三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート5
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-02-05 22:02:21
 削除依頼 投稿する

パークホームズ目黒ザレジデンスのスレのパート5です。
情報交換、引き続きよろしくお願いします。
 
検討スレ
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213727/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194239/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/

住民スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209403/

所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK
面積:64.85平米~68.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【目黒川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/6299/

[スレ作成日時]2012-09-14 15:18:43

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート5

142: 匿名さん 
[2012-11-02 12:18:28]
別荘で税金対策ってなんだ?
自分も持ってるが何もしてないぞ。。。
147: OLさん 
[2012-11-02 13:19:53]
目黒区青葉台二丁目にすんでる!
山下達郎の家や海老蔵んちにちかいよー。パパにマンション買ってもらうから物色してて、
千代田区のパークコート検討してる。
あたしは社会人2年目だし年収低いが実家は不動産大量保有してるよ!
ちなみに税金対策でとか書いてあったが、資産をファンドにして法人化したら
いいじゃん。
うちも資産法人化してるし残りはシンガポールらしいよ!
149: 匿名さん 
[2012-11-02 14:28:15]
>>147
青葉台住人が千代田区のパークコート検討ですか?飯田橋ですよね?変わってますね。
住環境がまったく違う場所。旧山手通りの華やかな環境に慣れ親んだ方が、地味な飯田橋?仕事で余儀なくとかじゃないと、かなり変わった住み変え・・。
社会人2年目?なのに平日の朝6時からコメント。しかも一昨日から・・。
151: 匿名 
[2012-11-02 14:32:22]
パークコート検討してるなら、なんでこの掲示板に張り付いてるのかね?笑
しかも、今時大学出てるかどうかを主張の論拠に求めるって、逆に学歴コンプレックスを露呈してるようなものだし。OLなら仕方ないか。
157: 匿名さん 
[2012-11-02 15:00:55]
OLさん。
青葉台住人なら目黒川は親しみの川のはず。目黒川の片側は青葉台2丁目だし散歩やランニングコース。代官山住人も目黒川は好きです、お店が豊富だから。
187: 管理担当 
[2012-11-02 23:58:12]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
188: 匿名 
[2012-11-03 00:49:14]
金融資産が自宅マンションだけって考える方がよほどおかしいと思います。うちの場合、ここを8000万で購入し浮いた分のお金で別荘の資金に上乗せしました。
中間層と思うかどうかなんて、どうでもいい議論だと思います。あなたが思いたいなら勝手に思えばいい話で、掲示板で論じることに何か意味があるんでしょうか。人により様々選択肢があります。自分の知らない価値観や選択肢が世の中にはあることを知れば、もう少し他人に寛容になれると思いますよ。
191: 匿名さん 
[2012-11-03 09:06:13]
プラウドとパークホームズなら、どっちでしょ
192: 匿名さん 
[2012-11-03 09:06:17]
自分は142を書いたものだけど、世帯年収はやはり2500万で自宅は6000万のマンション(ここより安いね)。
8000万以上のマンションは「高すぎて買えない」という感覚だったよ。
この程度の年収(まさに中間所得層だと思う、間違っても富裕層ではない)ではそんなもんですよ。
193: 匿名 
[2012-11-03 09:34:25]
189さん
これだけ資産があるからこのレベルの買い物をするべき、という考えで生きてるならあなたの人生は少し窮屈なんじゃないですか?もう少し視野を広げて柔軟に。
あなたに理解してくれとは頼んでませんし、意見は求めていませんよ。いろんな価値観があるんです。私はお金があったってユニクロは買いますし、立ち食い蕎麦も食べます。あくまで私の選択で私の人生です。あなたのではありませんから。
196: 匿名 
[2012-11-03 10:59:35]
誰もが予算ぎりぎり、定年でローン払い終わるような額のマンションを買うと思ったら、それは間違い。そのような事を奨めるのはアドバイスでもない。
197: 匿名さん 
[2012-11-03 11:05:57]
194の比喩は適切ではないよ。

自宅マンションと別荘を所有するということは、車に例えればセダン(あるいはワゴン、ミニバン)とスポーツカー(オープンカーでもいい)を2台所有するようなもの。

金の損得じゃないんだよね。人生を豊かにする。
このへんはまさに価値観の違い。

もうこのへんにしといたら?
199: 匿名さん 
[2012-11-03 11:08:15]
>189

同じ意見

>セカンドハウスを同時期に検討してい為に三井の一般向けマンションシリーズ”パークホームズ”
真実はともかく

少なくともこういう言い訳をすれば
見栄っ張り、負け惜しみ?
と、捉える人は多いでしょう

そういう可能性がある時点で
私ならそんな言い訳は決してしないし
そういう選択もないですね




201: 匿名さん 
[2012-11-03 11:15:26]
だから損得じゃないって言ってるのに。。。
読解力ないのかな・・・
202: 匿名さん 
[2012-11-03 11:16:50]
あと、「適切な比喩とはどういうことか」を勉強したほうがいいよ。
204: 匿名さん 
[2012-11-03 11:18:18]
アドバイスといえば、的外れな比喩が正当性を持つのかね?
206: 匿名さん 
[2012-11-03 11:28:07]
ほんと読解力ないんだな(笑)
こう書けばわかるのかな。

「アドバイスといえば、的外れな比喩が正当化されるわけではない」

比喩については主観などではない。

自宅マンション と セカンドハウスの別荘

日産の車 と マツダの車

比喩として成り立ってないだろうに(笑)
207: 匿名さん 
[2012-11-03 11:34:29]
しかしくだらんな。

損得勘定がなにより大事なのはよくわかったから、もうこのへんにしておけ。
211: 匿名さん 
[2012-11-03 11:52:58]
>208

ちなみに、1000万のメルセデス1台(E,CLSあたりかな)と、日産マツダの2台で1000万 だったら、後者のほうがリセールはいいよ。残念ながら。
212: 匿名 
[2012-11-03 12:16:28]
すみません、パークホームズと別荘のものですが、私はリセールで設けようと思っていません。
家の他にもお金を使いたい趣味があるし、都内では1年の半分しか滞在しません。また、ここなら金額的に娘夫婦と孫のために部屋を追加購入できると思い選びました。
パークコートに価値を感じるかどうかは人それぞれです。私はここで満足しています。アドバイスはありがたく拝聴しますが、やはりそれはあなたの価値観であって私のものとは異なります。
219: 匿名さん 
[2012-11-05 16:26:34]
子供にお稽古を習わせる所はどこかあるかなと思い検索したところコナミスポーツクラブが
すぐ近くにあったので丁度いいなと思ったのですが、目黒は子供向けのプログラムはない様ですね。
私の見間違えかな?区民センターの体育館は子供のヒップホップ教室とかあるみたいですね。
子供のお稽古事は近くにあると便利なのでコナミいいなと思ったのですがね。
224: 匿名さん 
[2012-11-05 20:21:47]
私はこの物件は価格の割りには、高級感もあって、買って良かったと
思います。富裕層とは思いませんけど当たり物件とは、いつも思ってます。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
228: 匿名さん 
[2012-11-06 12:32:57]
客観的に見て、住民がお買い得と思っているという事は、特に問題ない物件だという印象です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる