パークホームズ目黒ザレジデンスのスレのパート5です。
情報交換、引き続きよろしくお願いします。
検討スレ
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213727/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194239/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/
住民スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209403/
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK
面積:64.85平米~68.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムログ 関連記事]
【目黒川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/6299/
[スレ作成日時]2012-09-14 15:18:43
パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート5
1:
匿名
[2012-09-14 19:40:45]
もういいんじゃない?
|
3:
ママさん
[2012-09-14 23:58:36]
大人気マンションだから仕方ありませんよ。
このご時世に平均6500万円ですもんね。 しかも便利な目黒区。そして、再開発が控えてるので、 地価高騰間違いなしっ。 |
4:
匿名
[2012-09-15 00:13:14]
スレは人気だが、部屋は売れない。不思議なマンション。
|
5:
購入検討中さん
[2012-09-15 15:44:32]
237戸のうち232戸が売れてるのに、部屋は売れないって、変だろ。笑
|
6:
匿名さん
[2012-09-15 16:31:42]
ですね。売れてないではなく、なかなか完売できないという表現が的確です。
|
7:
匿名さん
[2012-09-15 16:48:47]
竣工半年経っても売れ残りがあるマンション。
|
8:
匿名さん
[2012-09-15 19:07:57]
竣工半年たってもまだネガが注目するマンション。
|
9:
匿名
[2012-09-15 19:36:47]
スレは伸びずもあっさり完売するマンションも多い中、売れないという言葉には敏感ですな。笑
|
10:
匿名さん
[2012-09-15 20:13:27]
竣工まで時間はあるし、入居までの完売は楽勝でしょう
って契約者が豪語してた頃もあったよね(笑) ここまで完売に時間が掛かっちゃうと資産価値の維持が気になり、 毎日、検討版をチェックするのが日課になっちゃってるんだろうね(泣) |
11:
匿名さん
[2012-09-16 07:25:29]
アド街ック天国で目黒をやってましたね。美味しい食べ物屋さんもあって、いろいろ歩いて見るのが楽しそうです。
|
|
12:
匿名さん
[2012-09-16 09:09:02]
>10
竣工前から張り付いてるの?!すごいね(驚)10には無関係のマンションだよね(苦笑) 掲示板で情報操作して資産価値を左右してるつもり?自分の発言が影響力を持っていると思っているところがすごいね。掲示板の投稿で資産価値が変わるような世の中じゃない事くらいみんなわかってるよ。 |
14:
匿名さん
[2012-09-16 15:45:03]
資産価値を求めるなら、中央区の2億くらいのマンション買えばいいですよ。
6000万では資産価値を論じるには少し物足りないですね。 住むためなら十分ですが。 |
15:
購入検討中さん
[2012-09-17 13:59:18]
なぜに中央区?
|
16:
匿名さん
[2012-09-17 15:27:14]
中央区は意味不明だがここが資産価値を期待できるようなマンションじゃないのは確か。
|
17:
契約済みさん
[2012-09-17 16:12:53]
16よ、買えなかったんだな。。
わかるよ、その気持ち! 目黒駅再開発あるから、資産価値向上間違いなしだからなー。。まぁ、頑張って働いて買うしかないな。 |
19:
匿名さん
[2012-09-17 20:49:55]
ここは住むためのマンション、住むための価値は十分感じますが、
資産価値を求めるなら資産価値のあるマンションをどうぞ。 静かで、高価でなくて。。。住むにはもってこいですね。 |
20:
匿名
[2012-09-17 21:05:54]
相変わらず迷走しますな、このスレは。
|
23:
ご近所さん
[2012-09-17 23:10:01]
目黒駅再開発があるっていっても波及効果は限定的だと思いますよ。
この辺りは徒歩圏のなかでも厳しい部類なので相当駅前が上がらないときついかも |
25:
匿名
[2012-09-18 14:49:46]
駅前が変わるってことは、その周辺も変わる可能性があるわけで、効果が限定的かどうかはまだわからないと思うけど。
マイナスの材料でないことは確かだし、いいことなんじゃないでしょうか。 |
26:
匿名
[2012-09-18 15:10:54]
下品なネガを続けている人がいるけど、もう売り切り間近なんでしょ?
|
27:
匿名さん
[2012-09-18 18:13:35]
早く完売できるといいですね!
|
28:
匿名さん
[2012-09-18 18:52:00]
買い物は一番近くはまいばすけっとになりますかね。まいばすけっとだと品数はいまいちなので
週に1度、大きなスーパーへ行って買い出しに行って、あと足りないものをまいばすけっとで 購入する感じになりそうです。 イオンオリジナルのものが売っていたりして便利な事は便利ですが、もう少し生鮮食品などの品揃えがいいと いいのですがね。 |
29:
匿名さん
[2012-09-18 21:58:41]
結局同じ方のネガ投稿ばかりのようですね。ポジが書かれると住民は必死だとの一言で終わらせようとしてみたり。期待のネガは住民からは出て来なくて、無駄に同じネガを繰り返すしかないのでしょう。言ってやった的な優越感に浸っても、ここ実際に、楽しく暮らしている人が多いと思いますけど。他人のマンションの掲示板に匿名で嫌味書いてるのは、楽しいものですか???友達と会話したり、家族と出かけたり、現実世界がはるかに楽しいです。
先日、掃除のおじさんが出勤しがてら、庭のゴミ取りをしてくれていました。そんな些細な気遣いも嬉しい日々です。 |
30:
匿名さん
[2012-09-19 04:26:47]
プラウドなら売れてるのになー!
|
35:
ご近所さん
[2012-09-20 00:03:40]
|
36:
匿名
[2012-09-20 14:10:04]
3,4分歩けば不動前の東急ストアがあります。あとは、駅ビルのプレッセ、大鳥神社のマルエツです。
私は駅利用時は駅ビル、家から行く時は不動前。車を使うなら中目黒の東急ストアか渋谷のライフを利用しています。ちなみにこのマンションは、車寄せがあり屋内駐車なので、立地も含めて、車ユーザーにはとても便利です。 |
37:
入居予定さん
[2012-09-20 19:03:23]
駐車場代いくらですか??
|
38:
匿名さん
[2012-09-20 20:04:25]
物件概要によれば34000~38000円。
妥当なところかな。 駐車場の空きはどんな感じ? |
44:
匿名さん
[2012-09-23 23:00:15]
結局は、直床という致命的な低仕様が足を引っ張っているということですよね。
本当、惜しい物件です。 |
49:
匿名さん
[2012-09-24 22:02:57]
直床はむしろメリットだと思いますよ。その分安く買えたので。二重床だったら我が家は見送っていたかもしれません。
|
50:
匿名さん
[2012-09-25 01:55:03]
直床は明らかにデメリットだと思うけど。
|