イニシア大宮宮原
102:
匿名さん
[2008-12-11 23:19:00]
この近辺では見かけない、3住戸1エレベーターってかなり魅力です。
|
103:
>102さん
[2008-12-11 23:46:00]
そうなんですよ。そもそもコスモスイニシアとしては珍しい小規模マンションで、価値があると思うんです。
しかしながら、販売価格の初期設定をミスったために現在に至ります。 恐らくブロジェクト立ち上げ時の見積もり純利益に対してあまりにも差のある実純利益とするわけにはいかず、販売プロジェクトが頓挫しているものと思われます。 |
104:
匿名さん
[2008-12-12 00:22:00]
立地とセンス、オール電化は魅力的
ただ、価格設定もそうですが、梁も気になりますね また現地に行けばわかると思いますが、少し詰め込みすぎ の感あり ということで見送りました 狭くてもよいならCP含めバランスでいえばブランズのほうが 魅力度大かな(こちらはオール電化ではありませんが) あくまで主観です |
105:
物件比較中さん
[2008-12-12 19:02:00]
価格設定の件は、初期に多くの買い手が他の物件へ流れてしまったという、売り手側にとっての悲しいミスですね。
初期の価格を知らずに、改定後にこの物件の存在を知り、比較検討し購入できる買い手側にとっては、嬉しいミスですね。 でも、需要が減ってしまった結果故の、空室が目立つマンション住まいは寂しいか… |
106:
1000
[2008-12-13 21:33:00]
北棟の眺望、思ったよりよかったです。
南棟は離れているので気になりませんでした。 商業施設の駐車場から丸見えがいやな方には南棟より北棟いいかも。 某マンションにさえぎられること無く富士山も見えますよ。 ちなみに見たのは10Fより上階です。 |
108:
物件比較中さん
[2008-12-14 07:25:00]
高層階からだったら商業施設も気にならないし、眺めも良さそうですね。
|
109:
匿名さん
[2008-12-14 08:55:00]
榊さんって?
|
110:
1000
[2008-12-14 10:53:00]
受け渡しまでに完売したいのはどこの売主も同じ。
何らかのキャンペーン等があることを期待しています。 購入に対してプラス要素があれば私を含め、 今、購入を検討されている方が後押しされて購入に至るケースがでてくるのでは。 せっかくの買い物なので欲しい部屋を購入できないと悔やまれます。 はやく決断して確実に欲しい部屋を購入するか 年始まで待ってみるか・・・悩むなあ。 |
111:
物件比較中さん
[2008-12-14 11:10:00]
私がいいなと思っている部屋は人気があるらしいので、
迷っています。 近くの空き地には何ができるのか… |
112:
購入検討中さん
[2008-12-14 14:44:00]
|
|
113:
物件比較中さん
[2008-12-14 18:01:00]
>112さん
ありがとうございます。病院ですか…。総合病院付近に友達が住んでいたのですが、夜の救急車の音が窓を開けるとすごい と言っていたので…。あの広さだと大きな病院になりそうですよね。 |
114:
近所民
[2008-12-15 00:38:00]
プラザノース西側空き地には、島忠ができるとの噂あり。
吉田一郎氏の市政報告にその旨の記述あり。 |
115:
引っ越し準備中。
[2008-12-21 22:40:00]
完成近いね!
|
116:
申込済みさん(1000)
[2008-12-22 23:29:00]
値引きでは無く価格改定を行うとか、100万以上下がるようです。
契約済の方に不公平にならないように契約を見直して 契約済の方にも新価格で提供するということです。 個人的にこの会社のお客様に対する考え方、気に入りました。 |
117:
マンション投資家さん
[2008-12-23 00:02:00]
↑ 口外して平気なの?
100万円程度じゃ、販売のスピード変わらないよ。 |
118:
匿名さん
[2008-12-23 00:31:00]
↑ 販売のスピード変える為って誰に聞いたの?
|
120:
購入検討中さん
[2008-12-23 21:18:00]
この物件、共用スペースは必要最小限にしてなんでもあるお近くの商業施設にお任せ。
唯一、キッズルームは赤ちゃんを抱えた家族のためにはありがたい。 部屋の方はちゃんと作ってあるって印象を受けました。 >駅近の好立地にありながら、オール電化でありながら・・・ 不思議ですよね? ちなみに初投稿ですが、お近くのマンションの掲示版みてれば 周辺の情報とか入ってくるんであえて投稿しない人も多いんじゃない。 あるかもおお。 |
121:
ご近所さん
[2008-12-23 21:59:00]
ここまた値下げしていますね
建設計画を聞いた時は、期待大 最有力候補だったのですが 何でこんな風にしちゃったんだろうか? 立地、設備は決して悪くない(というか魅力的)のに・・ねえ 価格設定、設計で相当損していますね イニシアさんにしては珍しい |
122:
購入検討中さん
[2008-12-24 00:26:00]
その価格設定、私は相当得しそうです
|
123:
購入検討中さん
[2008-12-24 23:39:00]
営業さんにオプションのことを聞いたら
コスモスモアへ直接連絡して決めて欲しいとのこと。 コスモスモアの情報がなくて??? 部屋に合わせた食器棚などは魅力的に思えますが、 既に購入した方はどのようなものを購入されてますか? また、コスモスモアの対応等はどうですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報