成増、和光、朝霞、志木、川越
都心に行くのに、すいているのがいいですね
私は以前、小田急線沿いに住んでいたのですが、
都心に出るのに楽でうれしいです
沿線には、いろいろなマンションがありますね
皆さん、情報交換しましょう〜
[スレ作成日時]2008-07-02 21:33:00
東武東上線沿いのマンションについて
482:
匿名さん
[2015-04-18 18:51:56]
|
483:
匿名さん
[2015-04-18 19:11:39]
>>482
まさに朝霞志木で探していました(><) 大規模はもう出ない感じなのですね。 上福岡の工場跡はイオンになるんですね。 知らなかったです! 物件を見尽くして途方に暮れていました。 これから計画される物件に期待しちゃいますね。 |
484:
匿名さん
[2015-04-18 19:23:35]
朝霞とか志木は治安もいいし、都心にも出やすいから人気ですよね。しかもお店も結構多い。ただ若干駅から遠い物件が多い印象。志木の駅近は開発されつくした感じだし、プラウド志木がでたらしばらくでないかな。
|
485:
匿名さん
[2015-04-18 19:25:47]
あと都心とかさいたま市から引っ越してきた人が驚くほど水道ガスが安いです。
|
486:
匿名さん
[2015-04-18 19:33:29]
志木
プラウドシティ志木本町402戸 シーズンスイート志木の杜152戸 パークホームズ志木 ザ レジデンス91戸 朝霞台 デュオヒルズ志木82戸(残3戸) アドグランデ朝霞台ブライトステージ134戸 ライオンズ朝霞台ベルポート108戸(残10戸) エコヴィレッジ朝霞見晴らしの丘65戸(残8戸) エコヴィレッジ朝霞本町ペレニアル74戸(残5戸) スカイヒルズメイツ朝霞台146戸 和光 レーベン和光ソラレア180戸(残9戸) 鶴瀬 ユードリーム鶴瀬ステーションワンズ73戸(残18戸) ざっとこんな状況です。志木も結構売れスピードが速いようなので、近いうちに新たな物件が出てくるかもしれません。 |
487:
匿名さん
[2015-04-18 22:05:20]
|
488:
匿名さん
[2015-04-18 23:01:12]
志木朝霞は環境も利便性もかなりいいですよね。まだ電車もぎゅうぎゅうじゃないし。
戸建てとマンションだったらどっちがいいんでしょう。駅近だったらマンションなのかな。 |
489:
匿名さん
[2015-04-19 07:53:57]
>>481
予算いくらで探してますか? |
490:
匿名さん
[2015-04-19 10:36:47]
>>489
4000万円くらいです |
491:
匿名さん
[2015-04-19 12:09:48]
駅徒歩5分以上でも大丈夫なら戸建ての方が広い家を買えるかも知れませんよ。
志木は快速急行も止まるし、おすすめかな。和光も便利でいいけど駅前が微妙かも。 |
|
492:
匿名さん
[2015-04-19 15:51:49]
|
493:
匿名さん
[2015-04-19 16:21:57]
建て売りなら結構余裕もって購入できそうな額に思えます。
4つも見に行かれたということは、もうどれかに決められるんでしょうか? うちはプラウド志木にしようかなと思いつつ、もうちょっとこじんまりとしたマンションが駅近ができるのを待つべきかと悩んでいます。志木朝霞は生活環境が充実してる感がありました。 |
494:
匿名さん
[2015-04-19 18:32:14]
>>493
そうなんですね。建て売りも検討してみようと思います。 まだ決めかねている状態で、悩んでいます。 それぞれ良い所、あまり良くない所がありますね。 プラウド志木、私も見に行きました。 規模の大きさも好みですもんね。 内装や設備など、とても良いなぁと思いました。 |
495:
匿名さん
[2015-04-19 20:13:51]
うちも志木朝霞エリアで買うのは決めたんですが、ここだ!っていう物件にはまだ出会っていません。
どこがいいかは人それぞれ違うと思うので、お互い家探しがうまくいくことを祈っています! |
496:
匿名さん
[2015-04-19 20:17:51]
パークホームズ志木ザ・レジデンスは完売してしまったようです。早かった。
|
497:
匿名さん
[2015-04-19 22:14:43]
>>496
まだ少しあるようですよ。 |
498:
匿名さん
[2015-04-19 22:24:23]
志木だけに敷居がたかい!
|
499:
匿名さん
[2015-04-20 07:54:47]
|
500:
匿名さん
[2015-04-21 00:18:32]
JRの沿線のほうがいいと思うぞ
|
501:
匿名さん
[2015-04-21 01:29:46]
水道料金とか満員電車を考えると通勤地が新宿方面なら東武のほうが断然よい。
|
志木のプラウドが出るくらいで大規模はもうあんまりでないかな。
上福岡の工場跡はイオンタウンになるようなのでマンションもついでに建つのかな?