イニシア大宮宮原
345:
周辺住民さん
[2009-04-11 12:40:00]
|
346:
入居済み住民さん
[2009-04-11 18:16:00]
“ステラタウンが魅力”だけでは購入はしないと思いますし、もしそれを第一に考えれるならばレイクタウンのほうがもっと魅力だと思います。
食料品などが買える施設が目と鼻の先にあるというのは便利であり、魅力のうちの一つです。 歩いてヨーカードーに行けるのは確かに便利です。 私の場合の購入のポイントは、「住みやすいか住みやすくないか」でした。 ライフスタイルを考慮し“和室が無い住戸がある”“80平米以上”という点で、イニシア大宮宮原が絞り込まれてきました。 よく言われる“駅からの距離”に関しては、「徒歩20分を切ればいいかな」程度です。 それは、私自身が車通勤であったし、従来の生活も駅から徒歩17分程度であったので、抵抗はありません。 “歩くのが嫌なら自転車で”派であり、転売・賃貸の考えも無く永住目的で購入しました。 |
347:
物件比較中さん
[2009-04-11 19:01:00]
今、何戸ぐらい残っているのでしょうか??
|
348:
匿名
[2009-04-11 21:04:00]
永住目的。
何も予定外のことが起きずに、永住できるといいですね。。。 |
349:
匿名さん
[2009-04-11 23:11:00]
マンション東側道路から見える北棟側の自転車がいつの間にか結構増えていて驚きました。
|
350:
匿名さん
[2009-04-12 02:07:00]
|
351:
匿名さん
[2009-04-12 11:26:00]
失礼ながら、検討をおやめになられたのなら、わざわざ深夜のお時間に、このような無意味なことをお書きにならず、黙って静かにお立ち去りくださったほうが、ほかの検討者のためだと思いますけどね。
|
352:
匿名さん
[2009-04-12 12:53:00]
無意味? ここはレイクタウンのスレではありませんよ。
土地の情報は大事です。イニシアは大宮台地の上に建っています。 |
353:
入居済み住民さん
[2009-04-13 21:38:00]
私は、イニシア大宮宮原の住民になりましたが、レイクタウンもあと一歩で購入するところだったんですよ。
タイミングが合わず、購入は流れてしまいましたけどね。 そんなわけで、「レイクタウンも素晴らしいマンションだな」って今でも思っています。 レイクタウンは、イニシア大宮宮原よりも良いと思える点は何点かありました。 もちろんイニシア大宮宮原がレイクタウンによりも勝っている点もありますけどね。 「具体的にどの点で?」とは聞かないでくださいね。(笑) 人それぞれ感じ方も違いますしね。 それぞれ、特徴がありますから、何を優先するかを決めて、御自分・御家族に合うマンションをお決めになられたほうが良いと思います。 |
354:
先住民
[2009-04-14 00:22:00]
他にもいいなと思うマンションたくさんありますが、
何を優先するか決めたら、このマンションしかありませんでした。 このマンションの住民さんはきっとそんな方々が多いんじゃないかな。 お気に入りのひとつは黄色のタイル、幸せな気分になります。他にはありませんからね。(笑) |
|
355:
申込予定さん
[2009-04-18 18:48:00]
こんにちは、はじめまして。
真剣に購入を考えている者です。 多分、購入すると思います(^^) >> お気に入りのひとつは黄色のタイル、幸せな気分になります。他にはありませんからね。(笑) そうですよね、温かみがあっていいですよね。 実は、初めて目にしたときには衝撃を受けたのですが、 イニシアさんのブログを拝読しましたら、ステラタウンとの調和を考えてデザインしたそうで、 それを知って納得しました。 そして黄色は金運アップの色ですよね! 私にとってはココ重要です(笑) 外観は黄色でキュートな印象ですけれど、エントランスホール(コンフォートリッジ)は ブラウンでまとめられていて、こちらは落ち着いた雰囲気で素敵と思います。 一度、室内を見せていただいたのですが、 キッチンの天板一体型カウンターの、クッキングヒーターとシンクの間のスペースが、 少し狭いかな? と気になりました。。。まな板は置けるでしょうか。 それから、キッチンテラスのあるバルコニーですと、お布団と洗濯物を同時に干すことが難しいのかな… と、ここも気になっているところです。 こちらに集う住民の皆さんが穏やかにお話しされているところも、 購入したいと思う一因です。 |
356:
匿名さん
[2009-04-20 00:17:00]
ここに決められるだけの体力(財力)がある方なら、既に金運アップされてますよ☆
|
357:
匿名さん
[2009-04-20 09:29:00]
イニシアさん高いですもんね。住民の皆様、凄いと思います!
5千万近い値段を見たとき驚きました。でも見てそれだけの設備、セキュリティーなどなどいろんな意味で納得しました。 |
358:
入居済み住民さん
[2009-04-21 01:57:00]
5千万はちょっと高すぎ・・・。
そんなに高額なマンションでは無いですよ。 私は、自分で言うのもなんですが、そこらへんを歩いている一般的なフツーの会社員です。 所得も世間一般的な水準だと思いますよ。 |
359:
匿名さん
[2009-04-24 06:49:00]
そんなに高額なマンションになりました。高額な物件しか残ってなく、付け入る隙がありません。
私もフツーのサラリーマンでしが躊躇します… |
360:
匿名さん
[2009-04-24 19:06:00]
高い値段の間取りしか残っていなくて…。すごく素敵なマンションだからなんとしてでも手にいれたいケド…(*_*)
|
361:
匿名さん
[2009-04-24 23:14:00]
南向き78~95㎡角部屋が大半ではやはり高額ですね・・・
ローン返済に生活のゆとりはないけれど、部屋広々&たっぷり収納の暮らしにはゆとりがある。。 |
362:
匿名さん
[2009-04-25 23:14:00]
羨ましいです!
部屋広々&心にゆとり…家族の住む場所ですもんね! |
363:
匿名さん
[2009-04-26 21:03:00]
事態が変わりましたね。。。
|
364:
匿名さん
[2009-04-26 21:34:00]
私的整理、というと、もう店じまいするってこと?
売れてない部屋は? 契約済みで引き渡し前の人達は、引き渡されるだろうけど…。 先週末、ステラタウンで、花と一緒にチラシを配ったりしてたのにね…。 もらった花は、まだ咲いてるよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
バスよりも時間が正確ですし、本数も結構あります