パラモド朝霞台 販売再開!
163:
匿名さん
[2009-06-24 15:59:00]
|
164:
匿名さん
[2009-06-24 16:09:00]
あのマンションに住む事が決まりましたが、
感じ悪い方がいそうで不安です。 162の人。。変な人って。。 |
165:
匿名さん
[2009-06-24 16:22:00]
間取りは選べても、お隣さんは選べません。
頑張って下さい。 |
166:
匿名さん
[2009-06-24 16:26:00]
みなさん、楽しくはなしましょうよ♪怖いってー!!
|
167:
匿名さん
[2009-06-24 16:49:00]
皆さんアンカー付けて話してましょう
|
168:
ご近所さん
[2009-06-24 17:35:00]
152だけど
値段につられたよそ者が町内会にわんさか引っ越してきて 我が物顔されるといい迷惑。 |
169:
匿名さん
[2009-06-24 17:44:00]
♪今日はぁ大漁~♪
|
170:
匿名さん
[2009-06-24 18:11:00]
仲良くやりましょう!
|
171:
匿名さん
[2009-06-24 18:16:00]
仲良くしたいものだが、入居者の質は?とか
言われる筋合いはない。 |
172:
購入予定者
[2009-06-24 18:26:00]
|
|
173:
匿名さん
[2009-06-24 19:16:00]
152さんは大地主さんなんでしょうね。
ほぼ ご自身の土地である町内に他人が来るのが嫌なんでしょうね。 値段につられて なんて言われるからには さぞかし大きな豪邸にお住まいとお見受けします。羨ましい限りです。 あのマンションでも悩み抜いて購入した自分とは住む世界が違うのでしょう。 ですから どうか構わないで頂けますか? ゾウがアリ気にしない様に。 あまり干渉されると152さんが気にしていらっしゃる《質》とやらが下がりますよ。 本当に質が高い方ならばですが・・・。 |
174:
匿名さん
[2009-06-24 19:34:00]
引っ越しの日にち決まりました?
やはり最初の方は混むのですかね? |
175:
匿名さん
[2009-06-24 21:22:00]
そうですよ!
これから長い付き合いになるのですから! |
176:
匿名さん
[2009-06-24 21:29:00]
175です。コメントずれてました。174まで進んでいると気がつかず。。。とにかく!もうご近所さんになるんだし、よろしくお願いします!!
せっかくのマイホーム、ドロドロした気持ちでは台無しですよ!地元の方がた、これからは、みなさんと同じ町の仲間入りです!自然のある環境で、ほのぼのと暮らしたいからこそ、この土地に決めたんです。どうぞよろしくお願いしますね!! |
177:
匿名さん
[2009-06-24 21:55:00]
そうですね!
もうドロドロは無しにしましょう! 気持ちよく引っ越したいですね。 もう汚い言葉は見たくありません。 突っ込むのは止めましょう。さら~と流しましょう! |
178:
匿名さん
[2009-06-24 22:59:00]
皆さんお引き渡しはいつ頃ですか?
|
179:
匿名さん
[2009-06-25 08:12:00]
ローンの関係とかもあるので7月25日から順次引き渡しと聞きました。我が家はお盆前には入居したいと希望していますが…48所帯での一斉入居じゃ全所帯終わるまで時間かかりそうですね。
|
180:
匿名さん
[2009-06-26 07:36:00]
残り一戸みたいですね
最終の広告が入ってました |
181:
匿名さん
[2009-06-27 03:37:00]
Cタイプが1680万!安い!
|
182:
匿名さん
[2009-06-28 18:45:00]
私もこの金額で買いたかった
|
183:
匿名さん
[2009-06-29 13:19:00]
今日 抽選ですね
|
184:
匿名さん
[2009-06-29 16:21:00]
チラシに出てたCタイプ何階なんでしょうか?
|
185:
匿名さん
[2009-06-29 16:31:00]
5階のスタッフルームに使ってた部屋じゃないかと思うんだけど どうだろう?
|
186:
匿名さん
[2009-06-29 16:56:00]
一度五階に通されましたがエントランス入って右の所でした Cタイプは入って奥ですよね。
五階フロアは全てスタッフルームだったのかな?しかし安いですから倍率高そうですねー |
187:
契約済みさん
[2009-06-29 18:08:00]
チラシのお部屋は、2階のCタイプ。エレベーター出てすぐのお部屋です。
もう、そのお部屋だけみたいですね。 他は、キャンセル待ちと聞きました。 |
188:
匿名さん
[2009-06-29 18:52:00]
そうなんですねー
一番安いのもわかりますが、安すぎです |
189:
匿名さん
[2009-06-29 19:05:00]
抽選結果は出たのかな
|
190:
匿名さん
[2009-06-29 19:57:00]
明日発表ですからね、決まった頃じゃないでしょうか。
|
191:
入居予定さん
[2009-07-02 01:25:00]
7月に入りましたね!今月中に入居始まりますね。楽しみです。
でも、朝霞の土地勘がないのですが、朝霞台駅、北朝霞駅近辺で おすすめのお店(買い物や、飲食店)などありますか? 現在は、ちょっと遠いので申込みなどの用事がある時しか行けないので ご近所の方いましたら教えてください。 小、中学校は近くていいですよね! |
192:
匿名さん
[2009-07-04 17:47:00]
くれぐれもバルコニーで焼肉しないで下さいね
|
193:
ご近所さん
[2009-07-06 01:26:00]
パラモドって何語なの?
