埼玉の新築分譲マンション掲示板「パラモド朝霞台 販売再開!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 宮戸
  6. パラモド朝霞台 販売再開!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-05 17:10:21
 削除依頼 投稿する

アウトレットマンションとして販売再開するようです。

84.91㎡ 1980万円と魅力的な価格です。


管理会社:日本ハウズイング
売主:パラモド
設計・監理:Di-Frame
施工:志多組

[スレ作成日時]2009-06-02 02:12:00

現在の物件
パラモド朝霞台
パラモド朝霞台
 
所在地:埼玉県朝霞市宮戸4丁目
交通:東武東上線 朝霞台駅 徒歩17分

パラモド朝霞台 販売再開!

118: 匿名さん 
[2009-06-18 00:47:00]
>>こんな物件を絶賛しているレスはかなり怪しいんじゃないの。

「こんな物件」でも購入できて私はラッキーだと思ってます。

ご近所のマンションは、もっとお高かったでしょうから。

駅は遠いけど、間取り、設備、十分満足です。
119: 匿名さん 
[2009-06-18 00:57:00]
112のお方はきっとご立派な邸宅にお住まいなんでしょうね。
うらやましい~
120: 匿名さん 
[2009-06-18 07:01:00]
駅までは、少し遠いですが間取り・設備・教育環境などなど、かなり満足度が高い物件です。
アクセスも東武東上線・武蔵野線と2路線利用出来ます。
残戸僅か!早い者勝ちですよ!
一緒に良いコミュニティーを形成しましょう!!
121: 匿名さん 
[2009-06-18 12:42:00]
今週始めの時点で完全オープンな部屋は最上階の一戸だけと言われました
あとは仮予約されている部屋の返答待ち次第だそうです
他に迷っている物件があり、じっくり検討する時間が欲しく残念ながら購入を見送りましたが、間取りと値段は魅力でした
122: 匿名さん 
[2009-06-18 17:47:00]
名前がやだな。
123: 匿名さん 
[2009-06-18 18:13:00]
じゃあ見るなよ(笑)
124: 匿名さん 
[2009-06-19 10:16:00]
入居予定の皆さんに質問です。

床&水回りのコーティングどうしますか?
125: 匿名さん 
[2009-06-19 10:50:00]
コーティングは必要ないと思います。

余計なことにお金は使わず節約した方が良いです。

どうしてもというなら好きにして下さい。
126: 匿名さん 
[2009-06-19 10:51:00]
ここの間取りを見ていたのですが、
5階にメインエントランスとなっていました。
どういうつくりになっているのでしょう?
4階以下は地下なのですか?
127: 匿名さん 
[2009-06-19 12:28:00]
坂道に建ってるからです、管理人さんも5階にいます。
128: 匿名さん 
[2009-06-19 17:57:00]
1から4階は陽当たりが悪いのでしょうか?すぐそばに電車が通っているのは気になりますか?高いところが怖いので出来れば下の階で探しています。
129: 匿名さん 
[2009-06-19 18:52:00]

もう空きはないと思います。
130: 匿名さん 
[2009-06-19 20:23:00]
128です。129さんありがとうございました。残念です。キャンセルを待つしか無いですね。
131: 匿名さん 
[2009-06-19 20:51:00]
どの情報が最新かわからないので直接聞いた方がいいと思います!
5階の事務所に使ってたところはもう決まったのかな? 最後に売り出すのであればもしかしたら決まってないかも!
カモなので、確認してください。
132: 匿名さん 
[2009-06-19 22:40:00]
2階から4階は線路のそばと日当たりが気になります。

が、私は、あの広さであの価格だったら妥協して

申込みしようと思ったら、空きが無くなってしまい、

結局ほかも空きが無く、上階になってしまいました。

あの広告を見ていったので、ちょっと価格的に

上がってしまいましたが、眺望良しなので良しとしよう。
133: 匿名さん 
[2009-06-19 22:44:00]
営業の人が言ってましたが、このマンションは現状渡しとの事でしたが、

他の新築のマンションのスレを見ると内覧会やオプション会など

有るようですが、こちらはないのでしょうか?
134: 匿名さん 
[2009-06-20 00:34:00]
普通どこのマンションでもやってます。

内覧会とオプション会というのは、完成前の物件を買った人を対象に一斉入居前に行うイベントなので、残念ながら完成済み物件を購入する方には関係の無い話です。

ちなみに、
内覧会は物件完成後、購入した部屋の施行が問題ないかを入居の数週間前に販売業者と施工業者の立ち会いの元で購入者がチェックする会です。
問題があれば無償で修繕してもらい再内覧会時にチェックし問題がなければ晴れて引き渡しです。

オプション会は入居する部屋に各購入者が個性を持たせるため、デペと提携した業者にまとめてオプション(割安に見せかけた家具家電、床のコーテイングやエコカラット等、個人で用意するのが面倒な物をまとめて高額に販売)を発注する会です。
135: 匿名さん 
[2009-06-20 01:44:00]
<<134様

わかりやすい説明有難うございました。

お部屋に何も問題が無く、入居できるといいのですが。
136: 販売関係者さん 
[2009-06-20 09:07:00]
ツぁッス!!

今日で完売っス!!
137: 匿名さん 
[2009-06-20 10:07:00]
>>136
悪意を感じます。

何がしたいのでしょう?
138: 匿名さん 
[2009-06-20 19:10:00]
8階まではこげ茶色

9階から12階までは黄土色

13階と14階はプレミアムなアイボリー

なんのこっちゃ。
139: 匿名さん 
[2009-06-20 19:38:00]
普通は完成済でも内覧はやってくれるでしょう。
保証・アフターサービス一切なしってこと?
それはひどい会社だね。
140: 匿名さん 
[2009-06-20 20:13:00]
キズ、汚れ、などが現状渡しです。

ドアが開かない、水が流れないなど生活に不可欠な部分で
不具合があれば無償で直すとおっしゃってました。
141: 匿名さん 
[2009-06-20 21:51:00]
内覧…って
普通に見るでしょ
契約前にさぁ
お膳立てしてもらわないと何も出来ないのかなぁ
折角ネットに繋がってんだから調べて自分で行動しなよ
損するのは自分だよ
142: 匿名さん 
[2009-06-21 21:55:00]
指定の引っ越し業者はどこかご存知ですか?
143: 匿名さん 
[2009-06-22 19:15:00]
アウトレットレジデンスは新都心リアルコーポレーションの登録商標

アウトレットマンションはリスモの登録商標

パクッて良いのでしょうか?
144: 匿名さん 
[2009-06-22 19:34:00]
↑スレ違いな話題ですよ。

レスすると、マスコミが使って広まったわけですし微妙だね。

いくら先に登録したとしても、
商標権を制限するための条項もいくつもあるし、訴えたとしても裁判沙汰になって
決着まで長期にわたる労力とお金がかかるだろうよ。
145: 匿名さん 
[2009-06-22 20:57:00]
アウトレットマンションでネット検索するとかなりのマンション屋さんがヒットするのはみんな商標登録してるの?してないならどうなるの?
146: 匿名さん 
[2009-06-22 22:13:00]
>>143
ここで聞いてどうするの?(笑)

誰かが謝れば気が済むの?(笑)

同意してもらえば満足するの?(笑)…って 釣られてみました♪
気が済んだ?良かったね
147: 匿名さん 
[2009-06-22 23:42:00]
商標登録してるかどうかより、私には、代名詞にしか聞こえないです。しかも、一時的な造語とおもいますから、そんな手続きにお金をかけるはずはいと思いますが、みなさんは、どう思いますか??
148: 匿名さん 
[2009-06-23 07:18:00]
↑しつこい
業者に問い合わせろ
149: 匿名さん 
[2009-06-23 08:55:00]
同上
150: 匿名さん 
[2009-06-23 21:32:00]
147です。
私は、どうでもいいいと言いたいだけです。感じわるいですね。
151: 匿名さん 
[2009-06-24 01:07:00]
↑「皆さんはどう思いますか」ってケツを他人に任せておいて何を言っているのやら

「どうでもいい」なら素直に書けば良いのにね

挙句 感じ悪いって(笑)
152: ご近所さん 
[2009-06-24 09:22:00]
入居者の質は?
153: 匿名さん 
[2009-06-24 09:47:00]
151さん
伝わらなくて残念でした。「どうでもいいよね」という意味を込めて同意をもとめたつもり。言葉って難しいですね。148回答が「しつこい」ってなってたので、150に書きました。
154: 匿名さん 
[2009-06-24 11:23:00]
くどいな、この人
他でやって欲しい
155: 匿名さん 
[2009-06-24 11:26:00]
だからしつこいって言われる
156: 匿名さん 
[2009-06-24 12:12:00]
>> 152
質って、いったいあなた何様?
157: 匿名さん 
[2009-06-24 12:24:00]
>> 152
お前が入居しない限り質は落ちないから安心してくれ
158: 匿名さん 
[2009-06-24 12:25:00]
>>152
貴方よりも上質な方々であるのは間違い無いですね
159: 匿名さん 
[2009-06-24 13:38:00]
↑皆さん、入居者?
160: 上がってたから見た人 
[2009-06-24 14:56:00]
↑あんたは誰
161: 匿名さん 
[2009-06-24 15:27:00]
入居者ですが、、
お前って、、コワ
162: 匿名さん 
[2009-06-24 15:49:00]
↑入居?(笑)
もう入居したの?(大笑)
152=159=161って事?

変な人が多そう
163: 匿名さん 
[2009-06-24 15:59:00]
わかるでしょ
これからですよ~
お隣さんでありませんように~
164: 匿名さん 
[2009-06-24 16:09:00]
あのマンションに住む事が決まりましたが、

感じ悪い方がいそうで不安です。
162の人。。変な人って。。
165: 匿名さん 
[2009-06-24 16:22:00]
間取りは選べても、お隣さんは選べません。
頑張って下さい。
166: 匿名さん 
[2009-06-24 16:26:00]
みなさん、楽しくはなしましょうよ♪怖いってー!!
167: 匿名さん 
[2009-06-24 16:49:00]
皆さんアンカー付けて話してましょう
168: ご近所さん 
[2009-06-24 17:35:00]
152だけど
値段につられたよそ者が町内会にわんさか引っ越してきて
我が物顔されるといい迷惑。
169: 匿名さん 
[2009-06-24 17:44:00]
♪今日はぁ大漁~♪
170: 匿名さん 
[2009-06-24 18:11:00]
仲良くやりましょう!
171: 匿名さん 
[2009-06-24 18:16:00]
仲良くしたいものだが、入居者の質は?とか
言われる筋合いはない。
172: 購入予定者 
[2009-06-24 18:26:00]
>>171に同意

>>152>>168購入者への非礼は目に余る
173: 匿名さん 
[2009-06-24 19:16:00]
152さんは大地主さんなんでしょうね。
ほぼ ご自身の土地である町内に他人が来るのが嫌なんでしょうね。
値段につられて なんて言われるからには さぞかし大きな豪邸にお住まいとお見受けします。羨ましい限りです。
あのマンションでも悩み抜いて購入した自分とは住む世界が違うのでしょう。
ですから どうか構わないで頂けますか?
ゾウがアリ気にしない様に。
あまり干渉されると152さんが気にしていらっしゃる《質》とやらが下がりますよ。
本当に質が高い方ならばですが・・・。
174: 匿名さん 
[2009-06-24 19:34:00]
引っ越しの日にち決まりました?
やはり最初の方は混むのですかね?
175: 匿名さん 
[2009-06-24 21:22:00]
そうですよ!
これから長い付き合いになるのですから!
176: 匿名さん 
[2009-06-24 21:29:00]
175です。コメントずれてました。174まで進んでいると気がつかず。。。とにかく!もうご近所さんになるんだし、よろしくお願いします!!
せっかくのマイホーム、ドロドロした気持ちでは台無しですよ!地元の方がた、これからは、みなさんと同じ町の仲間入りです!自然のある環境で、ほのぼのと暮らしたいからこそ、この土地に決めたんです。どうぞよろしくお願いしますね!!
177: 匿名さん 
[2009-06-24 21:55:00]
そうですね!
もうドロドロは無しにしましょう!
気持ちよく引っ越したいですね。
もう汚い言葉は見たくありません。
突っ込むのは止めましょう。さら~と流しましょう!
178: 匿名さん 
[2009-06-24 22:59:00]
皆さんお引き渡しはいつ頃ですか?
179: 匿名さん 
[2009-06-25 08:12:00]
ローンの関係とかもあるので7月25日から順次引き渡しと聞きました。我が家はお盆前には入居したいと希望していますが…48所帯での一斉入居じゃ全所帯終わるまで時間かかりそうですね。
180: 匿名さん 
[2009-06-26 07:36:00]
残り一戸みたいですね
最終の広告が入ってました
181: 匿名さん 
[2009-06-27 03:37:00]
Cタイプが1680万!安い!
182: 匿名さん 
[2009-06-28 18:45:00]
私もこの金額で買いたかった
183: 匿名さん 
[2009-06-29 13:19:00]
今日 抽選ですね
184: 匿名さん 
[2009-06-29 16:21:00]
チラシに出てたCタイプ何階なんでしょうか?
185: 匿名さん 
[2009-06-29 16:31:00]
5階のスタッフルームに使ってた部屋じゃないかと思うんだけど どうだろう?
186: 匿名さん 
[2009-06-29 16:56:00]
一度五階に通されましたがエントランス入って右の所でした Cタイプは入って奥ですよね。
五階フロアは全てスタッフルームだったのかな?しかし安いですから倍率高そうですねー
187: 契約済みさん 
[2009-06-29 18:08:00]
チラシのお部屋は、2階のCタイプ。エレベーター出てすぐのお部屋です。
もう、そのお部屋だけみたいですね。
他は、キャンセル待ちと聞きました。
188: 匿名さん 
[2009-06-29 18:52:00]
そうなんですねー
一番安いのもわかりますが、安すぎです
189: 匿名さん 
[2009-06-29 19:05:00]
抽選結果は出たのかな
190: 匿名さん 
[2009-06-29 19:57:00]
明日発表ですからね、決まった頃じゃないでしょうか。
191: 入居予定さん 
[2009-07-02 01:25:00]
7月に入りましたね!今月中に入居始まりますね。楽しみです。

でも、朝霞の土地勘がないのですが、朝霞台駅、北朝霞駅近辺で

おすすめのお店(買い物や、飲食店)などありますか?

現在は、ちょっと遠いので申込みなどの用事がある時しか行けないので

ご近所の方いましたら教えてください。

小、中学校は近くていいですよね!
192: 匿名さん 
[2009-07-04 17:47:00]
くれぐれもバルコニーで焼肉しないで下さいね
193: ご近所さん 
[2009-07-06 01:26:00]
パラモドって何語なの?
なんて意味?
194: 入居予定さん 
[2009-07-09 01:26:00]
完売したのですかね~?
195: 匿名さん 
[2009-07-09 02:13:00]
申し込みは入ってるので、その方が手続き終了で完売ですね
196: 匿名さん 
[2009-07-09 09:53:00]
業者が使ってる部屋も売れたのかな
197: 入居予定さん 
[2009-07-09 10:13:00]
業者が使っていた部屋も売れたったて営業の人に聞きました。

家具の入っていた部屋はあのままもらえるのですかね?
198: 匿名さん 
[2009-07-09 18:47:00]
値引きのない部屋(←こんなのがあったとは)は家具などの特典あったらしいです。
販売会社が2社入ってたのですね。
199: 匿名さん 
[2009-07-10 08:17:00]
いよいよ明日から引っ越しスタートですね。
200: 匿名さん 
[2009-07-10 16:41:00]
え?引き渡しは7月終わりって聞いてたんですが…
201: 匿名さん 
[2009-07-10 17:00:00]
申し込みが早い人から順次にするからじゃないですかー
202: 匿名さん 
[2009-07-10 17:51:00]
そっかぁ
そうですよね(笑)

私達の時も引越しラッシュなのだろうか(-.-)

