パラモド朝霞台 販売再開!
118:
匿名さん
[2009-06-18 00:47:00]
|
119:
匿名さん
[2009-06-18 00:57:00]
112のお方はきっとご立派な邸宅にお住まいなんでしょうね。
うらやましい~ |
120:
匿名さん
[2009-06-18 07:01:00]
駅までは、少し遠いですが間取り・設備・教育環境などなど、かなり満足度が高い物件です。
アクセスも東武東上線・武蔵野線と2路線利用出来ます。 残戸僅か!早い者勝ちですよ! 一緒に良いコミュニティーを形成しましょう!! |
121:
匿名さん
[2009-06-18 12:42:00]
今週始めの時点で完全オープンな部屋は最上階の一戸だけと言われました
あとは仮予約されている部屋の返答待ち次第だそうです 他に迷っている物件があり、じっくり検討する時間が欲しく残念ながら購入を見送りましたが、間取りと値段は魅力でした |
122:
匿名さん
[2009-06-18 17:47:00]
名前がやだな。
|
123:
匿名さん
[2009-06-18 18:13:00]
じゃあ見るなよ(笑)
|
124:
匿名さん
[2009-06-19 10:16:00]
入居予定の皆さんに質問です。
床&水回りのコーティングどうしますか? |
125:
匿名さん
[2009-06-19 10:50:00]
コーティングは必要ないと思います。
余計なことにお金は使わず節約した方が良いです。 どうしてもというなら好きにして下さい。 |
126:
匿名さん
[2009-06-19 10:51:00]
ここの間取りを見ていたのですが、
5階にメインエントランスとなっていました。 どういうつくりになっているのでしょう? 4階以下は地下なのですか? |
127:
匿名さん
[2009-06-19 12:28:00]
坂道に建ってるからです、管理人さんも5階にいます。
|
|
128:
匿名さん
[2009-06-19 17:57:00]
1から4階は陽当たりが悪いのでしょうか?すぐそばに電車が通っているのは気になりますか?高いところが怖いので出来れば下の階で探しています。
|
129:
匿名さん
[2009-06-19 18:52:00]
↑
もう空きはないと思います。 |
130:
匿名さん
[2009-06-19 20:23:00]
128です。129さんありがとうございました。残念です。キャンセルを待つしか無いですね。
|
131:
匿名さん
[2009-06-19 20:51:00]
どの情報が最新かわからないので直接聞いた方がいいと思います!
5階の事務所に使ってたところはもう決まったのかな? 最後に売り出すのであればもしかしたら決まってないかも! カモなので、確認してください。 |
132:
匿名さん
[2009-06-19 22:40:00]
2階から4階は線路のそばと日当たりが気になります。
が、私は、あの広さであの価格だったら妥協して 申込みしようと思ったら、空きが無くなってしまい、 結局ほかも空きが無く、上階になってしまいました。 あの広告を見ていったので、ちょっと価格的に 上がってしまいましたが、眺望良しなので良しとしよう。 |
133:
匿名さん
[2009-06-19 22:44:00]
営業の人が言ってましたが、このマンションは現状渡しとの事でしたが、
他の新築のマンションのスレを見ると内覧会やオプション会など 有るようですが、こちらはないのでしょうか? |
134:
匿名さん
[2009-06-20 00:34:00]
普通どこのマンションでもやってます。
内覧会とオプション会というのは、完成前の物件を買った人を対象に一斉入居前に行うイベントなので、残念ながら完成済み物件を購入する方には関係の無い話です。 ちなみに、 内覧会は物件完成後、購入した部屋の施行が問題ないかを入居の数週間前に販売業者と施工業者の立ち会いの元で購入者がチェックする会です。 問題があれば無償で修繕してもらい再内覧会時にチェックし問題がなければ晴れて引き渡しです。 オプション会は入居する部屋に各購入者が個性を持たせるため、デペと提携した業者にまとめてオプション(割安に見せかけた家具家電、床のコーテイングやエコカラット等、個人で用意するのが面倒な物をまとめて高額に販売)を発注する会です。 |
135:
匿名さん
[2009-06-20 01:44:00]
<<134様
わかりやすい説明有難うございました。 お部屋に何も問題が無く、入居できるといいのですが。 |
136:
販売関係者さん
[2009-06-20 09:07:00]
ツぁッス!!
今日で完売っス!! |
137:
匿名さん
[2009-06-20 10:07:00]
|
138:
匿名さん
[2009-06-20 19:10:00]
8階まではこげ茶色
9階から12階までは黄土色 13階と14階はプレミアムなアイボリー なんのこっちゃ。 |
139:
匿名さん
[2009-06-20 19:38:00]
普通は完成済でも内覧はやってくれるでしょう。
保証・アフターサービス一切なしってこと? それはひどい会社だね。 |
140:
匿名さん
[2009-06-20 20:13:00]
キズ、汚れ、などが現状渡しです。
ドアが開かない、水が流れないなど生活に不可欠な部分で 不具合があれば無償で直すとおっしゃってました。 |
141:
匿名さん
[2009-06-20 21:51:00]
内覧…って
普通に見るでしょ 契約前にさぁ お膳立てしてもらわないと何も出来ないのかなぁ 折角ネットに繋がってんだから調べて自分で行動しなよ 損するのは自分だよ |
142:
匿名さん
[2009-06-21 21:55:00]
指定の引っ越し業者はどこかご存知ですか?
|
143:
匿名さん
[2009-06-22 19:15:00]
アウトレットレジデンスは新都心リアルコーポレーションの登録商標
アウトレットマンションはリスモの登録商標 パクッて良いのでしょうか? |
144:
匿名さん
[2009-06-22 19:34:00]
↑スレ違いな話題ですよ。
レスすると、マスコミが使って広まったわけですし微妙だね。 いくら先に登録したとしても、 商標権を制限するための条項もいくつもあるし、訴えたとしても裁判沙汰になって 決着まで長期にわたる労力とお金がかかるだろうよ。 |
145:
匿名さん
[2009-06-22 20:57:00]
アウトレットマンションでネット検索するとかなりのマンション屋さんがヒットするのはみんな商標登録してるの?してないならどうなるの?
|
146:
匿名さん
[2009-06-22 22:13:00]
|
147:
匿名さん
[2009-06-22 23:42:00]
商標登録してるかどうかより、私には、代名詞にしか聞こえないです。しかも、一時的な造語とおもいますから、そんな手続きにお金をかけるはずはいと思いますが、みなさんは、どう思いますか??
|
148:
匿名さん
[2009-06-23 07:18:00]
↑しつこい
業者に問い合わせろ |
149:
匿名さん
[2009-06-23 08:55:00]
同上
|
150:
匿名さん
[2009-06-23 21:32:00]
147です。
私は、どうでもいいいと言いたいだけです。感じわるいですね。 |
151:
匿名さん
[2009-06-24 01:07:00]
↑「皆さんはどう思いますか」ってケツを他人に任せておいて何を言っているのやら
「どうでもいい」なら素直に書けば良いのにね 挙句 感じ悪いって(笑) |
152:
ご近所さん
[2009-06-24 09:22:00]
入居者の質は?
|
153:
匿名さん
[2009-06-24 09:47:00]
151さん
伝わらなくて残念でした。「どうでもいいよね」という意味を込めて同意をもとめたつもり。言葉って難しいですね。148回答が「しつこい」ってなってたので、150に書きました。 |
154:
匿名さん
[2009-06-24 11:23:00]
くどいな、この人
他でやって欲しい |
155:
匿名さん
[2009-06-24 11:26:00]
だからしつこいって言われる
|
156:
匿名さん
[2009-06-24 12:12:00]
>> 152
質って、いったいあなた何様? |
157:
匿名さん
[2009-06-24 12:24:00]
>> 152
お前が入居しない限り質は落ちないから安心してくれ |
158:
匿名さん
[2009-06-24 12:25:00]
>>152
貴方よりも上質な方々であるのは間違い無いですね |
159:
匿名さん
[2009-06-24 13:38:00]
↑皆さん、入居者?
|
160:
上がってたから見た人
[2009-06-24 14:56:00]
↑あんたは誰
|
161:
匿名さん
[2009-06-24 15:27:00]
入居者ですが、、
お前って、、コワ |
162:
匿名さん
[2009-06-24 15:49:00]
↑入居?(笑)
もう入居したの?(大笑) 152=159=161って事? 変な人が多そう |
163:
匿名さん
[2009-06-24 15:59:00]
わかるでしょ
これからですよ~ お隣さんでありませんように~ |
164:
匿名さん
[2009-06-24 16:09:00]
あのマンションに住む事が決まりましたが、
感じ悪い方がいそうで不安です。 162の人。。変な人って。。 |
165:
匿名さん
[2009-06-24 16:22:00]
間取りは選べても、お隣さんは選べません。
頑張って下さい。 |
166:
匿名さん
[2009-06-24 16:26:00]
みなさん、楽しくはなしましょうよ♪怖いってー!!
|
167:
匿名さん
[2009-06-24 16:49:00]
皆さんアンカー付けて話してましょう
|
168:
ご近所さん
[2009-06-24 17:35:00]
152だけど
値段につられたよそ者が町内会にわんさか引っ越してきて 我が物顔されるといい迷惑。 |
169:
匿名さん
[2009-06-24 17:44:00]
♪今日はぁ大漁~♪
|
170:
匿名さん
[2009-06-24 18:11:00]
仲良くやりましょう!
|
171:
匿名さん
[2009-06-24 18:16:00]
仲良くしたいものだが、入居者の質は?とか
言われる筋合いはない。 |
172:
購入予定者
[2009-06-24 18:26:00]
|
173:
匿名さん
[2009-06-24 19:16:00]
152さんは大地主さんなんでしょうね。
ほぼ ご自身の土地である町内に他人が来るのが嫌なんでしょうね。 値段につられて なんて言われるからには さぞかし大きな豪邸にお住まいとお見受けします。羨ましい限りです。 あのマンションでも悩み抜いて購入した自分とは住む世界が違うのでしょう。 ですから どうか構わないで頂けますか? ゾウがアリ気にしない様に。 あまり干渉されると152さんが気にしていらっしゃる《質》とやらが下がりますよ。 本当に質が高い方ならばですが・・・。 |
174:
匿名さん
[2009-06-24 19:34:00]
引っ越しの日にち決まりました?
やはり最初の方は混むのですかね? |
175:
匿名さん
[2009-06-24 21:22:00]
そうですよ!
これから長い付き合いになるのですから! |
176:
匿名さん
[2009-06-24 21:29:00]
175です。コメントずれてました。174まで進んでいると気がつかず。。。とにかく!もうご近所さんになるんだし、よろしくお願いします!!
せっかくのマイホーム、ドロドロした気持ちでは台無しですよ!地元の方がた、これからは、みなさんと同じ町の仲間入りです!自然のある環境で、ほのぼのと暮らしたいからこそ、この土地に決めたんです。どうぞよろしくお願いしますね!! |
177:
匿名さん
[2009-06-24 21:55:00]
そうですね!
もうドロドロは無しにしましょう! 気持ちよく引っ越したいですね。 もう汚い言葉は見たくありません。 突っ込むのは止めましょう。さら~と流しましょう! |
178:
匿名さん
[2009-06-24 22:59:00]
皆さんお引き渡しはいつ頃ですか?
|
179:
匿名さん
[2009-06-25 08:12:00]
ローンの関係とかもあるので7月25日から順次引き渡しと聞きました。我が家はお盆前には入居したいと希望していますが…48所帯での一斉入居じゃ全所帯終わるまで時間かかりそうですね。
|
180:
匿名さん
[2009-06-26 07:36:00]
残り一戸みたいですね
最終の広告が入ってました |
181:
匿名さん
[2009-06-27 03:37:00]
Cタイプが1680万!安い!
|
182:
匿名さん
[2009-06-28 18:45:00]
私もこの金額で買いたかった
|
183:
匿名さん
[2009-06-29 13:19:00]
今日 抽選ですね
|
184:
匿名さん
[2009-06-29 16:21:00]
チラシに出てたCタイプ何階なんでしょうか?
|
185:
匿名さん
[2009-06-29 16:31:00]
5階のスタッフルームに使ってた部屋じゃないかと思うんだけど どうだろう?
|
186:
匿名さん
[2009-06-29 16:56:00]
一度五階に通されましたがエントランス入って右の所でした Cタイプは入って奥ですよね。
五階フロアは全てスタッフルームだったのかな?しかし安いですから倍率高そうですねー |
187:
契約済みさん
[2009-06-29 18:08:00]
チラシのお部屋は、2階のCタイプ。エレベーター出てすぐのお部屋です。
もう、そのお部屋だけみたいですね。 他は、キャンセル待ちと聞きました。 |
188:
匿名さん
[2009-06-29 18:52:00]
そうなんですねー
一番安いのもわかりますが、安すぎです |
189:
匿名さん
[2009-06-29 19:05:00]
抽選結果は出たのかな
|
190:
匿名さん
[2009-06-29 19:57:00]
明日発表ですからね、決まった頃じゃないでしょうか。
|
191:
入居予定さん
[2009-07-02 01:25:00]
7月に入りましたね!今月中に入居始まりますね。楽しみです。
でも、朝霞の土地勘がないのですが、朝霞台駅、北朝霞駅近辺で おすすめのお店(買い物や、飲食店)などありますか? 現在は、ちょっと遠いので申込みなどの用事がある時しか行けないので ご近所の方いましたら教えてください。 小、中学校は近くていいですよね! |
192:
匿名さん
[2009-07-04 17:47:00]
くれぐれもバルコニーで焼肉しないで下さいね
|
193:
ご近所さん
[2009-07-06 01:26:00]
パラモドって何語なの?
なんて意味? |
194:
入居予定さん
[2009-07-09 01:26:00]
完売したのですかね~?
|
195:
匿名さん
[2009-07-09 02:13:00]
申し込みは入ってるので、その方が手続き終了で完売ですね
|
196:
匿名さん
[2009-07-09 09:53:00]
業者が使ってる部屋も売れたのかな
|
197:
入居予定さん
[2009-07-09 10:13:00]
業者が使っていた部屋も売れたったて営業の人に聞きました。
家具の入っていた部屋はあのままもらえるのですかね? |
198:
匿名さん
[2009-07-09 18:47:00]
値引きのない部屋(←こんなのがあったとは)は家具などの特典あったらしいです。
販売会社が2社入ってたのですね。 |
199:
匿名さん
[2009-07-10 08:17:00]
いよいよ明日から引っ越しスタートですね。
|
200:
匿名さん
[2009-07-10 16:41:00]
え?引き渡しは7月終わりって聞いてたんですが…
|
201:
匿名さん
[2009-07-10 17:00:00]
申し込みが早い人から順次にするからじゃないですかー
|
202:
匿名さん
[2009-07-10 17:51:00]
そっかぁ
そうですよね(笑) 私達の時も引越しラッシュなのだろうか(-.-) 一般的に同じ日に引越しするのって何組なんでしょうね? エレベーター渋滞とか有るんでしょうか? |
203:
匿名さん
[2009-07-10 19:14:00]
1日4組までらしいです。引っ越し業者さんが言ってましたよ。時間は重ならないよう組んでるみたいです。
|
204:
匿名さん
[2009-07-11 01:19:00]
そうなんですか
安心しました ありがとうございました! |
205:
入居予定さん
[2009-07-12 21:29:00]
今日、マンションの前を通りました。
アウトレットののぼりもなくなり、 ついに入居が始まったのですね!電気や、カーテンが付いていました。 うちは、これからですがとっても楽しみです。 入居されたかた、住み心地はいかがですか? って、まだ何日も経っていないですよね・・・。 |
206:
匿名さん
[2009-07-15 11:44:00]
キャンセル出ないかな
まだ空室有るみたいだから期待してるぞ |
207:
匿名さん
[2009-07-15 20:26:00]
キャンセル待ちの方けっこういるようですよ。
出てもすぐ決まりそうです。 |
208:
匿名さん
[2009-07-15 22:38:00]
入居済みの方にお伺い致します
ペットを飼育している方はどれくらい居ますか? 私どもの子供がアレルギーなもので お聞きしたいです 価格で購入を決定したのですが ペット可を見落としておりました また 未就学児がいらっしゃるご家庭はどれくらいなんでしょう 子供の騒音はお互い様だと思います 子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています せっかく購入した家なので子供は伸び伸び育てたいと思います 変に神経質な住人はとても迷惑なので マークすべき人が居るか教えて下さい 変な人は何処にでも居るので(笑) 夏休みに入ってから引っ越す予定です みなさん仲良くしてくださいね |
209:
入居予定さん
[2009-07-15 22:53:00]
ペット飼う予定ですが・・・。
ダメですかね? |
210:
匿名さん
[2009-07-15 23:05:00]
前に住んでいたマンションで
上階のお子さんが部屋を走る音や、お友達が来ている時などかなり聞こえて迷惑でした。 うちも子供がいますが、こんなに聞こえるんだ~と出来るだけ気を付けました。 入居時には、「下の方へ挨拶をし、小さな子供がいますのでうるさいかもしれませんが 気をつけます。」と挨拶をし、偶然会ったときも「いつもすいません。」や、 たまに、お土産や実家から送ってきたもの等持って行きました。 その時はたまたま良い方でお子さんも大きく「うちもそうやって育ててきたから気にしないでくださいね~。」 と言っていただきました。実際はうるさかったかもしれませんが。 |
211:
匿名さん
[2009-07-15 23:14:00]
|
212:
匿名さん
[2009-07-15 23:40:00]
>>208さん
>>子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています 子供居ても居なくてもうるさいものはうるさいですよ! >>せっかく購入した家なので子供は伸び伸び育てたいと思います 賃貸だから気を付ける?購入したんだからうるさくてもOK? >>変に神経質な住人はとても迷惑なので マークすべき人が居るか教えて下さい 変な人は何処にでも居るので(笑) うるさいと思って言った人が神経質、変な人呼ばわり、 そう言う考えの人が迷惑な人!自分の事は棚に上げ何かにつけて文句言われそう。 戸建にすれば良かったのに。 |
213:
匿名さん
[2009-07-15 23:48:00]
うるさい人がいるか気にするより、子供がうるさくて迷惑かけないか心配するのが普通では。
|
214:
匿名さん
[2009-07-15 23:55:00]
209さん、ペット可なんですから気にせずに~
|
215:
匿名さん
[2009-07-16 00:01:00]
208、の下だったらイヤだな。私も子供がいますが、、。
|
216:
匿名さん
[2009-07-16 00:02:00]
>>子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています
ペット飼う人は、ペット居ない人に苦情言われないように気をつけなきゃ。 |
217:
匿名さん
[2009-07-16 00:06:00]
|
218:
匿名さん
[2009-07-16 00:10:00]
|
219:
匿名さん
[2009-07-16 00:22:00]
217さんへ
上でもイヤですね(笑) こういう人に限ってうるさそう。 あ~ヤダヤダ。 |
220:
匿名さん
[2009-07-16 00:29:00]
|
221:
匿名さん
[2009-07-16 06:00:00]
208さんへ
子供を伸び伸び育てたいって家の中で何をする気ですか? 迷惑をかける前提なんですか? 変な方はどこにでもいるって、トラブルメーカーはきっとあなたですよ!早く気付いて、考え改めてから入居して下さい。 |
222:
匿名さん
[2009-07-16 10:06:00]
|
223:
匿名さん
[2009-07-16 16:02:00]
女ばっかりの変なスレ
奥さん達 暇なら働けよ 他人を袋叩きにして楽しいのか? 自分から話題提供しないで 否定だけか? もっと活用しろよ |
224:
匿名さん
[2009-07-16 19:25:00]
↑
働いてるよ! |
225:
匿名さん
[2009-07-16 20:38:00]
アウトレットってこうなるんですね 気付かせてくれてありがとうございます
安い理由があるのですね |
226:
匿名さん
[2009-07-16 21:55:00]
男ですが・・
|
227:
購入者
[2009-07-16 22:05:00]
なんだか悲しいです。時々荒れてしまいますね。
住民板では無いので色々な方が書いていらっしゃると思います。 言い方が悪いですが“なりすまし”も可能ですよね。 折角のマイホームでトラブル予告はしないと思います。 荒らし・煽りは気にせずに情報交換が出来たら良いなと思います。 |
228:
匿名さん
[2009-07-17 00:35:00]
225のアウトレットだから は関係ないですね(笑)
|
229:
匿名さん
[2009-07-17 17:20:00]
いよいよ引越しです
|
230:
匿名さん
[2009-07-18 22:41:00]
|
231:
匿名さん
[2009-07-19 20:14:00]
228さんへ
意外と関係はあるんですよ |
232:
匿名さん
[2009-07-19 21:37:00]
↑しつこいですね
|
233:
匿名さん
[2009-07-20 11:45:00]
布団をバルコニーの手すりに干している部屋が有りました。
その内1部屋は叩いていた…。 どうか規約を読んで下さい。 低層階だからOKなどと思わないで頂きたい。 ゴミの分別もして下さい。 この様な意識レベルの方々と暮らすと思うと悲しく成ります。 せめてルールは守って下さい。お願いします。 |
234:
入居予定さん
[2009-07-21 01:55:00]
もうすぐ引越しですが、今日試しに駅からマンションまで歩いてみました。子供とゆっくり歩いて25分位でした。
駅前は色々な飲食店があり賑やかで、電車も2線通っていて便利がいいな・・と思いました。 でも、駅からの道のりにはコンビニなどのお店は有りませんでした。(違う道を通れば有るのかはわかりませんが) ちょっとあれが足りないな・・・などの買い物は大変そうですね。 で、びっくりしたのが5階のメインエントランスの入り口にジュースの自動販売機が置いてありました。 お店が遠いので有りがたい様な気はしますが。 >>233さん 私も見ました!マンションを見たらバルコニーに干しているお宅が数戸。 あらら~と住む前から少し不安になりました。 戸建ではなくマンションで他の方々も居るのですから規約にあるルールはきちんと守りたいですよね! |
235:
匿名さん
[2009-07-22 09:39:00]
足音が響きます。かなり残念。
|
236:
匿名さん
[2009-07-24 00:41:00]
虫多くないですか?
|
237:
匿名さん
[2009-07-24 02:08:00]
多いですね、、
夏だから仕方ないですが、、 気になります |
238:
匿名さん
[2009-07-24 08:49:00]
草地に面している部屋は流石に多いでしょうね。
少し離れた階は気に成らない程度です 夜間照明があるので多少居る位です |
239:
匿名さん
[2009-07-24 09:11:00]
住人はどうですか?
|
240:
匿名さん
[2009-07-24 10:26:00]
>>235様
これから入居予定の者です。 足音が響くとの事ですが、普通に生活していても響く感じですか? それともやはり、小さなお子さんがいるような感じなのでしょうか? ダイニングのテーブル、イスはフローリングのままではなくカーペット等を 引くのは必須ですかね? |
241:
匿名さん
[2009-07-24 17:31:00]
235です。
足音は大人です。 歩いたり、走ったり何をしているんでしょうか。 歩き方なのか構造なのか不明ですが良く聞こえます。 電車の音は覚悟していたのですが…悲しいです。 ダイニングのお話ですが 引き摺らないならば…。 我が家は防音カーペットを敷きました。 |
242:
コッペパン
[2009-07-24 20:59:00]
今日は色々なセールスの方が来ましたね
ちょっとビックリ(笑) |
243:
240です。
[2009-07-24 23:26:00]
>>235,241様
ご返答有難うございます。 カーペットひこうか迷っていたのですが、普段気を付けるつもりではいますが安全策をとって カーペットひくことにしました。 入居したばかりで、上の方がそのような状態(構造上の問題?)では辛いですよね。 他の入居済みの方も足音の事等情報があれば教えてください! 私も、入居後報告させていただきます。 そうすれば、上の住人の方の問題か構造上の問題かわかりますよね? 住民同士、気持ち良く暮らせるよう心がけたいものですね。 |
244:
匿名さん
[2009-07-25 01:02:00]
もしかしたら引っ越しの片付けをしているのかも? もう少ししたら落ち着くかも知れませんよ!(だといいですが)
|
245:
匿名さん
[2009-07-26 17:40:00]
ゴミは分別しましょう。
何でも段ボールに入れて捨てるのはやめましょう。 はぁ。 恥ずかしく無いのか不思議です。 ゴミも捨てられ無い人々が越して来たかと思うと憂鬱です。 |
246:
匿名さん
[2009-07-26 18:18:00]
えっ ダンボールにゴミを入れて捨てているのですか? それは困りましたね、、
|
247:
匿名さん
[2009-07-27 06:22:00]
住民もアウト…
|
248:
匿名さん
[2009-07-27 07:36:00]
今朝、ごみを棄てに行ってるたら。。。確かに。
さらに、エントランスには大量の毛・毛・毛。ワンちゃんかな? エレベーターの中にも毛が。。。動物は嫌いではないですが(むしろ好きです)飼い主さんは嫌いに成りそうです。 今朝は驚きの連続でした。 |
249:
匿名さん
[2009-07-27 15:00:00]
シロクマの敷物かも知れませんね
|
250:
匿名さん
[2009-07-28 00:03:00]
今まで張り付いてた業者が消えたな。全戸金消が終わったか(笑)
売れてしまえば関係無いよな。鍵すら管理出来ない業者だって判明してたら買わなかったよ。今更ながら悔やむよ。 |
251:
匿名さん
[2009-07-28 00:42:00]
No.250さん、どういうことですか??詳しくお教え下さい。
|
252:
匿名さん
[2009-07-28 02:46:00]
なんで(笑)?
|
253:
匿名さん
[2009-07-28 08:22:00]
住人なら知ってる事
|
254:
匿名さん
[2009-07-28 22:40:00]
お願いします、教えてください。
|
255:
匿名さん
[2009-07-28 23:23:00]
↑もういいんじゃないですか?
消えた とか。使う人どうかと思いますよ。 |
256:
匿名さん
[2009-07-29 18:09:00]
これから入居の者です。
業者さんには「下の階にかからなければ布団はバルコニーにかけて干していいですよ」と説明されました…危うく干すところでした。気をつけますね |
257:
コッペパン
[2009-08-01 00:13:00]
今日 怪しい老人を見掛けました
公園で マンションで 怪しげな行動をする老人です 次に見かけたら通報しようと思います 「ちかん注意」の看板が出ている道もあるので 気を付けて下さい ※マンション住人では無いようです |
258:
匿名さん
[2009-08-01 09:51:00]
さっき警察が来てたけど、何しに来てたんだか知ってる方いますか?
巡回ですね? |
259:
怒れる住人
[2009-08-06 02:48:00]
自転車を日常的にエレベーターで運搬している住人が居るのに驚いた。現在は養生中だが、養生を外しても運搬するのだろうか?
また、駐輪場の使用方法も目を疑う。バルコニー手摺の洗濯物は相変わらずだ。敷地内に適当に駐車する為、トラブル続出。 半数位が未引越しの為に管理組合すら立ち上がらない。 …低レベル。頭が痛い。 |
260:
匿名さん
[2009-08-06 04:32:00]
一階の駐輪場使用の方はエレベーター使っていいと今のところなってるからでは?
|
261:
匿名さん
[2009-08-06 04:41:00]
駐輪場といえば、、
出し入れ大変です↓ |
262:
匿名さん
[2009-08-06 06:14:00]
全戸揃ってないのに管理組合ですか?
底レベル? |
263:
怒れる住人
[2009-08-06 06:17:00]
|
264:
怒れる住人
[2009-08-06 06:21:00]
|
265:
怒れる住人
[2009-08-06 07:41:00]
↑申し訳無いの間違いです。
自分が低レベルだったな(笑) |
266:
匿名さん
[2009-08-06 07:56:00]
怒れる住人様
260です。私もSです。しかし担当がいまいちな方でしたので、何とも言えません。 一度試しに、いいものかと思いながらエレベーターを使いました。 正式に決まるまでは使うべきではありませんでした。 |
267:
匿名さん
[2009-08-06 12:10:00]
私もそう言われましたよー
しかし言う事バラバラで困りますね。 |
268:
怒れる住人
[2009-08-06 16:55:00]
担当により色々なんですね。こちらこそ失礼致しました。
|
269:
入居済み住民さん
[2009-08-24 14:36:51]
入居した者です。
上階の騒音特に気になりませんでした。報告まで。 しかし、ゴミの出し方ひどいですね。 |
270:
匿名さん
[2009-08-30 21:12:02]
5階の廊下放置自転車が2台になりましたね。1フロア4戸なので○チ○○率50%。
駐輪場代金も払えない住人はマンション購入しないで頂きたい(笑) やはり5階は…ね。 |
271:
匿名さん
[2009-08-31 13:58:04]
私も5階の自転車気になってました…。あそこは共有部分ですよね。
あと契約されてないはずの平置き駐車場にも毎日同じ車が停まっていて、立体駐車場とか契約してないのか気になります。。。管理人サンに言うべきか悩んでいます。ある程度の共同生活になるので注意されないでもわかるくらいのルールは守ってほしいです。 |
272:
入居済み住民さん
[2009-08-31 14:30:30]
駐車場も、自転車もすごいですよね?
ほとんど決まった車がとまっていますね。 先日、ゴミ置き場に粗大ごみのはずの布団や、潰していない段ボールの中に ビニールや梱包テープなどが入ったものが何個も置いてあり、 管理人さんが困っていました。ですが、全戸入居がすんでいないので 管理組合も立ち上がっていないので何も言えない・・・とおっしゃっていました。 マンションを買う程の年齢のいった大人なのに、常識やマナーって知らないのですかね? |
273:
匿名さん
[2009-08-31 16:56:11]
廊下の自転車に管理人さんが張り紙をして注意してくれたのに無視してますね。自分勝手過ぎますね。
ルールを守れない程度の人物がマンションを購入してしまったのでしょうか? ただの無知なら改善すれば済む事ですが…。 |
274:
匿名さん
[2009-08-31 17:26:09]
機械式から平置きに入れ直してるのを見たことがある
2台分借りているのか? |
275:
匿名さん
[2009-08-31 19:43:53]
家は最初平置きを希望したのですが、みんな希望してるので全所帯入居後抽選になると聞きました。誰も契約してないとの事なので知人が着たときに停めていたのですが、見ると毎日同じ車が停まっています。そして住人の方が使ってると思われ…。
ゴミも分からずに出してしまったカーペットは仕方ないですが、貼り紙見てるはずなのでせめて持ち帰って欲しいです。 |
276:
ご近所さん
[2009-09-01 18:42:03]
スラム化したマンション。流石アウトレット。
|
277:
匿名さん
[2009-09-01 20:44:23]
売主もすごい経歴だけど買主もすごいね 賃貸マンション並の意識
|
278:
匿名さん
[2009-09-01 21:09:00]
賃貸マンションなんてとんでもない
「パラモド荘」がお似合い |
279:
住人
[2009-09-01 21:23:16]
このマンション住人以外の方にも注目されてるんですねー。
普通、自分以外が住んでる所なんてどーでもいいと思いますが。 |
280:
匿名さん
[2009-09-01 21:54:05]
買おうかなって思ってたところだから気になって見に来ました。
ざっと読ませていただきましたが 新築分譲のマンションで駐車場やら布団干し ゴミの捨て方まで苦情がでているなんて・・・。 余程酷い状況なんですね。 今となっては価格につられて飛びつかなくて 本当に良かったです。 |
281:
匿名さん
[2009-09-01 22:11:41]
買わなくて良かったですね!
まぁ問題はありますが、直せることですので住んでない方に色々言われないように改善していきたいですね。 管理組合もそろそろ? だと思いますし。 |
282:
匿名さん
[2009-09-01 22:21:45]
世の中って本当に暇な人が多いですね。他人の住んでいるところをいちいちチェックしてるなんて…
わざわざ悪口書き込んで普通じゃなくて気持ち悪い。 ここでは何も意見しないほうが良さそうですね。管理組合立ち上げ待ちましょ。 |
283:
匿名さん
[2009-09-02 00:20:39]
エレベーターの落書きが日に日に増えて行きます。子供に注意出来ない親が他人様に注意出来るとは思えません。管理組合にも期待が持てません。
|
284:
匿名さん
[2009-09-02 19:41:23]
いまだに管理組合発足してないのはどうなんでしょう 何かの意図を感じますね
あと売主と管理会社を見て忠告ですけど長期修繕計画は直ちに見直さないと危険ですよ 不安があったらマンション管理士などに早急に相談することをお勧めします |
285:
匿名さん
[2009-09-03 20:42:12]
放置自転車の全てにチェーンロックを掛けるのはどうですか?
100円均一で売ってる物で充分でしょう(笑) |
286:
匿名さん
[2009-09-03 20:42:33]
放置自転車の全てにチェーンロックを掛けるのはどうですか?
100円均一で売ってる物で充分でしょう(笑) |
287:
匿名さん
[2009-09-03 20:43:54]
二重投稿だorz
|
288:
匿名さん
[2009-09-04 20:48:58]
レっツパラモド
アウトレットにしたんだから名前位変えればよかったのにね 縁起が悪い |
289:
匿名さん
[2009-09-05 12:32:12]
新名称「アウトレット朝霞台」などは?
|
290:
匿名さん
[2009-09-05 21:01:31]
バカモノ朝霞台
|
291:
匿名
[2009-09-05 23:49:40]
バカモノ朝霞台
|
292:
匿名
[2009-09-05 23:49:59]
パーラー朝霞台
|
293:
匿名さん
[2009-09-06 02:14:00]
センスないというかー
全くおもろない |
294:
匿名さん
[2009-09-06 09:04:06]
↑面白いの教えてよ。否定だけなら幼児でも出来る。さすがアウトレットな住民だね♪
|
295:
匿名さん
[2009-09-06 21:57:05]
残念ながら住人でありませんでした〜
|
296:
匿名さん
[2009-09-06 22:29:16]
買えなかったんだね。可哀想に。。
|
297:
匿名さん
[2009-09-07 00:56:32]
可哀相だなんて・・。
買わなかった人は、ここのスレ見て心底喜んでいるはず。 非常識な住民の塊だろう。 |
298:
匿名さん
[2009-09-07 04:49:36]
↑ただの負け惜しみ(笑)
|
299:
匿名さん
[2009-09-07 07:39:11]
いや〜 買えなかった人でも、買わなかった人でもなく、ただ書き込みを見ただけの者です。
あまりにも酷いので、ついつい書き込みしてしまっただけです。 |
300:
匿名さん
[2009-09-07 11:22:30]
最近の書き込み拝見しましたが、どこのマンションにでもあるような問題では?
アウトレットとか関係ないような気がしますが・・・。 |
301:
匿名さん
[2009-09-07 18:35:36]
外野は気楽で良いよな。
|
302:
匿名さん
[2009-09-07 20:13:25]
どこのマンションにもないよ こんな問題 あっても管理会社や売主が対応してるでしょ
|
303:
匿名さん
[2009-09-07 22:12:57]
団地以下。ドアを開けっぱなしで出掛けたり、鍵が差しっぱなしだったり、オートロックを開けっぱなしにしたり…。今じゃ廊下に自転車・生協Boxを置いてる奴が増えまくってるよ。
|
304:
住人
[2009-09-08 08:22:31]
総会っていつ頃なんでしょう?
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? |
306:
匿名さん
[2009-09-08 20:38:48]
だからぁ 設立総会はいつかってのは管理会社に確認することでこんなとこで聞く内容じゃありません
どっちかっていうと聞く前に早く総会開けって文句言うべきものだよ |
310:
匿名さん
[2009-09-13 16:01:56]
住民の皆さんへ
住民限定スレッドを立ち上げました 住民同士、仲良くコミュニケーションを 取りたい方のみの参加を望みます。 よろしくお願いします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50104/ |
311:
匿名さん
[2009-09-27 00:09:25]
一気にこの板静かになりましたね。
住民版も静かやねえ。 つまらんなぁ。 |
313:
匿名さん
[2009-09-28 23:53:34]
今日の火事は何階が火元?
|
314:
匿名さん
[2009-09-29 01:10:15]
火事は本当ですか?
|
315:
ご近所さん
[2009-09-29 08:40:47]
消防車が何台か来ていましたね。
|
316:
匿名さん
[2010-10-10 11:05:29]
販売再開って、1戸?
|
317:
ビギナーさん
[2010-12-05 17:10:21]
管理人さんがすごいいい人ですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「こんな物件」でも購入できて私はラッキーだと思ってます。
ご近所のマンションは、もっとお高かったでしょうから。
駅は遠いけど、間取り、設備、十分満足です。