なんて意味? |
194:
入居予定さん
[2009-07-09 01:26:00]
完売したのですかね~?
|
195:
匿名さん
[2009-07-09 02:13:00]
申し込みは入ってるので、その方が手続き終了で完売ですね
|
196:
匿名さん
[2009-07-09 09:53:00]
業者が使ってる部屋も売れたのかな
|
197:
入居予定さん
[2009-07-09 10:13:00]
業者が使っていた部屋も売れたったて営業の人に聞きました。
家具の入っていた部屋はあのままもらえるのですかね? |
198:
匿名さん
[2009-07-09 18:47:00]
値引きのない部屋(←こんなのがあったとは)は家具などの特典あったらしいです。
販売会社が2社入ってたのですね。 |
199:
匿名さん
[2009-07-10 08:17:00]
いよいよ明日から引っ越しスタートですね。
|
200:
匿名さん
[2009-07-10 16:41:00]
え?引き渡しは7月終わりって聞いてたんですが…
|
201:
匿名さん
[2009-07-10 17:00:00]
申し込みが早い人から順次にするからじゃないですかー
|
202:
匿名さん
[2009-07-10 17:51:00]
そっかぁ
そうですよね(笑) 私達の時も引越しラッシュなのだろうか(-.-) 一般的に同じ日に引越しするのって何組なんでしょうね? エレベーター渋滞とか有るんでしょうか? |
203:
匿名さん
[2009-07-10 19:14:00]
1日4組までらしいです。引っ越し業者さんが言ってましたよ。時間は重ならないよう組んでるみたいです。
|
204:
匿名さん
[2009-07-11 01:19:00]
そうなんですか
安心しました ありがとうございました! |
205:
入居予定さん
[2009-07-12 21:29:00]
今日、マンションの前を通りました。
アウトレットののぼりもなくなり、 ついに入居が始まったのですね!電気や、カーテンが付いていました。 うちは、これからですがとっても楽しみです。 入居されたかた、住み心地はいかがですか? って、まだ何日も経っていないですよね・・・。 |
206:
匿名さん
[2009-07-15 11:44:00]
キャンセル出ないかな
まだ空室有るみたいだから期待してるぞ |
207:
匿名さん
[2009-07-15 20:26:00]
キャンセル待ちの方けっこういるようですよ。
出てもすぐ決まりそうです。 |
208:
匿名さん
[2009-07-15 22:38:00]
入居済みの方にお伺い致します
ペットを飼育している方はどれくらい居ますか? 私どもの子供がアレルギーなもので お聞きしたいです 価格で購入を決定したのですが ペット可を見落としておりました また 未就学児がいらっしゃるご家庭はどれくらいなんでしょう 子供の騒音はお互い様だと思います 子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています せっかく購入した家なので子供は伸び伸び育てたいと思います 変に神経質な住人はとても迷惑なので マークすべき人が居るか教えて下さい 変な人は何処にでも居るので(笑) 夏休みに入ってから引っ越す予定です みなさん仲良くしてくださいね |
209:
入居予定さん
[2009-07-15 22:53:00]
ペット飼う予定ですが・・・。
ダメですかね? |
210:
匿名さん
[2009-07-15 23:05:00]
前に住んでいたマンションで
上階のお子さんが部屋を走る音や、お友達が来ている時などかなり聞こえて迷惑でした。 うちも子供がいますが、こんなに聞こえるんだ~と出来るだけ気を付けました。 入居時には、「下の方へ挨拶をし、小さな子供がいますのでうるさいかもしれませんが 気をつけます。」と挨拶をし、偶然会ったときも「いつもすいません。」や、 たまに、お土産や実家から送ってきたもの等持って行きました。 その時はたまたま良い方でお子さんも大きく「うちもそうやって育ててきたから気にしないでくださいね~。」 と言っていただきました。実際はうるさかったかもしれませんが。 |
211:
匿名さん
[2009-07-15 23:14:00]
|
212:
匿名さん
[2009-07-15 23:40:00]
>>208さん
>>子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています 子供居ても居なくてもうるさいものはうるさいですよ! >>せっかく購入した家なので子供は伸び伸び育てたいと思います 賃貸だから気を付ける?購入したんだからうるさくてもOK? >>変に神経質な住人はとても迷惑なので マークすべき人が居るか教えて下さい 変な人は何処にでも居るので(笑) うるさいと思って言った人が神経質、変な人呼ばわり、 そう言う考えの人が迷惑な人!自分の事は棚に上げ何かにつけて文句言われそう。 戸建にすれば良かったのに。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これからですよ~
お隣さんでありませんように~