一般的に同じ日に引越しするのって何組なんでしょうね?
エレベーター渋滞とか有るんでしょうか?
203: 匿名さん 
[2009-07-10 19:14:00]
1日4組までらしいです。引っ越し業者さんが言ってましたよ。時間は重ならないよう組んでるみたいです。
204: 匿名さん 
[2009-07-11 01:19:00]
そうなんですか
安心しました ありがとうございました!
205: 入居予定さん 
[2009-07-12 21:29:00]
今日、マンションの前を通りました。
アウトレットののぼりもなくなり、
ついに入居が始まったのですね!電気や、カーテンが付いていました。
うちは、これからですがとっても楽しみです。
入居されたかた、住み心地はいかがですか?
って、まだ何日も経っていないですよね・・・。
206: 匿名さん 
[2009-07-15 11:44:00]
キャンセル出ないかな
まだ空室有るみたいだから期待してるぞ
207: 匿名さん 
[2009-07-15 20:26:00]
キャンセル待ちの方けっこういるようですよ。
出てもすぐ決まりそうです。
208: 匿名さん 
[2009-07-15 22:38:00]
入居済みの方にお伺い致します
ペットを飼育している方はどれくらい居ますか?
私どもの子供がアレルギーなもので お聞きしたいです
価格で購入を決定したのですが ペット可を見落としておりました
また 未就学児がいらっしゃるご家庭はどれくらいなんでしょう
子供の騒音はお互い様だと思います
子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています
せっかく購入した家なので子供は伸び伸び育てたいと思います
変に神経質な住人はとても迷惑なので マークすべき人が居るか教えて下さい
変な人は何処にでも居るので(笑)
夏休みに入ってから引っ越す予定です
みなさん仲良くしてくださいね
209: 入居予定さん 
[2009-07-15 22:53:00]
ペット飼う予定ですが・・・。
ダメですかね?
210: 匿名さん 
[2009-07-15 23:05:00]
前に住んでいたマンションで

上階のお子さんが部屋を走る音や、お友達が来ている時などかなり聞こえて迷惑でした。

うちも子供がいますが、こんなに聞こえるんだ~と出来るだけ気を付けました。

入居時には、「下の方へ挨拶をし、小さな子供がいますのでうるさいかもしれませんが

気をつけます。」と挨拶をし、偶然会ったときも「いつもすいません。」や、

たまに、お土産や実家から送ってきたもの等持って行きました。

その時はたまたま良い方でお子さんも大きく「うちもそうやって育ててきたから気にしないでくださいね~。」

と言っていただきました。実際はうるさかったかもしれませんが。
211: 匿名さん 
[2009-07-15 23:14:00]
>>208
はぁ?
自分勝手過ぎだろ。集合住宅の心配り出来ない奴は住むな。
アレルギーの子供が居るのに親としての責任が無さすぎる。子供が不憫だ。お前こそ要注意先。
212: 匿名さん 
[2009-07-15 23:40:00]
>>208さん

>>子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています

    子供居ても居なくてもうるさいものはうるさいですよ!

>>せっかく購入した家なので子供は伸び伸び育てたいと思います

    賃貸だから気を付ける?購入したんだからうるさくてもOK?

>>変に神経質な住人はとても迷惑なので マークすべき人が居るか教えて下さい
変な人は何処にでも居るので(笑)

    
    うるさいと思って言った人が神経質、変な人呼ばわり、
    そう言う考えの人が迷惑な人!自分の事は棚に上げ何かにつけて文句言われそう。
    戸建にすれば良かったのに。
213: 匿名さん 
[2009-07-15 23:48:00]
うるさい人がいるか気にするより、子供がうるさくて迷惑かけないか心配するのが普通では。
214: 匿名さん 
[2009-07-15 23:55:00]
209さん、ペット可なんですから気にせずに~
215: 匿名さん 
[2009-07-16 00:01:00]
208、の下だったらイヤだな。私も子供がいますが、、。
216: 匿名さん 
[2009-07-16 00:02:00]
>>子供の居ない方は騒音に神経質で苦情を言って来ると聞いています

   ペット飼う人は、ペット居ない人に苦情言われないように気をつけなきゃ。
217: 匿名さん 
[2009-07-16 00:06:00]
>>215さん

  私もイヤだな。うちも子供いますが・・。
  何か上でもイヤだな・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる