引きはしていないのでしょうか?